retifの都市探検日記(高層ビル編)

東京の街並みなどを報告します

霞ヶ関官庁街

2006-01-31 23:18:11 | Weblog
西新宿駅から霞ヶ関駅へ。
皇居の南側に官庁街が広がる。
合同庁舎2号館(画像添付)。公安委員が入居している。
官庁街ということで、警官があちこちにいる。
カメラで写していいものだろうか、と思ったら、簡単に写せた。
なぜか人通りが少ない。
向かいには東京高等裁判所の庁舎が建ち、皇居側には警視庁が聳える。
有楽町線で永田町へ。半蔵門線に乗り換える。
錦糸町へ。
続く(2005年9月記)

新宿西口高層ビル街(ワシントンホテル)

2006-01-30 23:04:31 | Weblog
新宿駅西口。高層ビル街。
西側。ワシントンホテルが建つ。全体に曲線を描き、のっぺりしている。
まだ、年間で数棟づつしか高層ビルが建たなかったころのビル。
(竣工は、1983年ということらしい)
このころのビルは、高さはそれほどではないとしても、やたらとでかく、迫力があるという印象を受ける。
東京医科大学病院のわきを通り、丸の内線、西新宿駅へ。
続く(2005年9月記)

池袋駅西口

2006-01-29 19:09:07 | Weblog
池袋西口は、郊外が近いせいか、夜になるととたんに寂しくなる。
駅からまっすぐ西に伸びる大通りに沿って高層住宅、グランディアが聳える。
そして、その裏にある白雲閣リビエラ。
いまだに高層ビルの計画図が壁に掲げてあるが、本当なのだろうか。
近くには、立教大学の敷地が広がっているので、高層ビルが建ってもおかしくはなさそうだけど。
だいぶ夜、遅くなってしまった。帰ることにする。
(2005年9月記)

新宿(初台)

2006-01-28 12:39:03 | Weblog
新宿駅へもどり高層ビル街を通り抜け、甲州街道へ出て、初台まで急いで歩く。日没が近いのだ。
東京オペラシティを過ぎて、カシオ本社ビルへ。
ここが新宿高層ビル街の西の果てである。
その先、夕暮れの中に、人々の生活空間が海のように広がる。
人通りが多いのでそのような感傷に浸っている暇はないのだが。
甲州街道を戻るころには、暗くなっていた。
新宿に寄ってから、池袋へ。
続く(2005年9月記)

北新宿

2006-01-27 23:33:55 | Weblog
山手線で新宿へ。
西武新宿駅のプリンスホテル。こうして見ると平べったいビルだ。
北へ。職安通り。新宿シティタワーがぽつんと建つ。
職安通りを挟んで、南は新宿、北は大久保という感じがする。
だからこのビルが、新宿高層ビル街の最北端というわけだ。
まわりに高い建物はなく、まるで荒野に立つ一本の木のように見える。
続く(2005年9月記)

大崎

2006-01-26 23:08:30 | Weblog
大崎駅西口へ。山手通り沿いにシティタワー大崎が建つ。
東口もそうだが、大崎駅前にはなにもない。
繁華街なんてものはあるのだろうか。
おそらく隣の五反田と品川でまかなわれているのだろうけど。
山手線で、品川、大崎、五反田、と並んでいるが、路線がUの字になっているので、実はこの3駅、歩いても行き来できるほどでそんなに離れていない。
実はかなり便利な土地なのだ。
続く(2005年9月記)

品川(御殿山)

2006-01-25 23:44:51 | Weblog
品川駅。南口。いきなり目の前に品川イーストビルが聳える。
ところで、品川駅南口と田町駅東口は似ている。
あるいは、品川駅南口を縮小したら、田町駅東口になるかも。
新百合ヶ丘駅は、多摩センター駅の縮小版みたいに見えることを思い出す。
北口へ。大崎方面へ歩く。
途中、御殿山トラストコートと御殿山トラストタワー(画像添付)。
山手線から見ると、巨大なビルのように見えるが、実はそんなに高くない。
高台に建っているから目立つのかな。
ここらへんを歩いていると、まさに日本のアッパークラスという雰囲気がある。
続く(2005年9月記)

芝浦

2006-01-24 23:06:58 | Weblog
レインボーブリッジのたもとには、三角形のビル、ヨコソーレインボータワーがある。
いまとなっては、とても不経済な建築物のような気がするが。
このようなビルはもう二度と建たないだろうな。
おそろしく殺風景な場所。
ときおりアパレル関係のバスが到着したりするだけ。
やけにコンビニの明かりが暖かに見える。
(2005年9月記)

田町

2006-01-23 23:11:39 | Weblog
本所吾妻橋で浅草線に乗る。ずっと乗っていると三田駅へ。
山手線だと田町駅ということになる。
田町駅東口へ。
山手線の駅で田町駅ほど西口と東口が違う駅はないだろう。
西口は、生活感があるが、東口は、まったくの無機質だ。
これから、東口には、品川にかけて巨大な高層住宅が建つ。
人口も増えるだろう。
そうなれば、この殺風景さは解消されていくのだろうか。
品川方面へ歩く。グランパークハイツが建つ。
さらに南へ。
沖電気の跡地の南。芝浦スクエア。全面ガラスで美しい(画像添付)。
さらに南へ。本当は芝浦の方へ行きたかったが、水道局の施設の西側に出てしまう。
どこかで東に抜けられるだろうと思っていたが、品川駅近くまで東側に通じる道はなし。仕方ないので、品川まで行ってからレインボーブリッジのたもとまで歩いていく。
続く(2005年9月記)

浅草

2006-01-22 12:27:58 | Weblog
中野駅から東西線、九段下。都営新宿線に乗換え、さらに東日本橋で浅草線に乗換えて浅草へ。
これなら銀座線にすればよかったが。
浅草は、東京の観光地らしくいつもたいへんな賑わいだ。
だが、今回は観光地は関係ないので素通りする。
吾妻橋を渡り隅田川の対岸へ。
リバーピア吾妻橋の高層ビル群がある。
アサヒビール本社ビル、墨田区庁舎ビル、そして住宅棟のリバーピア吾妻橋ライフタワーから成る。
あまり目立たないが、このうち墨田区庁舎ビルはレトロな雰囲気がしておもしろい。
隅田川の東岸は、浅草に比べると対照的に静かな下町が広がる。
奇抜なデザインのアサヒビール本社ビルもこの落ち着きに飲み込まれていて、まるでずっと前からここにあるように見えるのは気のせいだろうか。
続く(2005年9月記)