ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




加登屋。神奈川県足柄上郡山北町山北1825。2016(平成28)年4月22日

川村屋呉服店から東へ3軒先の加登屋。戸袋の看板に右から書きで「和洋御料理」とある。『4travel.jp>丹沢・大山旅行記(2010.04.09)』によると、元は旅館。山北町に出張してくる商人や会社員を相手の駅前旅館だったのだろう。料理店も今は営業していない。



村越木材。山北町山北1825。2016(平成28)年4月22日

加登屋から1軒おいた並び。切妻屋根の先端を折り曲げたような屋根は「はかま腰屋根」という。それが2棟並んでいる。「村越木材」だった建物。駅前商店街の通りから県道76号までの広大な敷地に木材を置いて営業していたようだが、たぶん10年前くらいには廃業してしまった様子だ。今は写真の2棟を残して敷地はだだっ広い駐車場のようになっている。写真の右の棟が事務所、左が住居と思える。下の写真が事務所の裏側。
古い航空写真を見ると、県道沿いに大きな倉庫のような建物がある。たぶん製材所だった建物だろう。『写真撮っけど,さすけねがい?>2011年4月12日 御殿場線 桜の山北 春爛漫』に、村越木材の、木材を立てかけて置く屋根のある置場と、一部だが県道沿いにあった建物が写っている写真がある。この写真も貴重だが、町営マンション「サンライズやまきた」建設のため取り壊された飲食店などが記録されているのが凄い。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )