晴れ。毎日暑い。
タバコを買いに行った以外はひきこもり。
本を読み始めたものの異様に眠気が来てどうにもならず。
満足に読めないままに終わる。
イングマール・ベルイマン「第七の封印」(’57)を観る。
ベント・エケロートの死神が何といってもコワい。
悩める若き日のマックス・フォン・シドーは最後に善行を。
ニルス・ポッペとビビ・アンデショーンの旅芸人夫婦の幸せぶりよ。
従者ヨンスのグンナール・ビョルンストランドは陽気で賢い男。
鍛冶屋夫婦と旅芸人ヨナスは笑わせてくれる。
ラヴァルの変貌はいつの世にもありがちで。
ラストで「死の舞踏」をさせられるのは6人のみ。
主人公の妻と少女は「おだやかな死」を迎えたということになるのか。
西洋人の「神」に対するこだわりの強さを知っておこう。
わが国の「八百万の神々」とは違うところを。
引き続きイングマール・ベルイマン「野いちご」(’57)を観る。
老教授が主人公の「ロード・ムービー」。
映画の設定同様七十八歳のヴィクトル・シェストレムが素敵。
「老い」「孤独」「家族」「夫婦」の「容赦のない描写」と
エンディングの味わい深さがしみる。
ビビ・アンデショーンは対照的な二役。
イングリッド・チューリンの「大人な色気」にふむふむ(この当時29歳)。
冒頭の夢の映像で棺を乗せた馬車が街灯に引っかかり
はずれた車輪が主人公の方に転がった後の返しのショットが印象的。
この作品は現代でもっと採り上げられるべきだと思うことしきり。
もっともベルイマンの名前そのものがすでに微妙だったりするのか。
映画ファン以外の人に是非おすすめしておきたい。
タバコを買いに行った以外はひきこもり。
本を読み始めたものの異様に眠気が来てどうにもならず。
満足に読めないままに終わる。
イングマール・ベルイマン「第七の封印」(’57)を観る。
ベント・エケロートの死神が何といってもコワい。
悩める若き日のマックス・フォン・シドーは最後に善行を。
ニルス・ポッペとビビ・アンデショーンの旅芸人夫婦の幸せぶりよ。
従者ヨンスのグンナール・ビョルンストランドは陽気で賢い男。
鍛冶屋夫婦と旅芸人ヨナスは笑わせてくれる。
ラヴァルの変貌はいつの世にもありがちで。
ラストで「死の舞踏」をさせられるのは6人のみ。
主人公の妻と少女は「おだやかな死」を迎えたということになるのか。
西洋人の「神」に対するこだわりの強さを知っておこう。
わが国の「八百万の神々」とは違うところを。
引き続きイングマール・ベルイマン「野いちご」(’57)を観る。
老教授が主人公の「ロード・ムービー」。
映画の設定同様七十八歳のヴィクトル・シェストレムが素敵。
「老い」「孤独」「家族」「夫婦」の「容赦のない描写」と
エンディングの味わい深さがしみる。
ビビ・アンデショーンは対照的な二役。
イングリッド・チューリンの「大人な色気」にふむふむ(この当時29歳)。
冒頭の夢の映像で棺を乗せた馬車が街灯に引っかかり
はずれた車輪が主人公の方に転がった後の返しのショットが印象的。
この作品は現代でもっと採り上げられるべきだと思うことしきり。
もっともベルイマンの名前そのものがすでに微妙だったりするのか。
映画ファン以外の人に是非おすすめしておきたい。