
浜田病院。千代田区神田駿河台2-5。2003(平成15年)12月18日
産院として有名な浜田病院は歴史ある病院で、1894(明治27)年に「東京産婦人科病院」として開設され、1914(大正3)年に浜田病院と改称された。写真の建物は、1966(昭和41)4月に建ったもので、5階建のようだ。建物全体を写した写真が『千代田遺産>浜田病院』に載っている。竣工時は病床が82あったが、1995(平成7)には、4・5階に健診センターを開設して、43床になっていた。
現在は「御茶ノ水ファーストビル」(2008年7月築、14階地下2階)に建て替わり、病院はその1-4階に入っている。
| Trackback ( 0 )
|
|