山形の過去、現在、未来

写真入りで山形の歴史、建物、風景を紹介し、併せて社会への提言も行う

頭がよくなるアジサイ参道 (1)

2006-07-04 06:08:49 | イベント
 前日は雨にたたられたが、昨日は穏やかな曇天の日で照りつける太陽が顔を出すこともなく、自転車で少し遠くまで出かけるには好都合だったので、「あじさい祭り」が始まった村木沢若木の文殊堂へ思い切ってでかけた。市の中心部から自転車でも35分で、適度な運動量であった。

 ↑ 山形盆地西部の村木沢地区若木方面から緑の絨毯越しに蔵王方面が望める。ここから紫陽花(あじさい)参道は近い

 ↑ 左手前方が参道入口で右手のまろやかな山の中腹近くの文殊堂まで昇る

 ↑ 参道入口のすぐ手前に堂々たる土蔵の2軒の旧家が構えている

 ↑ ここからいよいよ紫陽花参道が始まる
     
次回をお楽しみに
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする