『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。

ニンジャ

2014年05月24日 23時24分18秒 | 塾の風景

玄太(24期生・三重大学医学部2年)がニンジャを買った・・・ニンジャ・・・バイクだ。

ニンジャと言えば、未流来(25期生・北海道大学医学部1年)は忍者・・・将来の夢を聞かれて、「医師かFBI捜査官か忍者になるのが夢です」と応えた。

玄太とバイク・・・似合わない・・・から背伸びをしたそうだ。大学生になりそれまでの殻を破ってみたかったのだろう・・・いいねえ。

玄太、そのニンジャで試走・・・100kmあたりと定めてフィールドワークで何度も訪れている美杉村へ。そして同じ道を引き返そうとしたらしいが、なぜか間違えて368号に入ってしまう。

368号、大阪の玉造から伊勢に向かう道・・・伊勢本街道ともいう。北畠神社のとこを左折せずに直進したんやろね。そして崖下に見渡す伊勢湾なわけだが・・・そんな余裕はなかったはずだ。

この国道368号は別名「酷道368号」と揶揄される道だ。ほんまに国道かいな・・・そんなため息、そして対向車が来るたびに身構える。なにせ松阪の平野部に降りるまでは対抗できないところがほとんど、それに加えて一挙に勾配を下げるうねった道だ。

「いやあ、まいりましたよ・・・あんなんじゃ対抗できない、たまたま対向車がいなくてすんだけど・・・」

こんな話を聞くとささくれだってた心が和む。

 

今しがた、最後となった中2の芙有香が帰っていく。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜になっても今いちやな

2014年05月24日 20時42分37秒 | 塾の風景

松阪中部で試合があるバスケ部以外の中3は皆集まった。まあ、少し暑いが窓を開けると風が通りむしろ心地よく、そんななかでゆるりと時間が過ぎていく・・・アカンがな。つまりは気迫が感じられないわけで・・・五月晴れは受験に似合わない。そんな中3の雰囲気が伝染したのか、樹生也が眠っている。

中3のこの時期云々ということではないが、こんな日に10時間すら塾で粘れなかったら進学校をはずしたほうがいい。国際化の波に飲まれればいいのだ。生徒のやる気と併走する俺だ。お上品なお公家さんのような中3との併走は気持ちが乗らない・・・ずっと手つかずになっていた資料の整理を始める。

それにしても空腹だ・・・まあ、基本的には1日2食。朝は奥さんが作ってくれたお握りを一つ、中川駅に向かう車の中で食べた。あれっきりか・・・里恵(7期生・長い名前の病院)が塾に来るなかで何か買っていこうかと俺に電話をくれたらしいが携帯は車の中に忘れている。冷蔵庫に残っていたところてんを食べる。

里恵の授業が始まった・・・高1現代文だ。

依然として今いち・・・明日あたり、滋賀の高島・・・豊(サンケイスポーツ・デスク)の墓参りでもしようかな。

 

娘たちは浜松へライヴだ。そうそう大典(21期生・愛知大学法学部3年)もライヴ・・・「こぶくろ」だ。「こぶころ」のコンサートに一人で密航、帰りには「よかったね」「うん、本当に最高やったな」なんて、一人二役を演じながら名古屋駅に戻ってくるんやろな・・・笑える。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと5日

2014年05月24日 12時14分55秒 | 塾の風景

人の気配・・・起き上がると紗良と瞳・・・これもまた新しい風景。時刻は午前9時を過ぎたところ、まあ女の子にすれば、親父以上の高齢者がベッドで毛布にくるまれて寝ているわけで・・・都会の子ならホームレスを彷彿させ親近感もそれなりかもしれないが、ここは純粋な田舎だ。まあ、3年間は我慢してもらおう。ともあれ昨夜は『最上徳内とその息子』を読みながら未明に沈んだが・・・最上徳内が息子の不祥事からお家断絶、失意のなかで近江は高島で亡くなったことは知らなかった。ともあれ睡眠時間は6時間ほど、それなりには寝た。

宿題がまだあるというのでとりあえずは宿題から。しばらくして娘のあい(23期生・三重大学教育学部3年)の時の東中の数学の試験・・・8年も前だ。この試験の理論問題をなんとか解けるようにすることが課題だ。稜大が来た、「宿題は?」 「終わりました」 「ほんまか」 「はい」 「無理せんでいい」 「いや、ほんとうに終わりました」 「またまたまた」 「いや、ほんとうに・・・」 稜大にも同じ数学の試験から。

奥さんが今日から大阪、中川駅まで送ることになるが中1が3人・・・すぐに帰るからと中川駅へ。その間、中1は今年の西橋内の国語の試験。いつもなら見送るのだが今日はすぐに塾に戻ったが・・・女の子たちはいない・・・まいったなあ。まあ、八丈島送りのような稜大は勉強しているが・・・。

中2の芙有香がやって来た。一昨日、試験範囲当日に宿題が終わった。前回は試験前日まで宿題であっぷあっぷしていた。それに比べると進歩だ。今日は歴史のプリント・・・記憶の定着をいかに早くするか、その実践だ。

午前11時40分、海斗(かいと)が姿を見せる。そして昨夜に続いて星河(せいが)・・・あと5日だ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!