ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




精工舎中央館。墨田区太平4-1。1992(平成4)年4月26日

精工舎工場の敷地のほぼ中央にあった中央館は4階建てで時計塔がそびえていた。『東京建築回顧録』(読売新聞社編、読売新聞社、1988年)によると、昭和12年に完成した工作機械工場である。平面は東側が開いたコの字形。自社で使う工作機械は、勿論製造したのだろうが、商品としての機械も造っていたのかもしれない。
精工舎は1960・70年代に、しだいに生産拠点を地方に移していった。その最初が昭和36年に茨城県石岡市に造った工場だ。1985年頃には、特注の大型時計の組立部門を除くと、製品の研究開発施設になっていたという。『東京建築回顧録』には「(時計資料館以外の)他の建物は今も現役。コンピューター、実験機器がずらりと並び、時計ばかりでなく、カメラのシャッター、パソコン、プリンター、半導体、さまざまな精密機械の開発に取り組む研究施設となっている」とある。



精工舎中央館。2002(平成14)年1月3日



四ツ目通りから見る。中央左手が西館、右手が中央館。建物解体のための周りの整備を進めている状況らしい。2002(平成14)年1月3日



太平4交差点の本所警察署太平4丁目派出所と四ツ目通り側の塀。1992(平成4)年4月26日

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )