『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

全教科を守備範囲に

2024年04月16日 20時39分15秒 | Weblog
午後5時半から彩椰(セントヨゼフ6年制6年)の授業。


午後9時45分からの授業では帰りが遅くなるからだ。ただ、6時や7時からの授業は中学生の授業があるから無理だ。つまりはこの時間帯しかないのだ。


昨日の歴史の授業で皆の苦手そうなエリアを抽出、未明にかけて補充プリントを打ち込んでおいたやつ・・・の解説。


2階では寺岡(三重大学医学部5年)の幸太朗(津3年)の文系二次数学の授業。

中間試験がなくなった以上、単元テストの比重が増した。その単元テスト、実施日がクラスによってまちまちで公平性があるとは思えないが仕方がない。単元テストがいつ来るのか、そのために守備範囲を全教科に広げる必要がある。
数学と英語はそこそこ進めているので対応できる。今は社会を集中して攻めている。さて、理科だ。理科は化学分野と生物分野に分かれた・・・まだ、天気という学校もある。そろそろ集団授業は機能しなくなるな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は高3英語

2024年04月16日 11時09分15秒 | Weblog
最後まで粘って年表を覚えていたけいと。


そして昨夜の最後の諮問試験。


悠人(津3年)の英単語の諮問試験、2枚続けて。


朝から『花香』・・・ちょっと遅刻して午前9時。


金曜日の高2の授業の組み立て・・・英語に加えて古典の敬語をするかどうか。昨夜、麻那(高田特選2年)の教材を見ると敬語表現に入っていたのを知ったからだ。水曜日の共通テスト対策の古典の授業に自主的に出席している浩斗(津2年)も助動詞はほぼ覚えたようだが、敬語が今イチなようだったこともある。
でも、2時間の時間配分が難しいんやな。


今夜は午後9時45分から英語の解説・・・名工大、テーマは「森林破壊」
なお、来週の火曜日の英語は中止。土曜日に振り替える予定。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく昔の音楽を聴いている

2024年04月16日 03時40分20秒 | Weblog
明日は来れない中2・・・なかなか中1と中3に挟まれて対応が十分とはいかないが・・・


中3に延々と歴史の授業・・・ゆうに200枚はある過去、俺が打ち込んだプリントから今年の中3に似合うプリントを探し出して解説していく。まずは年表、そして各論のプリント、と複合的に教える・・・これは春休みの数学も同じだ。因数分解から始まり平方根、そして三平方に同時進行に進めていく。同じことを歴史でさせてみる。


ひたすらに授業が続く。声もかれる、しかし気にせずに延々と話していく。明治国家が中央集権国家を進めていく過程を、人々の悲嘆の声をあえて押し潰すように。押し潰す必然性、それを可とするか、不可とするるか・・・歴史を教えるにあたり、教える側の矜持が問われる・・・日本に対する立ち位置。これが難しい、軟弱な俺は時代に押し流されるような気がしながら教えている。


今年の冒険授業・・・今の塾にいるなかで物理が一番好きになった生徒に、俺が可愛がっている、それでいて一番気懸りな生徒を教えさせている。


莉世(34期生・三重大学教育学部2年)の第2ラウンドの高3文型数学。


明日・・・時刻的には今日、午後9時45分から高3英語。

久しぶりの昔の歌を聞きながら水曜日の古典単語を打ち込んでいる。
来週、死にぞこないの奴のための同窓会めいたものが久居である・・・40年来のダチが集まる。そのBGMのつもりで聞いているが、やはり最後に聞くのは拓郎の掛川の『永遠の嘘のをついてくれ』になるんやな、ほんまに俺は進歩してへんよ。その死にぞこないが昔、言ったっけ・・・この掛川のライヴの時の中島みゆきは卑弥呼やってね、ほんまそうやと俺も思うよ。
ちなみに卑弥呼、これね。
俺は永遠の嘘をつけるのかね、すぐにバレるやろな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メールまたはお電話で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。