バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

腸細胞の製造方法

2016年08月23日 | 細胞と再生医療
出願人: 国立大学法人 熊本大学
発明者: 粂 昭苑, 大垣 総一郎, 白木 伸明, 粂 和彦

出願 JP2011075041 (2011/10/31) 公開 WO2012060315 (2012/05/10)

【要約】本発明の目的は、多能性幹細胞を出発材料とした腸細胞を製造する方法を提供することにある。本発明によれば、多能性幹細胞から胚性内胚葉細胞を分化誘導する工程(A);及び前記胚性内胚葉を(2&apos_Z-3&apos_E)=6=ブロモインジルビン=3&apos_=オキシム(BIO)及びN-[(3,5-ジフルオロフェニル)アセチル]-L-Ala-2-フェニル-L-Gly-tert-ブチル-OH(DAPT)の存在下で培養することにより、前記胚性内胚葉から腸細胞を分化誘導する工程(B):を含む、腸細胞の製造方法が提供される。
http://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/s2012060315/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。