弁理士『三色眼鏡』の業務日誌     ~大海原編~

事務所開設12年目!
本ブログがKindle本に!「アマゾン 三色眼鏡」で検索!!

【書評(21-05)】「超 筋トレが最強のソリューションである」(文響社)

2021年04月06日 09時18分22秒 | 書評
おはようございます!
少し曇り空の@湘南地方です。
寒の戻り、というのでしょうか?3月上旬くらいの感じの肌寒さですね。

さて、今日は書評。先の旅行の合間にちらちら読破した一冊。
まあ一言で言えば、「筋肉宗教」。
ひたすら筋トレを推奨。ほとんどの問題は筋トレで解決する、と瞬間的に信じさせてくれる本。

…ま、大事なのは継続性なんだけどね。。
でもまあ、まったくやらないよりも触発されて始めるきっかけになる、という意味では
十分有意義な一冊。

体格、見栄えが変わるだけじゃなく、むしろメンタル、性格が大きく変わるぞ、
死にたくなったら筋肉を殺せ、という一見過激なくだりもあるけど、
まあなるほど、人間身体を動かせばある程度の悩みなんかだいたい解決する。
自分も筋トレじゃなく走るほうだけど、単なる気分転換以上のものはあると感じている。
身体のすみずみまで酸素がいきわたって、文字通りリフレッシュする。

恥ずかしながら私、人生で一度も「胸板」なるものが付いたことがない。
胸よりもお腹が出てるし(笑)
胸板ついたら、性格も少し変わるのかなぁ。
考える前に実行、が吉と言うことよね。
まずはやってみようか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする