もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

母子草 ~ハハコグサ~

2012-08-11 12:07:54 | ぷ♂の日記
http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-2171.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーナ君とロッキー君

2012-08-09 18:26:22 | お友達わんこ
昨日朝っぱらから家の表でバイクをいじっていると、

「やや、あの姿はブルーナ君!」


「やあ、久しぶり♪」

最近姿を見かけないので、ちょっと心配していたのですが、
元気そうな足取りでほっと一安心♪

なんせ、この子は今年でなんと15歳のおじいちゃんわんこ!
実は今のこの姿からはちょと分かりづらいでしょうが、
犬種は真っ白の毛が自慢のウエスティー(ウエスト・ハイランド・スコット・テリア)。

ちなみにこちらは一昨年の様子で、まだ全身の毛が残っておりました。


実は彼はここ数年うちのジョイと同じくひどいアトピーに悩まされ、
かきむしったあげく、全身の毛が抜け落ち、
その傷口やかさぶたで、まるでケロイドのように大変なことになっていたのです。
今年の春に会ったときには目の周囲が腫れ上がり、前も良く見えない様子で、
足元もふらつき、こちらが声をかけてもあまり聞こえていない感じでした。
ですので、加齢のこともあり正直心配していたのです。

その後、幸いジョイのアトピーの治療がうまくいきだしたので、
その治療方法をブルーナのお母さんに伝えに行き参考にしてもらったら、
それまでの塗り薬中心から、内服に方針を変えられて、徐々にその効果が出てきたとのこと!

確かにぱっと見は毛が抜けているように見えますが、
全身に新しくきれいな白い毛が生えてきており、
肌の様子もかさぶたなどなく、前回とは比べ物にならないくらいきれい!
なにより、目も耳も、そして足取りも力強く復活し、
こちらの呼びかけに昔のように即反応し、元気に尻尾を振ってくれます!
あ~、ほんまによかった。


「ところで今日のおやつはまだですか?」

ああ、そうそう、そうでした!
いつも私がガレージで作業をしていると通りかかるので、
そのたびに常備してあったジャーキーをあげていたんです。
だからそれからは、ガレージの前に人影があると、
そのれを私だと思って大喜びでガレージに走ってきてくれるようになったとのこと。
だから、その後道で会ってもいいように、
自転車にもおやつを常備することにしていたんです。(↓)
http://blog.goo.ne.jp/pudo-ru/e/b587683c1230849a35be0a241f2e48a5

実はブルーナ君のおうちにはこの彼のほかに弟分のロッキー君もいるのです。
彼もガレージ前に人影を見ると、私だと思い込み大喜びで走ってきてくれます。


「やっほ~!ぼくがロッキーだよ!」

とても元気な黒ラブの男の子なんですが、
実はこの子、すい臓ガンにおかされ今年の始め余命3ヶ月を宣告されたのです。
一時は全く動けなくなってしまいましたが、その後急に持ち直し、
今ではこうして私の姿を見ると大喜びで駆けつけてくれるほどまでに!

確かに後ろ足が弱くなったなとは感じますが、
それでも大喜びの時はパワー感がハンパない!
だから飼い主さんのおばちゃんも、
「もう、喜んだら引っ張られて困りますわ♪」
とか言いながら嬉しそう。

ちょうど今度の8月25日がお誕生日なんで、
今年はバースデーケーキを買ってもらえるとのこと。
よかったね♪

ブルーナ君もロッキー君も、とても大切にしてもらっている幸せな子です。
そして私の大切な友達です。
だから、少しでも長く、元気でこうして一緒に笑っていたいなと…

心から病状の回復を祈っております。


【おまけ日記】

~うなぎ高騰の話~
http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-2170.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀の湯

2012-08-08 11:48:17 | ぷ♂の日記
http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-2169.html

【カブいじり24】
http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-2168.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かりんカット競技会へ

2012-08-06 10:57:33 | かりん

「あっ!かりんちゃんが帰ってきた!」以蔵



「あら、きれいになって~。」もも



「うわっ!ほんまや!」ピーコ



「わ~、すごいすごい!」なな



「ふふん♪どう?」

というわけで、トリマーさんのYさんに抱っこされて自慢げなかりんさん。
実は昨日はJKCのカットの競技会にモデル犬として出場していたのです。
ですので、こんなにきれいな姿で帰ってまいりました♪

この子は、私や親兄犬が甘やかして育てたので、甘えん坊のビビリになってしまい、
そういう公の場できちんとしてられるかいつも心配なのですが、
どうも様子をお伺いしていると、結構マイペースで過ごしている様子。
昨日もきっちりカットし、セットでき、後は審査という段階で、
「ちょっと、髪の毛気になるねん…」
そういって、前足でセットを崩そうと!
だからYさんは必死で
「かりんちゃん、もうちょっと、もうちょっとだけ我慢して~!」

(=^^=)ゞ「ほんますんません。」

ほんと、こんな空気の読めない娘なのに、
毎回パートナーに選んでいただけて本当に光栄であります。

だから、せめて競技会の最中に、疲れて腰を落とさぬようにと、
最近は、足腰の鍛錬のためウオーキングの距離を伸ばしていっておるのですが…



「あ~、運動したらご飯が美味しいわぁ~♪」

なんか、食欲が以前よりもまして、もりもりかりんに!
(=^^=)ゞ

こんな子ですがこれからもよろしくお願いします。
(*^人^*)


ん?
以蔵君が何か言いたいそうです。


「今度はぼくを使ってみてもいいですよ!キリリ!」

う~ん、ベビーカステラカット部門があったら絶対優勝できるねんけどね~。


そうそう、Yさんからいただいたとても美味しいお土産はこちら!
http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-2167.html





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カブいじり22】 ウインカー復活!スタンド塗装

2012-08-05 11:12:27 | ぷ♂の日記
あ~、ご飯が美味しい♪

http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-2166.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役者ジョイ

2012-08-04 10:59:18 | ジョイ
アトピーの症状がひどく、一時は前進の毛が抜け落ちて心配していたジョイですが、
薬(アトピカ)や薬用シャンプーの効果のおかげで再びきれいな毛が生えてきてもうふた月。
足の浮腫(むく)みも取れ、顔の腫れも引いて、見た目は割りと昔の感じに戻ってきましたが、
全体的にどうも。疲れている感じがします。
無論今年で12歳なので歳のせいもありますが、体力が落ちてきている感じは否めません。
特に散歩のときなど、走るのはかなりしんどそうで早足がやっと。
特に後半は、牛を足がきちんと上がらないのか、爪を擦る音がし、
爪の様子を見れば、やはり真ん中当たりの爪だけがよく減ってる。

なんか、いつも頑丈で健康だっただけに、
いつまでも、ずっとずっとそうだと思い込んでいた、
というか、そう思い込んでいたかったので、この衰えを見ると、悲しくなって来ます。
そこで、最近はついつい甘やかしてしまって、

「しんどいか? ほなゆっくり歩いて、今日は短い距離にしようか?」

そういいながら散歩の自転車からゆっくりの徒歩に。

で、先日もそのように散歩のコースを変更していたら、
それをちょうど犬の訓練士さんが後ろで見ていて。

「お父さん、騙されてますよ。ジョイはまだまだ足はしっかりしてますよ。」
「え!?うそ! かなりしんどそうやったですよ。」
「いやいや、あれは役者しとるんですわ。」
「ほんまに?!」
「だから、騙されんときっちり歩かしてやってください。そのほうがジョイのためです。」

と!

そう、ジョイは私の甘い態度を見て、
「これはいける!」
と小芝居を打っていたようなのです。

だからその後は、自転車で様子を見ながら散歩を再開してみると、
「なんや、ジョイ!まだまだいけるやん!」


「けっ!ばれたらしゃあない。ポリポリポリ♪」

そうやった、こいつはすごくこっちの様子を見てるやつやった!
で、そのたびに態度を変えるやつやった!
(私が病気で弱ってるとグイグイ強気に出て、私が不機嫌だとやたら従順。)

今回は見事に騙された!

でもまあ役者でよかった。
騙されてよかった♪
またこうして元気に走れてよかった。

でも、ほんまにしんどい時に分からんかったら困るので、
できるだけこういうことはせんといて欲しいな。

(=^^=)ゞ


でもね、ここのところの甘やかしの影響か、
近頃やたら甘えたで、少しわがままになってきて困っております。
家でも、ちょっと私の姿が見えないと大声で泣き叫ぶし、
いつもの貸本屋さんへ、ちょっと本を返しに行っても…


「パパまだぁ~~?」

分離不安症か!


【他の日記】
 
ハムカツの話とか…
http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-2165.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以蔵デビュー!

2012-08-03 12:21:47 | イゾー(以蔵)
うちの商店街は、全長全長730m(東西190m,南北540m)ととても長いので、
商店街の組合もいくつかのブロックごとに分かれて、それをまとめる形で存在しております。
で、今回うちのブロックでは毎年この時期売出しをしているのですが、
今回は、「夏の大売出し」と銘打って、各店の特売商品を載せたチラシを出すことになりました。
そこで先日そのチラシに載せる写真を撮影しにカメラマンさん(商店街のメンバー)来られたわけですが…

「え~っと、どの商品撮影します?」
「これ。」
「えぇ?!これ商品ちゃいますやん。」
「あかんの?」
「あかんことないけど、おかしいで。」
「いや、これでええねん。」
「みんなちゃんとお店の商品にしてるで。」
「これがええねん!」
「へんやわぁ~、ぶつぶつ…」

とまあそんな感じで撮影が終わり、先ほどできあがったチラシが届きました!

これです。



で~ん♪


で、問題のうちの写真はといいますと…



「おお!ブラックフォーマルな以蔵君~♪」

どうええでしょ?
どうせうちの服なんかちっちゃい写真になったら、真っ黒やから何が何か分からんし♪
それならこのほうが目を引くよな~♪
で、うまくわんこ好きのお客さんが来てくれはったら、
買ってもらえなくとも楽しいし♪

こういうのありやよね~?
▼^ェ^▼


その他の日記

【カブいじり21】~同類相憐れむ~

【たべたもの】~攻めのハイカロリー~

http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか会える日のために

2012-08-02 12:44:51 | ぷ♂の日記
「それなに?それなに♪」

http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-2163.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビロケ

2012-08-01 17:11:02 | ぷ♂の日記
http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-2162.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーカステラと以蔵

2012-08-01 11:56:07 | イゾー(以蔵)


「あ!ベビーカステラや♪」


「あれぇ?一個へったぁ?」



「お父さん大変です!カステラが一個なくなりました!」


「あれ?ほんま?じゃあ、以蔵君に番をしておいてもらおうかな?」

「了解です!しっかりお守りいたします!」



「よしこれで安心!  かな…?」



「これがまたなくなったら、今度はぼくの責任やなぁ…」

そこでいいことを思いついた以蔵君!

「そうや!ここに置くから無くなるねん。ぼくのお腹に入れればええわ!」

そういうわけでぱくっ!むしゃむしゃ、ごっくん♪

そこへお父さんがやってきて…

「おや?以蔵君さっきのカステラは?」


「大丈夫!ぼくがお腹の中でしっかり守っております!」

「なるほど♪」

「まだあと10個つくらい十分守れますよ♪」

「じゃ、御ほうびに後ちょっとだけ守ってもらおうかな♪」


「ところでこの緑のギザギザは何ですか?」

「それはね…」(↓参照)
http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-2161.html

というわけで、先日食べたいと大騒ぎしていたベビーカステラですが、
さっそく無事手に入れることができ、昨晩はわんこたちにも大盤振る舞い!

やはりわんこも美味しいものはよく知っていて、一口食べたら目をまん丸にして、
「もっと、欲しい!もっとちょうだい!」
と熱烈アピール!
で、大袋でたくさん買ってきたもんだから、こちらも調子に乗ってホイホイホイ♪
気がつくと、あれだけあったカステラも袋の底が見える程度に!
当たり前のことやけど、なんぼたくさんあっても食べたら減るねんね~。
だからもう残りは人だけにと思ったわけだけど…

白黒茶色のふわふわしたやつらの熱い視線が…

で、結局視線に負けて、その後も仲良く分け合ってしまいました。
今度はもっと大盤振る舞いで大袋を二つ買おう!
ヽ(^∀^)ノ













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする