沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

セントポーリア

2013年03月27日 | ガーデニング

きのうまで雪が降ったり止んだりしていたのに、

今日は暖かくて "春"  そのもの。

散歩道にはふきのとうが顔を出していました。

 

家の中も春爛漫です。

セントポーリアが咲いています。

このお花、桜みたいで可愛いでしょう?

葉挿しで増やし、おチビちゃんの頃から育てた一鉢なので、

こうして花を咲かせてくれると嬉しさもひとしお

ただ、前々から気になっていたのですが、葉が焼けてしまって・・・。

鉢を置いていたのが出窓だったので、日光が強すぎたんですね。

さっそく置き場所を移しました 

 


(きょうの歩数  7190歩)

   (きょうのしっかり  3730歩)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し花のしおり

2013年03月26日 | 沙羅の押し花作品

押し花で   "しおり"  を作ってみました。

参加している 菜園サークル で使う予定があり、

サンプルとして作ったものです。

押し花に触れたのは何年ぶりでしょう。

小さな作品ですが、出来上がってみると嬉しいものですね。

何度も手に取っては眺めています 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンビジウム

2013年03月18日 | ガーデニング

ここ数日、雨や強風の日が続いている北海道です。

でも、部屋の中では春らしい薄ピンク色の花が満開なんですよ~*^^*


シンビジウムの 「ブリジット・バルドー」 が 咲きました。

2年ぶりの開花ですので、嬉しさはひとしおです 


引っ越してきた年の秋、そろそろ霜が降りるという頃だったかな、

無理を承知で鉢の植え替えをしちゃったんです。

株がいっぱいに詰まって、あまりにも窮屈そうだったものだから。

時期が良くないというのは分かっていたのですが・・・

そのことがブリジット様のご機嫌を損ねたのでしょうね、

その年の冬と次の冬には花芽がつきませんでした。

でもその分、今年は豪華に咲いてくれました。


株分けで増やした鉢が3鉢。

合わせて6本 立ちました 



この「ブリジット・バルドー」ですが、今ではほとんど見かけなくなりました。

一昔前は「マリリン・モンロー」、「グレース・ケリー」と共に、

"三大女優シリーズ" として人気があったそうです。

この花との付き合いは10年を越したでしょうか。

いつまでも可愛らしい顔を見せて欲しいです 


 

恥ずかしがり屋さん の 抱え咲き

リップも紅色でキュートでしょ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操と太極拳

2013年03月14日 | 日々、つれづれ

朝、 "ラジオ体操" をやり始めてひと月が経ちました。

ご存知、あの国民的ラジオ体操の歌 (伴奏) は「YouTube」でね 

あぁ、懐かしい・・・小学生の頃の夏休みを思い出します。

ボリュームをいっぱい上げて、気分モリモリで第一と第二体操をワンセット

自己流のストレッチと腹筋体操を加えても、せいぜい20分ぐらいの軽い運動です。

それでも終わった頃には手足がポッカポカ。

おまけに気分もスッキリして、よい一日が始まるような気がするんです。

これはオススメですよ^^v


もう一つは  "太極拳"  です。

先日、町内の太極拳サークルの仲間に入れてもらい、初めてやってみたんです。

これがね、どうもハマリそうなんですよ。

ゆったりとした動きが私に合っているのかもしれません。

それにCDから流れてくる、中華風?な旋律にも心が安まるというか、

ほっとするものがあるんですよね。

活動は月に3回

土曜日が待ち遠しいな




(きょうの歩数  7840歩)

   (きょうのしっかり  6060歩)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの日から・・・

2013年03月11日 | 日々、つれづれ

今日は3月11日。

あの東日本大震災の日から2年の月日が流れました。

今日は北海道の各地でも追悼行事が催され、鎮魂の祈りが捧げられました。

 

安倍総理は式典で、災害に強い強靭な国づくりを進めていくことを誓いました。

また、会見では、現場に重きをおいて復興の加速化を計る、と約束してくれました。

とにかく、被災されたみなさんが希望をもてるように、

先の見える復興を進めて欲しいです。

期待したいと思います

 

でも、国にばかり頼っていてもいけませんね。

震災当時と比べると、最近は復興に協力していない自分を大いに反省。

東北の地場産品を今まで以上に買い求めるなど、

自分に出来ることをもう一度考えてみたいと思います。

一人の力は小さくても、たくさん集まれば大きくなりますからね。


今日の北海道は荒れ模様で雪が降り続いています。

・・・2年前のこの日も寒い日でした。

犠牲になった方々のご冥福を心よりお祈りいたします。

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り干し大根

2013年03月09日 | クッキング(野菜類)

「切り干し大根の煮物」を作りました。

 先日の「おから炒り」もそうですが、これも久しぶりに食卓に上ったんですよ。

 

 

 


こういう 「おふくろの味」というのか、お惣菜の味付けに自信がないんです。

そんな苦手意識からか、つい後回しになってしまって 

お友達のみなさんは、ほっくりとおいしく作るんだろうなぁ。

 

"おから" に "切り干し大根" 。そして  "ひじき"  に  "高野豆腐" ・・・。

どれもヘルシーで体に良い食材ですよね。

おから炒りのように、「絶滅危惧総菜」だなんて言われないように、

どんどん食べなくてはね 

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格安物件!

2013年03月06日 | 鳥たちのこと

きょうの最高気温は+4℃ ということでしたが、

風が強かったので体感温度はそれより低かったんじゃないかなぁ。

五稜郭界隈で買い物をしていたら、寒くて鼻水が・・・ 


今年はシジュウカラがよく遊びに来るので、巣箱を置いてみようと思い立ち、

さっそくに作ってもらいました。

この形、なんか懐かしい・・・むか~し玄関脇に置いてあった牛乳箱みたい 

 


さて、何処に取り付けたらいいのかな?

作ってもらう前に考えておくべきでした。

計画性の無いわたしです。


小鳥の気持ちになって考えてみよう。

適度に陽が当り、車や人の声がとどかない静かな場所で、

猫やカラスなどの外敵から身を守れるような・・・。

う~~ん、難しい。

すべての条件をクリアするのはとてもとても。

取り敢えず、一つはコブシの木に決定。

風当たりが強そうだけど、なんとか我慢してもらおう。

 

 

そして もう一つは、パーゴラヘ取り付けてみました。

ここは窓から見える場所なので、観察にはもってこいです。

さっそく格安で売り出してみましたが・・・。

まだ見学に訪れるカップルはいません (トホホ)

このご時勢だものね、賃貸にした方がよかったかな 

 

 

 

 

 

(きょうの歩数  7840歩)

   (きょうのしっかり  1590歩)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風雪!

2013年03月04日 | 日々、つれづれ

あの猛吹雪はウソだったのでは・・・と思うほど、今朝は青空が広がりました。

 

2日、3日と道内を直撃した暴風雪。

9人の方が巻き込まれてお亡くなりになりました。

 亡くなった方の殆どが、自宅近くで力尽きていたというのですから、 

その無念さを思うと胸が痛みます。

心からご冥福をお祈りいたします。

 

 

  2日ぶりに町を歩いてみました。

強風で折れた木の枝が、歩道にたくさん散らばっています。

まるで大きな怪獣が、のっしのっしと通り過ぎた跡のようです。

私の住む道南は、道東や道北のような、深刻な被害はありませんでしたが、

雪国の暮らしの厳しさを改めて考えさせられました。


このところ異常気象が頻繁に起きています。

日頃からアンテナを張り巡らし、気候や災害に関する情報をしっかりキャッチしなければ。

防災グッズも新しいものがいっぱい出ているようですから、一度見直さないといけませんね。 

 

明日は二十四節気の啓蟄です。

雪の下で冬ごもりをしていた虫たちが目を覚ますことでしょう。

日中の気温もプラスの予報。

春はすぐそこまで来ていますよ 

 

 

(本日の歩数  7620歩)

   (本日のしっかり  3160歩)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピロリ菌

2013年03月01日 | 日々、つれづれ

先日、胃の調子がいまいち良くないと、いつもの内科医院で診てもらった夫。

内視鏡検査をすることになり、結果、胃潰瘍の痕が見つかりました。

数年前も今回のように、潰瘍がいつの間にか治っていたという経緯がありました。

またかぁ、どうしてこう度々・・・。

 

そこで、先生にピロリ菌の検査をすすめられ、

受けてみると、感染していることが分かりました。

といっても、国民の約3500万人が 感染しているというデータもあるので、

驚くほどのことではないのかもしれません。 

多分、私の胃の中にもピロリは生息していると思います

 


さっそくピロリ菌 を除菌する治療が始まりました。

これがそのお薬です。

朝夕二回飲んで、一週間分です。

その後もの治療は続いています。

健康な胃をとりもどすためにも、今回のことはよい機会だと期待しています。

だって、何十年も胃の不快感に悩まされてきたんですから。


ところで、ピロリ菌の除菌治療の費用ですが、

健康保険を適用する範囲を、これまでの胃潰瘍・十二指腸潰瘍などに加え、

慢性胃炎の治療にも拡大されたそうです (お医者さんの判断にもよりますが)

 ありがたいことです

ピロリ菌は胃がんとの関係が深いと言われています。

早い段階で除菌できれば、がんの予防にもつながりますね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする