Color

今日はなにいろ?

北海道旅行 ~函館~

2014-11-11 07:24:13 | 旅行
北海道に行って来ました。
今回で6回目です。

今回の旅行は車とフェリーを使いました。
青森から津軽海峡フェリーに乗り込みました。
えさん2000


青森から函館まで約4時間の船旅です。

どんよりとして見えますが、それほど悪い天気じゃない。

昼前に函館到着。
数日前に北海道の各地で雪を観測したと言うニュースを耳にしていたので、がっちり厚着してきたのですが。
あったかい~。
道行く人も厚着だったり薄着だったり。

まずは五稜郭へ向かいました。
五稜郭タワーからの眺め。
    

お昼は回転寿司。
函館では有名な「函太郎」
回転寿司にしては少々高額。回転寿司にしては本格寿司。


いくら、カニ、うに、ネギトロ、みーんな美味しかったです。

函館は路面電車が走っているんですね。


次に向かったのは旧函館区公会堂。
  

ミシュラングリーンガイドジャパンの☆二つに選ばれている建築物です。

二階部分から眺める函館の町並みと海の景色も綺麗。

同じ地区にあるハリストス正教会へ。
  

ヨーロッパの世界遺産に行って来ました!と言っても本当に思えるような異国の景色。

近くの町並みもとってもステキ。


普通のおうちなのですが、あまりにステキなのでパチリ。

次は金森赤レンガ倉庫へ。

 

中はいろんなお店になってます。

そして、いよいよ一番の目的だった函館夜景へ。
ケーブルカーは残念ながら整備点検期間で運休中。
一般の車も通行止め。
手段はバスしかありません。
11月の三連休も控えているのになぜこの期間なのでしょうか。
ぎゅうぎゅう詰めのバスで函館山の頂上へ。


ため息が出るような夜景です。
世界三大夜景。ナポリ、香港そして函館。
「ハート」の文字が浮かび上がるとバスガイドさんの説明があったので、見渡しましたが見つけられず。カンニングしちゃいました(ネットで検索)
ふーん、なるほど、「ハート」に見えなくもない。
ちなみに見つけても人には語らないでとバスガイドさんは言ってましたが(流れ星を見つけたら心の中で願い事を唱えましょう~って感じでしょうか)

夕飯は函館ベイエリアにあるビール園へ。

地ビールをがっつり頂きました。

翌朝は函館朝市へ。
5時からやっていると聞いて早起きしたのですが、ホテルの人から6時からと聞いてビックリ。夏時間と冬時間の差、なのでしょうか。確かにまだ夜が明けてないし。
時間つぶしに函館山へ行きました。
この時間はまだ通行止めになってません。

  

朝の函館山の景色もなかなかのものです。
この後朝市を観て回りました。
函館は久しぶりに訪れましたが、ステキな街だと再認識。
函館、だーい好き!!

この後は有珠山を観て回り、札幌へ向かいます。


























最新の画像もっと見る