弁理士『三色眼鏡』の業務日誌     ~大海原編~

事務所開設12年目!
本ブログがKindle本に!「アマゾン 三色眼鏡」で検索!!

【業務日誌】11月つごもり。

2020年11月30日 09時00分05秒 | 業務日誌
おはようございます!
今日も快晴!な@湘南地方です。
でも、寒い。窓を開けているかどうかを悩む。
空気の入れ替えはすべきだろうからまあちょこちょこ開けるけど。
それで身体冷やして体調崩しちゃ意味がない。

はい、月末です。
今月は、なかなか天中殺的な感じだったなぁ(笑)
いやまあでも禍福は糾える縄の如し、と申しまして。
しっかり日々やるべきことをやっていれば自然と結果は付いてくるので、
自信を持って行きましょう。

…問題は、
今やっていることは「やるべきこと」なのか!?
という疑念が生じること。
世間一般では「迷い」という奴で。

ま、そうだよな一旦迷わないと足を前に踏み出せないキャラだよな
(そして結局えらい勢いで踏み出すんだよな)
と自分で一人納得して、混迷の2020年最後の1カ月に向けて進んで参ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【業務日誌】ひらめきを吐き出す作業

2020年11月29日 10時29分35秒 | 業務日誌
おはようございます!
曇り空ですね。ちょっと冬らしくなってきましたね。な@湘南地方です。

さて、日曜日。
やらなきゃいけない案件もあるのだけど、なるべく休みの日は将来展望に時間を割くことを心掛けている。
というわけで、ホワイトボードに向かってあれこれ書き書き…。

ペンを使って書く、という作業は発想を前向きにさせる、と勝手に思っている。
効率を考えたらキーボードなのだが、将来設計については原則、「書く」ことにしている。
紙とエンピツでも、ホワイトボードとマジックでも。
簡単に消せる分後者の方が重宝している。

大げさな言い方にはなるが、
頭の中に浮かんでは消える色んなアイデアを「消して」しまうことは、全世界的に見て多大なる資産の損失なのではないかと思うことがある。
“自分の”という意味ではなく、皆がひらめきを固定化するよう努めて生きていれば、世界が進化していくスピードって格段に速くなるんじゃないかと。

とまあ、なんだかスケールの大きい話になっちゃったけど、
ひらめき って、その場で捕まえないと逃げて行ってしまうなぁ、と常々思っていて。
それでいて、たぶん他事やっているときのひらめき(ホントによくある)は、それを記録する方に注力するとメインの仕事が進まない。

なので、休みの日に、なるべくお題を決めて時間を取って、
意識的に頭の中にある“メタアイデア”を掬い取る作業をしようと試みている。
取り扱っている情報量も若いころに比べると幾何級数的に増加しているのに内部記憶装置は劣化していっているのだから、
なるべく外部ストレージに頼るべきだと思う。

そんなこんなで、少し頭の中を整理してすっきりな日曜日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【趣味/雑記】実りの秋、食欲の秋

2020年11月28日 09時41分59秒 | 趣味・その他諸々の雑記
おはようございます!
晴天成なれども風強し、な@湘南地方です。

今日は午後から私用、というかマンションの理事会。
なので午前中でやることやっちゃわないとな…なんて思いながら、





昨日fb経由で注文させていただいた十勝の長いも、
朝からステーキにしていただいてみました♪

やっぱり旬のものをいただくのは身体にしみこんでくるなぁ。
一日分のエナジーチャージ完了!頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【雑記】忘年会ってなんだっけ?

2020年11月27日 07時44分29秒 | 趣味・その他諸々の雑記
おはようございます!
気持ちの良い空気の@湘南地方です。

さて、金曜日。なんだか疲労感がハンパないですが頑張って駆け抜けます。

そういや、今年はまだ1件も予定入ってない、掲題の件。
こんだけ「勝負の3週間」やらなんやら言われたらそりゃ大手を振ってやれないですよね。

とはいえ…例年でも、もともと大人数が集まる忘年会なんて殆どなく。
娘の幼稚園のおやじ集まりのものくらいじゃなかったかな?
それ以外も、お客様とちょこちょこと、事務所と…ああそうか、同業者とか異業種交流会とかか。

要は、「最近、どう?」「この一年こんなことがあったねぇ」とお互いに報告し合い、英気を養う会だったわけで。
中には、忘年会でしか会うことがない人もいたりして。
あと職場の忘年会は、一年の貢献への労いの意味がとても強く。

なんだ、大事じゃん。

一年の振り返りは大事なことなので、別のかたちでなにかしらやろうとは思いますが、、、
まあこういう機会なのでその存在意義を改めて考え、見直しをするというのも良いことなのかな、と前向きに捉えることにしています。



個人的には、忘年会は鍋シーズンなので、鍋を楽しむ機会が減るのは残念(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ご挨拶】K-NICのサポーターに就任しました。

2020年11月26日 08時53分42秒 | イベント告知・挨拶・宣伝 ほか
おはようございます!
晴れ渡る@東戸塚近辺。現在移動中。

今日は外仕事。もしかしたら12月はあまり身動き取れなくなるのかもしれないので、
今のうちに、というと不謹慎か。

さてさて、
このたびK-NIC(→くわしくはこちら)のサポーターとなりました。
川崎市内外の新規開業、第二創業など支援させていただきたいと思います。
今日も夕方立ち寄り予定(自分の仕事でだけど)。

紹介ページはこちら
業務範囲を広げていきたいと思いますよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【知財記事(特許)】特許手数料の減免 縮小へ

2020年11月25日 08時12分01秒 | 知財記事コメント
おはようございます!
冷たい小雨がパラパラリ…な@湘南地方です。

さて、今日はこんな記事

(日経電子版より引用)
=======================
特許手数料の減免 縮小へ
件数重視、財政難で転換 中小向け制度、出願減少の懸念も

特許庁は特許出願などの手数料を巡り、引き上げも含めた見直しに着手する。2021年にも中小企業向けに手数料を割り引く制度を縮小する。出願増を重視して欧米より低くしてきたが、会計上、赤字続きだった。ただ、出願数は中国や米国との差が開いている。特許庁は利用促進とのバランスに配慮して見直すが、企業の負担が増えれば出願数が減る懸念もある。

(以下略)
=======================
(引用終わり)

有料会員限定記事なので引用は控え目にするが、
記事内では以下の点が指摘されている。

・特許制度は「特別会計」=一般会計とは別に“自給自足”
・収支がここ10年で大幅に悪化
個人名義で特許を登録した後法人に移転を繰り返すことで手数料逃れをする行為が判明 ←
・過去にはシステム刷新の計画に55億円を投じたものの失敗
・出願件数は減少の一途(2010年=34万件 → 2018年=31万件)

現状の減免制度はこちら
制度の趣旨を考えもしないで悪用する会社もあるものだねぇ、ともはや逆に感心(笑)
実際にどれだけの数そういう「不正」があったのかは分からないけど。

もともと中小企業の出願件数のシェアは多くは無いから、減免を“適性化”したとしても全体の出願件数にはそこまで大きな影響はないのだろうとは思うが…。
年間の割引件数に上限を設ける、という修正案もあるようなので、適正に運用されて中小企業の出願が引き続き促進されることを期待。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【商標】流行語大賞で学ぶ商標2020(おまけ)

2020年11月24日 08時40分00秒 | 実務関係(商・不)
おはようございます!
たった一日で急に初冬の天気に様変わりしている@湘南地方です。
急な気温の変化、皆さまお気を付けください。

さて、GoToトラベル、札幌と大阪を地域除外するなんてニュースが出ていました。
「GoToキャンペーン」はユーキャンの流行語大賞でもノミネートされていたわけですが、
結果論になってしまうのかもしれませんが、
“この状況は予測の範囲内ではなかったのかい?”と担当者に聞いてみたくなってしまいます。
いや、因果関係語れるような知識を持ち合わせているわけじゃないですけど、
人と人の接触機会の多少と感染(という言葉は適切じゃないと思うけど一番通りが良いので)可能性は少なくとも相関関係はあるだろうし。

でまあ本題は商標の方で。
実は「流行語大賞で学ぶ商標」シリーズでも取り上げようと思ったのだけど、
検索するとやたら「GOTO」(“後藤”)関係がでるので、
“なんか面倒くさいなぁ”と思ってやめちゃったんですよね。

そんななか、同業者の稲穂健市先生が記事にしていたので、
あ、やられた~(笑)、と思って言及。

そうですよね、こういうときは「ワイルドカード」と「not検索」を併用すれば所望のものが出せますよね。
→つまり、
(1)「GOTO?」という検索キーと
(2)「GOTO」を除外ボックスに入れた検索
をand条件でやれば「GOTO…」が検索可能。

…まああんまり流行語大賞でネタ引っ張るのもなんだし(言い訳)
今週は一日少ない4日間。頑張りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【趣味/雑記】質の違い

2020年11月23日 09時46分26秒 | 趣味・その他諸々の雑記
おはようございます!
快晴の@公田です。朝飯食いに来てます。

さて、日本シリーズ第2戦までが終わりました。
”力と力のぶつかり合い!”…というよりは“力の差をまざまざと見せつける場”に成り下がってしまっています。
第1戦で菅野がつかまったのが全てですね。
2回、栗原の打席。
3球続けたスライダー。如何に裏をかいたつもりでも同じ軌道を見せられれば対応されてしまいますよ。
打たれた球はやや甘かったし。

ソフトバンクは普段からパワーピッチャーに慣れているので、
菅野、今村、戸郷クラスのまっすぐだと見極めてしまえる。

相性もあるとは思うのだけど(例えば中日の大野雄大だったら結構通用するんじゃないかと思う)
チームとしての強弱というより、リーグとしての強弱だと認めざるを得ないよなぁ。
セ・リーグを独走して日本シリーズに進出した読売がここまでフルボッコにされるわけで。

普段の環境からくる質の違い、とでも言えばよいのか。
読売に独走を許してしまうくらいセの他のチーム(我が軍なんか特に)がだらしないというのか。
もうちょっと色々くらいついていれば、順位もそうだけどリーグ全体としての質も上がっていったのかもしれない。

たぶん、ペナントレースでもっとヒリつく試合をたびたび経験していれば、
菅野もあの場面でのパフォーマンスはもしかしたら違っていたかもしれない。

いざという場面での質は、日ごろの生活の質によって作られる、ということかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【業務日誌】週末日誌

2020年11月22日 08時47分51秒 | 業務日誌
おはようございます!
今日も気持ちの良い快晴!な@湘南地方です。

はい、今日もご出勤です。
昨日と同じような今日。なんて平和で幸せなんでしょう。

将来設計を描くのにはちょうど良いすがすがしい天気だわ。
皆さまも、今日も素敵な一日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【業務日誌】我慢の3連休…?

2020年11月21日 09時33分17秒 | 業務日誌
おはようございます!
快晴、快晴、快晴な@湘南地方です。

気持ちよく仕事を進められそうです。

世間ではコロナがどうとか我慢の3連休だとか色々言っていますが、
当方何も変わることなくいつも通りの土曜出勤です。
やることをテキパキとこなして、午後は走りに行こうと思います。

この生活リズムは結構好きで。
朝少しだけゆっくり眠ることで疲れはそこそこ取れて、
日中、一週間で滞っている仕事をキャッチアップして、
運動不足な体にムチ打って良い汗をかいて、
で、夜はちょっとだけおいしいお酒を飲んで、弘中綾香と田中みな実を観て寝る(笑)

なんなら毎日これでも良いんだよなぁ。。。まあそういうわけにはいかないか。
…いかないのか? 自分の生活をコントロールするために独立したような気がしているのだが、
気が付けば「別の何者か」にリズムを支配されている錯覚に陥る。

サステナブル、ということを考えれば、
自分の生活サイクルの見直しというのも結構重要なテーマの一つで。

そんな、理想の生活を少しでも実現すべく、今日も一日頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする