retifの都市探検日記(高層ビル編)

東京の街並みなどを報告します

相模線海老名駅(相模線海老名駅と小田急線海老名駅の間にあるペデストリアンデッキ)

2011-12-18 06:21:01 | Weblog
相模線海老名駅に着き、階段を上る。
橋上駅舎の、南側には、ペデストリアンデッキ。
こんな畑しかないようなところに、なんで、ペデストリアンデッキなんだろうと、思いつつ、その上を、南へと、歩いていく。
ふと、歩いているとき、おそらく、海老名には、今後、高層ビルが、建つことはないはず、ということを思い出す。とすると、再び、ここに、来ることはないわけだ。
もう、来ないなら、海老名にあったという、古代の、相模国分寺、および、国分尼寺、見て置くのだったな。
と思っても、どこにあるのか、わからないし、寄り道している時間はない。
後で、調べたら、海老名の街の、東側に、相模国分寺跡が、あるようだ。
ところで、国分寺の近くには、必ず、国府があるものらしいのだが、相模国の場合だけは、今の、平塚にあったらしい。
たぶん、相模国内で、相模川の西側と東側は、もともと、別々の地域だったのだが、強引に、くっつけて、一つの国にしたので、国府は、相模川の西側、今の平塚へ、国分寺は、相模川の東側、今の海老名へ、というふうに、なったのかな。
そういえば、海老名の、ちょっと、離れているが、南側には、寒川神社という古社もあるし。
などと、考えているうちに、小田急線海老名駅に着く。
(2011年4月記)

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リニア実験線は新幹線に転用。 (山中 雅和)
2011-12-25 18:49:17
 新リニア実験線は美濃太田ー拝島間に
設置すべきだ「現行のリニア実験線」は
新幹線の防災バイパスとする.小淵沢駅。 
 
 静岡空港-北静岡-身延-昭和町-新湘南
-大船-横須賀-富津岬離島化空港-木更津
-羽田-品川-大手町-京成上野-南千住-北
千住-新鎌ヶ谷-千葉中央ニュータウン--
 
 昭和町から甲府-北杜-小淵沢-岡谷I/C
-松本空港-佐久平-・・新幹線。

 三河安城ー中部国際空港ー名古屋駅ー
美濃大田ー高山ー金沢・・新幹線。
 
 拝島(4000万人)、小淵沢(220万人)・・
美濃大田(440万人)
 
 米原まで延伸するなら商圏(2000万人)
と言った所か?・・
 
 美濃太田を主都とする。東阪両副都~
25分。料金もそれぞれ半額で済む。・・
 
 首都圏の4000万人が乗るので絶対黒字。
防災バイパス機能に優れ.東京名古屋大阪
の海抜ゼロm地帯を通過しないので液状化
や津波には無縁。中間駅が少なく早くて
低予算で作れる。西武線地下等を使って
ほぼ全線地下トンネルで土地買収の苦労が
無い。・・池袋・田畑・坂東・古河新幹線
 
 米原以西や東北.新潟へ適宜リニア改修。
 
 そして周辺の営業係数極端に悪い在来線
を活性化できる・・富士山が良く見える。
 
 甲府盆地だと、頂上しか見えない。・・  
 
 
返信する

コメントを投稿