六文錢の部屋へようこそ!

心に映りゆくよしなしごと書きとめどころ

【油蝉】この豊かな色彩を持った虫。

2008-07-28 01:20:58 | フォトエッセイ
 アブラゼミです。
 夕方帰宅したら、玄関先に横たわっていました。
 死んでいるのかと思って手にしたら突然、手足をばたばたし始めたのです。
 う~ん、この色合いからすれば、殻を抜けて成虫になったところかなと思い、とりあえずは植木の幹にとまらせました。そして絶好のチャンスとばかり至近距離から撮影。

    

 パソにとりこんだその映像を見て驚きました。
 子供のころからもっともポピュラーなセミで、よく捕らえて手にもしましたが、その色彩がこんなに豊かであると思ったことはありませんでした。

 ジィ~イ、 ジィ~イ、と泣く様が揚げ物をしているようだからアブラゼミというのは本当でしょうか。それはともかく、その色彩がほんとうに豊かなんです。

    

 よくTVの番組などで、普段私たちが見慣れているものをお題として出し、それを描かせるというものがあります。
 それが結構違うのですね。色や形、それぞれの部分の大きさのバランスなどがいろいろ違ってきて、そうした違いの総和として現物とは似ても似つかなかったり、あるいは一見似ているようで微妙に違ったものになります。

 これらは、記憶力の問題や、表現能力の問題にも関連するのでしょうが、それ以上に当初の観察がちゃんとなされていないことによるのでしょう。
 今回、新たに観察する機会が与えられ、改めて、「へ~、アブラゼミってこんな色してたんだ」と再認識した次第です。
 
 同時に、単に虫の色合いにとどまらず、私の中には観察不十分による雑然とした思い込みがいっぱい詰まっているのではと自戒することしきりなのです。

    
 
 変に屈折してきましたが、いいたかったことはアブラゼミは実に美しいということであり、子供のころから何百回も手にしてきた私が、改めてそれに気づいたということです。

 夜半、夕刻にあのセミをとまらせた植木を見に行きました。
 彼or彼女はそこにはいませんでした。
 残された生の短い期間に向かって飛び立ったのでしょうか。
 
 アブラゼミは夜半に時折、一声だけ、「ジィーッ」と鳴くことがあります。
 先ほどそれを聞きました。
 しかし、その声が彼or彼女のものかどうかは分かりません。
 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする