沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

ハスの苑へご招待

2006年08月31日 | 日々、つれづれ

自宅から車でしばらく走り、県境を越えると、宮城県の伊豆沼が見えて来ます。
この沼は、白鳥を始めとする渡り鳥の飛来地として有名で、ラムサール条約で        
保護されているんです。                                          
そして、野生ハス の群生地としても知られています。(花好きな人にはたまりません)                
この日はちょうど「ハスまつり」。船頭さんが漕ぐ小舟に乗って、ゆらりゆらゆら         
ハスの間を縫って進みます。
しだいに、何ともいえない不思議な世界が広がってきます。これこそが、        
極楽浄土の世界 かと、思わず手を合わせたくなります。     

水面から、ハスの花が静かに首を伸ばしています。その姿はまるで、             
薄紅色に染められた妖精たちが、その美しさを競っているかのようです。           
(ここでドビッシーのBGMがかかれば最高!)                            
……静かに、静かに時は流れてゆきます。                                        
この沼は、過去、現在、そして未来が交わる場所かもしれません……。  
これはお供えではありません。
船頭さんからの、特別な贈物なんですよ。咲き終わったハスの花托には、実がびっしり。     
これを一粒づつはずして剥くと、白い実があらわれます。                
この実は食用にもなるんです。                      
ハスの実は、松の実、クコの実と並んで、古代中国から珍重されてきた健康食なんですって。    
皇帝への貢物としても用いられたそうで、精進料理には欠かせない食材だとか。                                                     ブログ友のみなさん、今年はそろそろハスも終わりますが、来年はぜひ、伊豆沼にも       
お出掛けくださいね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖面に映る…

2006年08月26日 | 沙羅の押し花作品
みなさん、お久しぶりです!
厳しい残暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

お盆休みに郷里の北海道に帰省し、岩手に帰って来てからというもの、               
とんとブログから遠ざかっていました。
涼を求めて渡ったはずの津軽海峡。予想に反して北海道は暑かった!
夏バテぎみで不調だったものの、ようやく本調子にもどりました。
暑い、暑いと言いながら、朝夕はいくらか凌ぎやすくなったように感じ              ます。
さぁ、もうすぐ秋が本格的にやって来ますよ!
食べてよし、芸術に親しんでよし、心地よい汗を流してもよし!
よしよしよしの三拍子ですよ。
頑張りましょうね。

この押し花作品の題名は「水鏡」。花材はスイレンです。
水鏡----水面の波紋に陽が反射して、幻想的な模様を描き出す現象。
幻想とはほど遠い作品になりましたが、モネの「睡蓮」をイメージ              
して作りました。                                  
パックはすべてパステルで描いています。
残暑厳しい折、湖面を渡る涼風がみなさんに届きますように…。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリのお化け?

2006年08月10日 | クッキング(野菜類)

キュウリのお化けみたいな野菜、ズッキーニ!
はたしてその正体とは…?                         
                                            
なんと、カボチャの仲間だったんです。
カロリーが低く、食物繊維を多く含むので、                        
ダイエットにおすすめ。
油と相性がよいので、炒めたり焼いたりします。
むくみの解消、粘膜の保護、おまけに美肌効果も期待できますよ!

産直のおかあさんに、食べ方を習ってからというもの、              
すっかり我が家の定番になりました。
ザクザクと輪切りにして(幅は1,5センチぐらいかな)フライパンで焼くだけ。
(今日はブログに載せるので、皮をシマシマにむいてオシャレに)          
とても淡白な野菜なので、塩やコショウで味付けします。                      
そうそう、以前紹介した緑のタバスコとも相性バツグンですよ。
食感ですか? う~ん、むずかしいなぁ。                
噛むとジューッと水分がお口に広がる感じです。
そうだ、ナスに似ているかもしれません。                         
色はみどりの他に、きいろもあるんですよ。
パプリカと並んで、カラフルな夏野菜の決定版。
まだ食べていない方は、ぜひお試しを

ちなみに写真の貧弱なミニトマトとシシトウは、最近なぜか「野菜づくり」           
に目覚めたパートナーのちゃんの作です。                   
なので、収穫と言うにはちょっと…

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「涼」を求めて…

2006年08月05日 | 沙羅の押し花作品
毎日暑い日が続いています                                  
今日はを求めて、山の奥にある「滝」までご一緒しましょうね。


この作品は、私が初めて「滝」の風景に挑戦した時のものです。
構図は大先生の作品を参考にさせていただきました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せのコロッケ!

2006年08月01日 | 日々、つれづれ

今日は押し花教室の日。
帰りは夕方になるので、たいてい夕飯のおかずを途中で買って帰ります。
いつも利用するスーパーは、同じ系列のスーパーと統合したために閉店。            
とても便利な場所にあったんだけど。          
さて、困ったな…、どこかにいいお店ないかしら? と生徒さんたちに訊ねると、     
「○○スーパー!!いつもお買い得ですよ!」と、声をそろえて教えてくれました。      
よし、決めた!と、さっそく覗いてみることに。

うわー、ホントに安い安い。                        
ちまたで高騰している「葉もの野菜」も99円です。
ありがたいことに、お惣菜の種類も豊富。
ふと目をやると、このスーパーの目玉商品コーナーがありました。                 
そこには、な、なんと
「野菜コロッケ一個9円」のポップが
えぇ?桁を間違ったかな? 思わず目をこすります。(アイメークがたぬきにならない程度に)
間違いない、やっぱり9円です。
お一人様10個限りも、この値段ではしかたがありません。                                
あまりの嬉しさに、手がふるえてなかなかトングがつかめません。
ようやく、五秒もかかって(早いか)コロッケを10個ゲット。             
やったー!! おみごと

実は先週の日曜日、ビデオ鑑賞で「三丁目の夕日」に涙したばかりなんです。                     
1個9円といえば、昭和30年代の物価じゃないですかぁ?
私知らないけど
映画のシーンを彷彿とさせる嬉しい体験に、まだまだ日本は暮らしやすいなぁ…なんて、                
しみじみ思ったのでした。


それにしても、コロッケの美味しかったこと
今日もコロッケぇ、あすもコロッケぇ…                            
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする