沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

本日の一品

2009年04月21日 | クッキング(魚介類)

今日の「本日の一品」は、私の手づくりじゃなくて、
お寿司屋さんのさんまの姿寿司です。





今日は「文章の会」の定例会があり、その後みんなでいつものお寿司屋さんへ。
月に一度の贅沢でございます(笑)

私たちが注文するのは決まってAランチ。
メインのお寿司に、茶碗蒸し、サラダ、酢の物、みそ汁が付いて、
1000円というお得なセットです。

写真のお寿司はへの手土産なんですよ。
たまにはね~

この「さんまの姿寿司」は、美味しいと評判なんですよ。
冷凍なのですが、店員さんの言う通りに解凍すると、バッチリ上手くいきました。
ほとんど自然解凍でしたけど

それにしても、気仙沼で水揚げされたばかりのサンマは、一味違いますね。
身も厚く、脂がノリノリで最高の味でした
えっ、何かおかしいですか ?
ほほほっ、お毒味ですよ、殿のお身体を気遣ってのことです。
ほんの三切れほどね



ブログ友のみな様、いつも「沙羅さら日記」をご覧いただき、
ありがとうございます。
連休を前にして、何かと所用が重なってまいりました。
みな様の所へお邪魔出来なくなりますが、
今後ともおつきあいのほど、宜しくお願いいたします

コメントは次回にお待ちしていま~す

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室の風景

2009年04月20日 | みんなの押し花作品

今月も力作が揃いました。
冬景色や、水芭蕉のある風景・・・そして和風の作品などなど、
様々な思いが込められているようです。







真剣ですねぇ・・・・サボっているのは私だけかも


こちらの教室では、押し花が終わると「お茶っこタイム」が始まります。
作品を眺めながらの楽しいひと時、
押し花の後に咲くのは "話の花" ?


コメントは失礼いたします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室の風景

2009年04月16日 | みんなの押し花作品
先日、ハーブサロンを開店したばかりだというのに・・・
なんと、近くにライバル店が出現!
それも6店舗もですよ
おかげで私とトラ吉の店「陽かげの実」は開店休業状態に
思えば店の名前も良くありませんでしたね (笑)

冗談はこれぐらいにしますね
お付き合い下さいまして、ありがとうございました

今日は生徒さんたちのハーブサロンを紹介いたします。
先月パステルで色づけをした"ティーセット台紙" ですが、
それぞれに工夫を凝らして完成させてくれました。

何時間でもまどろんでいたい・・・そう思わせるような
作品になったと思います










コメントは休業のショックから立ち直りましたら
お願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブサロンへご招待 !

2009年04月13日 | 沙羅の押し花作品


お友だちのみなさまへ

花の便りに心浮き立つ季節となりました
みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか

突然ですが、このたび「ハーブサロン」をオープンいたしました
森の中にひっそりとたたずむ、小さなレストランでございます
当店の自慢は、香り豊かなハーブティーとあま~いイチゴ、
そして窓辺にそよぐ、シンボルツリーのヤマボウシでございます

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さいませ
スタッフ一同、心よりお待ちしております

P・S 押し花の展示会を随時開催しております
ごゆっくりご鑑賞下さいませ

ハーブサロン「陽かげの実」
オーナー 沙羅 & トラ吉





製作にずいぶん日数が掛かってしまいました。
そのわりには・・・・


来店のご感想は、お店のローンが終わってからお願いいたします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見ウォーキング

2009年04月08日 | 旅行・お出かけ
宮城県塩釜市の「塩竈(しおがま)神社」へ
お花見に行って来ました。
お花見と言っても、これは「ウォーキング教室」の一環で、
月ごとに場所が変わり、9月まで続きます。
私はたまにプールを利用するのですが、主催はそこの施設なんですよ。

 ん ⁉ 咲いてました、咲いてました!
時期が早すぎるんじゃないかと、心配だったのです。

こちらは河津桜です。





初日の今日は、思いの外桜が咲いていたので大満足 !
満足と言えば、参加料金なんですよ。
移動は施設のマイクロバス。お昼代やお風呂代も込み、と至れり尽せり。
それでなんと、一回3000円也
お昼は "塩釜" ということで、お鮨屋さんで「生ちらし」を頂きました
お魚市場でお土産もたくさん買いましたよ

総勢25名のウォーキング教室。
今年で8年目だそうですが、なかには毎年参加している常連さんも。
私はお友だちの T子さんと参加です。

来月は「湿地でウォーキング」です。
水芭蕉が見られますように

あっ、忘れてました!
本日、10000歩クリア(10492歩)
神社の石段はキツかった


注)アワビは殻です。お鮨屋さんの軒先に「ご自由にどうぞ」って


そして・・・おまけの画像は、 塩竈神社の狛犬ならぬ狛猫 ? 
土産物屋さんが飼っているみたいです。

おいおい、まずはオレさまに挨拶しろよな ! 
な~んてね(笑)
それにしても・・・凄みのあるお顔でした



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい出来事

2009年04月04日 | 日々、つれづれ
先月の23日と言えば、 W B C の準決勝で
日本がアメリカを破り、韓国との決勝戦に夢を繋いだ日です。

私はその日、サムライジャパンにエールを送ろうと、
午前中に一度、そして結果報告を兼ねて午後にもう一度、
合わせて二度の投稿をしたのです。
それがブログランキングで、嬉しい結果をもたらしました。


この日、なんと
4612位
(gooブログ1203102件中)
という、驚くような記録が出たのです。
我が目を疑いましたよ
W B C への感心の高さに便乗した形になりましたが、
上位10000件以内に入ったのは初めてです。

ブログを始めてかれこれ4年。
ランキングとはおよそ縁のない「沙羅さら日記」。
もちろん、私はそれを意識して投稿したことはありません。
とは言え、数字をまえにしてニンマリ

お友だちの中には、上位ランクの常連さんもいらっしゃることでしょう。
けれども私には、今後このような輝かしい?記録は期待できません。
よい記念になりました。
拙いながら心境を詠んでみます。
 

世界一 信じて綴った マイブログ 
ナイスヒットだ 沙羅だ記念日 
 

(ちょっと古いかな)

訪れて下さった皆様、ありがとうございました

コメントはまたの機会にお願いします






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室の風景

2009年04月02日 | みんなの押し花作品

K子さんが冬休みの間に一人で製作した作品です。
ガーベラ、アジサイ、ギンポプラ・・・。
おぉ、森の風景もありますよ
 



いつもメモ帳を手放さず 製作に向けてしっかり準備
雨の日も風の日も 雪の日も休まずに
予習 復習を欠かさない
そんなK子さんを・・・私は見習いたい

さあ、私も

コメントは次回にお願いいたします



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃんの、ちゃん!

2009年04月01日 | クッキング(魚介類)

フライパン一つで出来るお料理は、忙しい時に大助かりですね。
本日の一品は鮭のちゃんちゃん焼き風です。




"ちゃんちゃん焼き" って言いやすくて面白い名前ですが、
その由来は諸説あるようです。
父親(父ちゃん) が中心になって作るから、とか
ちゃんちゃん と簡単に出来るから・・・などなど

東北や北海道の漁師町、主に鮭がたくさん穫れる地域の
郷土料理だそうですが、私はTVの料理番組で知りました

男の料理としても
アウトドアでも活躍しそうです。

作り方を書いておきますね。超簡単ですよ
(材料)
生鮭4切・キャベツ・もやし・たまねぎ・ネギ・ピーマン・にんじん など

(みそダレ)
白みそ60グラム にんにく1片 酒大4 砂糖大2

作り方
1、 塩・コショウをしておいた生鮭は、フライパンで両面を焼き、取り出す
2、 野菜を炒める
3、 ある程度炒めたら、野菜の上に鮭を戻す
4、 その上にみそダレを回しかけ、フタをして蒸す
5、 好みで最後にバターをのせる
  (メタボが気になる人はマーガリンも可)   
はいっ、おいしい「ちゃんちゃん焼き」の出来上がりです

 食べる時は、材料を混ぜながらいただきます。
  生鮭は半身を使うと豪快なイメージに。
  鮭は甘塩でも。(その時はタレの濃さを調整してね)
  家にある野菜なら何でもOKです。



鮭が苦手なちゃんですが、ニンニク入りのみそダレが
気に入ったようで、この日ばかりはも進みます
(いつもだよ~)
淡白な味の鮭は、レパートリーも広いようですね。
みなさんのアイデアも教えて下さい



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする