沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

楽しいキッチングッズ

2010年05月17日 | クッキング(野菜類)

最近のキッチングッズって進化してますね~
私が結婚した頃とは大違いだわ。
可愛らしくてカラフルで、おまけにうんと使いやすくなって。
こういう小物が台所に並んでいたら、毎日のお料理が楽しくて、
張り切っちゃうだろうな

というわけで、手始めに計量スプーンを買ってみました。
左は30年使ったもの。右が 新入りさん。
新旧バトンタッチです。



旧タイプの方ですが、正確に言えば、30年間引出しの中で眠っていたんです
パンやお菓子を作るとき以外は殆ど出番がないもので。
自分の舌が一番、だなんて思い上がっているわけではないんですよ。
量るのが面倒なだけなんです。
ところが、このごろ塩分や糖分がやけに気になって。
中高年と呼ばれる世代になったんだもの、健康を意識しなくてはね。

この新入りさんは小柄だけど優れモノなんですよ。
大さじ1、大さじ1/2、小さじ1、小さじ1/2、パスタ一人分(中央の穴)
この五つの計量が一本で出来るんです。
底が平らなので置いたまま液体を注げるのも気に入ってます。
とは言え、古いスプーンは、新米主婦の頃からずっと見守ってくれた大切な物。
控えの選手としてベンチで休んでいてもらいましょう
「せっかく起きたのに、また寝かせられたよ 」なんて、聞こえてきそうですね

さっそく新しいスプーンを使い、毎度濃い味付けで閉口している
「サバの味噌煮」に挑戦
料理本のレシピ通りに調味料を量って作ってみると??
目からウロコ、ちょうど良い塩梅においしく出来ました
お料理全部にということではないけれど、計量は必要ですね。


1 に愛情、2 に計量、3、4がなくて、5 に作る楽しさ!
なんちゃってね~


~~~~~~~~~~~~~~~


こちらはおまけの画像です。
相変わらず週に二度は食卓に上る「レンジで蒸し野菜」。
この日は モヤシ、ニンジン、ネギ、水菜、豚バラ肉をチンっ!



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お弁当ブームですってよ! | トップ | バイナップル・プリンセス »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは!! (ゆきひめ)
2010-05-17 17:07:12
計量スプーンも進化してるんですね。
私は相変わらず?年前のスプーンなんです。
便利グッズを眺めているだけでも楽しそう

私も健康料理教室に入るまでは、全ていい加減な目分量でした。
でも、先生はすごく計量に厳しくて、先生の目の前で計量するんです。
確かに薄味でも、しっかりした味が出るんですね
特に、ケーキ、お菓子類はきっちり計量をしないと
膨らみや泡立てに違いが出ます。

これからは億劫がらずに計量します。


おまけのチンする画像!!
いっぱい野菜が食べれていいですね。
返信する
ゆきひめさんへ (沙羅)
2010-05-17 20:42:37
こんにちは~♪

いつも健康料理をお裾分け?いただき、ありがとうございます
調味料の量を几帳面に書いてくれるので、とても助かっていますよ。
そうでしたか、お料理教室がきっかけで、計量するようになったのですね。
今からでも遅くないですよね。私もしっかり量ります

最近のキッチングッズはカラフルで、ファンシーグッズの
コーナーかと見間違うほどです。
眺めているだけで楽しくなりますね。
少しずつ買い足して、 キッチン周りを明るくして行こうと張り切ってます。

ゆきひめさん、ブログ拝見しましたよ。
すごく忙しそうですね
どうぞ無理をせずに、時々はでね。
お越しいただきありがとうございました
返信する
進化 (ヒロ)
2010-05-17 21:40:09
こんばんは
すっかりご無沙汰していました。
私はステンレス計量スプーンを使っています、楽そうな小物を探してみようとしたことすらありませんでした
 底が平ら?使いやすいでしょう!
本当に進化しているんですね~

豚バラ肉を”チン”しただけで食べた事がありません、チョッと心配、昔人間かな?
返信する
ヒロさんへ (沙羅)
2010-05-17 22:29:16
このキッチングッズですが、最近売場で目立つんです。
色もカラフルできれいですし、一昔前とはデザインも
ずいぶん変わっているようですよ。
私もヒロさんと同じで、通り過ぎでいたのですが、ある時ふと、目に留まって
それ以来、買い物に行く度に、憧れの眼差しで眺めています。

蒸し野菜の "豚肉" ですよね。
私も最初は抵抗があったのですが、テレビで料理研究家が、
豚肉や鶏肉をチンしているのを見てからは、真似をしています。
下にスノコやキッチンペーパーを敷くと、油が吸収されて
焼くよりもヘルシーだというウワサも
茹でたような出来上がりなので、好みもありますね。

ヒロさんも、この時期は忙しくされていることでしょう。
これからブログを覗きにお邪魔します。
お越しいただき、ありがとうございました
返信する
こんにちわ~^^;  (めだか)
2010-05-18 13:22:41
私も 一応は持っているんです^^
計量スプーン。
引き出しの一番奥に大切に仕舞ってあります  

アバウトが売り物の私は、お玉を良く使います。
味噌汁の味は 毎朝違います  

バトンタッチした スプーン 真ん中の穴は何だろうと思っていました。
パスタ一人分を測るんですか。 なるほどな~ 
今後のご活躍を期待いたします  
返信する
めだかさんへ (沙羅)
2010-05-19 18:19:51
よいしよ、よいしょ
歩くのも走るのも、大差ないものだから遅くなっちゃった
めだかさ~~ん、こんばんは!

計量スプーン、めだかさんもを宝物のように温めていましたか
良かった、仲間が居て

最近のキッチングッズはカラフルで可愛いですね。
素材も一昔前はステンレス製が主流だったけど、今は
プラスチックや木、シリコン製の物まで様々
お料理も楽しくなりそうです。

そちらではアジが旬の頃でしょうか?
たたき、なめろう、山河焼き・・・ヨダレが出そうです。
めだかさんのように上手じゃないけど、また挑戦してみます
お越しいただき、ありがとうございました。
返信する
こんばんは^^) (キャン)
2010-05-20 21:15:18
計量スプーン、可愛いデザインですね。
我が家も皆さん同様旧式のもの・・・
スプーンと共に引き出しに入っていますが
出番はホントに少ないです

お醤油にしてもお酢にしてもボトルから直接ドボドボとアバウトに・・
味が濃くなる訳だ
分かって居ても眼分量が癖になって仕舞ってね
減塩は、気をつけたいですね。

所でこれ1本で大さじ1/2、小さじ1/2も出来るのね!
優れものだね
返信する
新兵器! (chimamanon)
2010-05-20 22:43:45
お久ぶりです。
計量スプーンもこんな形になったんですね。
底が平らになっているのはですね。
我が家も昔ながらのもので~す。
そうそう、最近シリコン製のカラフルなキッチングッズが
出てきましたが、今は使い勝手はどうかしら?
と見ているだけです。
レンジで蒸し野菜は、以前、沙羅さんに教えていただいてから
我が家でも困った時のお助けメニューになりました。
返信する
キャンさんへ (沙羅)
2010-05-21 08:17:21
えぇ? 料理の達人キャンさんが、アバウトだなんて信じられませんよ。
きっとそのアバウトが "良い加減" なんですね

こういうカラフルな物はヤンママ向けだと思って、遠くから眺めていたんです。
ところが手に取ってみると、可愛くてね~
若い頃には無かったもの、こういうの。

それにホント、優れものなんですよ。
大さじと、小さじ !/2は、容器の中の半分ほどの所に、
ぐるりと印が付いていて、そこまで注ぐと !/2の量になるんですね。
旧タイプにはない便利さもあり、感心しました。

でも、なんと言ってもお料理は毎日ことですから、自分に合うものが一番ですね

お越し頂き、ありがとうございました。

返信する
chjmamanonさんへ (沙羅)
2010-05-21 08:39:01
お久しぶりで~す

chimamanonさんは、お菓子やパン作りをされるので、
計量スプーンはよく使われるでしょうね。

そうなんですよね、最近のキッチングッズは素材も便利さも
進化しているようです。
◯◯年も台所に立っていると、ここら辺でちょっと雰囲気を変えてみようかな、なんて思うことがありますね。
ちょうどそんな時期だったから、目に留まったのかもしれません。

それにしても、シリコン製には驚きましたね。
ボールやザルなどは、折りたたむことも出来て、収納スペースが広がりそうです。
汚れ落ちはどうなのでしょうか?
試してみたいですね。

蒸し野菜がお助けメニューに!
嬉しいなぁ、パテシェchimamaさんにそう言われると、またいろいろと工夫したくなります

お越し頂き、ありがとうございました。
返信する

クッキング(野菜類)」カテゴリの最新記事