バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

免疫関連疾患の治療のための新規組成物と方法

2013年08月14日 | 細胞と再生医療

出願番号 : 特許出願2012-210684 出願日 : 2012年9月25日
公開番号 : 特許公開2013-51961 公開日 : 2013年3月21日
出願人 : ジェネンテック, インコーポレイテッド 発明者 : ボーダリー, サラ, シー. 外7名

【課題】特定のタンパク質を含む組成物と、前記組成物の免疫関連疾患診断と治療のための使用法を提供する。
【解決手段】哺乳動物から採取した組織細胞の試験試料中と、同じ細胞型の既知の性状組織細胞のコントロール試料中における、特定配列を有するPROポリペプチドをコードする遺伝子の発現レベルを検出し、コントロール試料と比較して試験試料中における前記遺伝子の差次的な発現が試験組織細胞が得られた哺乳動物におけるT細胞媒介免疫反応の存在を示す、哺乳動物のT細胞媒介免疫反応ももしくはT細胞媒介疾患を検出する方法。ekouhou 明細書(全文)


出願番号 : 特許出願2012-208148 出願日 : 2012年9月21日
公開番号 : 特許公開2013-48621 公開日 : 2013年3月14日
出願人 : ジェネンテック, インコーポレイテッド 発明者 : チウ, ヘンリー 外6名
発明の名称 : 免疫関連疾患の治療のための組成物と方法

【課題】免疫関連疾患の診断と治療に有用な組成物と方法の提供。
【解決手段】PROポリペプチドと候補化合物を接触させ、前記PROポリペプチドによって媒介される生物活性をモニタリングすることを含む、PROポリペプチドのアゴニスト又はPROポリペプチドに対するアンタゴニストを固定する方法。
【効果】哺乳動物において、免疫応答の緩和が有益である場合には、抗原に対する免疫応答を和らげる又は減じる免疫応答分子を治療的に用いることができる。また組成物が免疫刺激分子を含む場合には、免疫応答を刺激又は高めることができる。ekouhou 明細書(全文)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。