沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

お出かけ

2019年03月29日 | キモノあれこれ

今週の月曜日は、「着物でお出かけ」の日でした。

例年北海道では、春彼岸の頃にドカ雪が降るのですが、

案の定、その日の朝もドカッとまではいかないまでも一面銀世界に。

それでもやはり春ですね、日中の気温は6度ほどになり、

青空が広がりました

 

さて、当日のコーデです。

モノトーンの大島紬に、抹茶色の紬の帯を締めました。

完成したばかりの畳のヘリで作ったバッグを持って。

う〜ん、おはしよりが短いなぁ・・・ちょっと引っ張ってから写せばよかった

それに、お腹周りのシワは何 

着付けがイマイチだったかな、それとも 冬太り 

 


さて、気を取り直していきましょう

昨年購入した水引の創作帯留めを初めて使ってみました。

こうして見ると、白っぽい帯に合わせた方が存在感があるかも


では、大好きな食事編です。

この日ランチに選んだのは、函館市の杉並町にある「ka菜ha」さんです。

K美ちゃんもC子ちゃんも春らしい色のコーデで、

さりげなく季節感を出しています

大いに見習わなくては。

 

4人ともこのお店イチオシのトマトラーメンのランチセットを選びました

このトマトラーメン、私は2度目なのですが、

イタリアンと中華のコラボとでもいうのでしょうか、好きなんですよ

ロール寿司やサラダ、食後には飲み物とデザートのアイスが付きます。

C子ちゃんは、トマトラーメンなるものを食べたのは初めてとのこと。

とても気に入ってくれたようで、オススメした甲斐がありました

次回のお出かけは、5月の中旬を予定しています。

初夏の着物コーデを考えるのが楽しみです

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸ですね

2019年03月22日 | 日々、つれづれ

早いもので、春のお彼岸がやって来ました。

春分の日のきのうは、今年の1月に不幸があった親戚のお宅へ、

義姉夫婦と共にお悔やみに行って来ました。

お墓参りも終えて、帰りに木古内町の「道の駅」で、

懐かしいお菓子やパンなどの買い物をしました。

さて、明日は我が家のお墓参りです。

私の父も義父も命日は2月なのですが、

当日は積雪のためにお参りができなかったので、

お花をいっぱい供えてこようと思います。

 


話は変わりますが、今、フィギュアの世界選手権が埼玉県で開かれています。

先ほど女子のフリー演技が終了しました。

金メダルに輝いたのは、やはりザギトワ選手。

銀メダルはメドベージェワ選手が返り咲き、

銅メダルは、4回転ジャンプを決めたカザフスタンの選手でした。

残念ながら、日本の3選手はメダルを逃しましたが、

 素晴らしい演技をみせてくれました。

 拍手をおくりたいと思います

 それにしても、男女ともに年々レベルの高い争いになっていますが、

いったいどこまでいくのでしょうね。

観ている私は楽しみながらもハラハラドキドキ。

選手の皆さんには怪我のないようにと祈るばかりです。

そして昨夜のイチロー選手の現役引退・・・。

お疲れ様でした

そして、ありがとうございました

 寂しくなりますが、きっと別な姿でまた活躍してくれますよね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞紙でエコバッグ

2019年03月16日 | クラフト

 先日、「新聞紙で作るエコバッグ」の講習会に参加してきました。

バッグの本体は新聞紙を二枚重ねて作るので、

思っていた以上に頑丈でびっくり。

使用する紙面の柄によって雰囲気が変わるので、選ぶのも楽しい作業です。


このバッグに野菜や果物を入れて、お裾分けしたら相手も喜んでくれそう。

ちよっとした心遣いといいますか、オシャレですよね

他の用途としては、持ち手をつけずに冷蔵庫の野菜室などで、

野菜の仕分けに利用してもよいですね。

アイデア次第で広がりそうです。

 

写真奥の方のバッグが講習会で習ったもので、

手前のバッグは忘れないうちにと次の日に家で作りました。

バッグに付いているお花のコサージュは、別な日に講習を受けて作ったものです。

これもやはり新聞でできているんですよ。

「へぇぇ〜、これって全部新聞紙なの

"ちゃっこ" も感心して見ています

  エコバッグの作り方は、" YouTube" でいろいろと紹介しているようです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛さま

2019年03月05日 | クラフト

今日は三月五日。

なのにタイトルは「お雛さま 」。

三日に載せるはずだったこの記事。

すっかり忘れていて今日になってしまったのでした

この頃忘れっぽくて・・・困ったちゃんです


これは十年ほど前になるかなぁ、岩手県に住んでいた頃に作ったもので、

お内裏様の土台はホッキ貝、三人官女はハマグリです。

できればお内裏様には、その御身分に相応しい

大きなハマグリを使いたかったのですが、なかなか手に入らなくて・・・。


自分でつくったモノというのは、出来栄えはどうであれ愛着があるものです。

愛着といえば、このお雛さまの着物や衿の一部には、祖母や母、そして

私の着物のハギレが使われているので、その想いはひとしおです

作品の後ろで控えめに輝き、華を添えてくれている  "金屏風" 。

これは岩手県にある中尊寺の近くで、表具店を営む友人の手によるものです。

有名なお寺の掛け軸などを手がけている彼女。

私の拙い作品のために、忙しい時間を割いて作ってくれました。

お雛さまも屏風も私の宝物です

 



 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする