goo blog サービス終了のお知らせ 
ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




エスペランサ靴学院。台東区東浅草1-8。2011(平成23)年9月11日

写真は吉野通り(山谷通り)の東浅草一丁目(旧今戸一丁目)交差点の一つ北の交差点で、その西南角に小さいが震災復興期に建ったビルが残っている。1973(昭和48)年創立の「エスペランサ靴学院」という、靴づくりの専門学校が長年使っていたが、2020年3月に閉校し、大阪で再出発するという。
エスペランサ靴学院>学院について>設備紹介』によると、建物は1928(昭和3)年に建てられたとあるが、詳細は分からない。元は銀行とするサイトがあって、2か所ある入り口の重厚な感じはいかにもありそうである。1966(昭和44)年の住宅地図では「菅原建設KK」。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 東浅草小学校... 渡辺ビル/浜... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。