らいちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園、家庭果樹栽培及び雑学日記

セロリ栽培

2012-09-27 | 家庭菜園

今日は、セロリ栽培についてご紹介します。

セロリはパセリとともに、セリ科の代表的な野菜のひとつとされており、和名をオランダミツバと言います。
原産地は地中海沿岸地域とされ、日本へは16世紀末、朝鮮出兵の際に加藤清正が持ち帰ったと言われ、清正人参の別名もあるそうです。
当時は野菜としての利用は少なかったようですが、明治以降に再導入されてから、徐々に野菜として利用されるようになりました。

セロリは香りが強いので嫌いな方も多いようですが、アメリカではその強い香りが大変好まれており、現在では、アメリカが世界一の消費国となっているそうです。

そのセロリの苗を、先日、2ポット買ってきました。
2株共に根元から茎が分かれていたので切り離し、4株にして植え付けました。

・これが切り離した4株です。大小の株に分かれましたが、4株とも順調に根が張っているようです。


セロリの植え付けには、有機質に富んだよく肥えた土が向いていると言うことなので、私は元肥えを入れえ植え付けました。
この後、根がしっかり張ってくると追肥として堆肥や化成肥料を多めに施す予定です。
家庭菜園で栽培を予定されている方は、堆肥や化成肥料を多めに施すのが栽培の基本なので、参考にして頂きたいと思います。