沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

眠っている間に・・・

2010年06月25日 | 日々、つれづれ

 

                                サッカーワールドカップ

今朝はいつもより30分も早く6時に起きました
恐る恐るテレビのスイッチを入れると・・・

  やりましたね~

この記事を書くまでに、再放送であのゴールシーンを何度見たことか・・・。
本田、遠藤両選手のフリーキックも素晴らしかったのですが、
感動したのは3点目のゴールです。
本田選手は自分で入れようと思えば入れられそうなのに、
直前で切り返し、岡崎選手にゴールを譲ったように見えました。
むか~し「赤き血のイレブン」というサッカー漫画がありましたが、
いつの時代も勝利を導くのは "友情"  と  "チームワーク"  ですね

日本代表は試合を重ねるごとに進化しているようですね。
だんだん強くなっています。
この調子で次の試合もがんばって~



話しはまったく変わりますが、産直のお店で   "布ぞうり" を 見つけました。
これで部屋の中を歩くと、足の裏がさらさらしてとても気持ちがいいんです。
夏に向けて活躍してくれそうです  


コメントは失礼いたしま~す

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸しますね~♪

2010年06月23日 | 日々、つれづれ
うっとうしい空模様が続いていますが、
みな様お変わりありませんか?
今日は小雨でしたが、買物がてらに出掛けました。
多少の雨は何のその こういう日の方がありがたい事もあるんです。
十年ほど前からなんですが、お日様に長く当たっていると頭が痛くなるんですよ
帽子を被っていても・・・。
成長ホルモンの関係でしょうか
それにしても、やっぱり雨の日は何となく寂しいですね。
せめてお花でも眺めて心に彩りを添えましょうか。

ようやく咲き始めた我が家の花たちです。
一応ベランダと地植えの両方で育てていますが、

どちらも仔猫の額ほどもありませんので、ちょっとだけ


お花と言えば、今年は嬉しいことが二つありました。
一つは前にも紹介しましたが、沖縄で買った "ミニパイナップル" に
実がついたこと。
そうそう、そのパイナップルにもう一つプリンセスが誕生しました
もしかして、プリンスかも?(画像NO,2)
だったら、だね~

もう一つは "ウズアジサイ" に花芽がついたことです(画像NO,3)
知人宅で咲いていたのをもらって来て、挿し木で育てたので
嬉しさはひとしおです。
ウズアジサイは、オタフクアジサイとも呼ばれていて、
花びらがお皿のようにふっくらと丸く咲くのが特徴です。
咲いたらアップしますので、楽しみにしていて下さいね。


今日は雨の中を歩いたり、花の写真を撮ったり・・・。
本格的な梅雨に入る前のひと時を楽しみました。

コメントは失礼いたしま~す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うめ仕込み

2010年06月20日 | クッキング(その他)
サッカー、ワールドカップ

 


昨夜は熱が入りましたね~
試合運びは互角かと思うほどでしたが、惜しかったぁ
しっかりチャンスを活かしたオランダに軍配が上がりました。
でも、日本もよく攻めたし、よく守りましたよね。
次はいよいよデンマーク戦。
決勝トーナメント進出が懸かっています。
得失点差の関係で、引き分けでも進出できるみたいだけど、
勢いをつける意味でも、勝って進んで欲しいなぁ~
 
がんばれ~ 日本

それにしても、未だに "オフサイド" が理解できません。
ネットで検索して調べたら、ますますややこしくなっちゃった

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年も梅を頂いたので、2種類の方法で漬け込みました。
一つはハチミツ漬け
もう一つは醤油漬けです。
 
醤油漬けは初めてのトライ。
青梅にお醤油をひたひたに注ぐだけなのですが、どういう味に仕上がるか・・・。
自家製の梅ポン酢・・・楽しみだなぁ
 



 
コメントは失礼いたしま~す

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなくキックオフ!

2010年06月19日 | 日々、つれづれ

 サッカーのワールドカップ 

いよいよ日本代表   オランダ代表が始まりますね。

          初戦のカメルーンに勝った勢いで頑張って欲しいなぁ。

      世界ランキング4位のオランダ代表に、45位の日本代表がどう挑むか・・・。
             じっくりと楽しみながら観戦したいと思います。

             勝っても負けても、次の戦いにつながるような、
                     素晴らしいプレーを期待してますよ

                          

                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
           
                          今日のランチは栗原市にある、とあるラーメン屋さんへ

            珍しく二人とも "あんかけ" で意気投合

                手前のジャンボラーメンが
                 向こうの焼きそばが
 
  いつの間にか入れ替わってましたけどね

コメントは失礼いたしま~す

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわヘルシー豆腐

2010年06月11日 | クッキング(豆腐・豆類)
下、苦手な和食に挑戦中
これは一昨日のわが家の献立です。


お豆腐一丁をよく水切りし、ボールの中ヘ。
そこに卵2コ醤油大1を入れて、よく混ぜ合わせます。
それをお玉ですくい、大きめにカットしたラップで包みます。
(大きさはお好みで)
口をゴムでしっかり止めて茹でます

20分ほど茹でたところです
あれっ? もう一つ小さいのがあった筈なんだけど
はははっ、私のお腹の中だよん
ラップを外すと、ふわふわのお豆腐団子がムニュッと現れました
双子の目玉おやじ登場、なんちゃってね
別鍋に作っておいた"あん" をとろりとかけて、出来上がりで~す
お豆腐って手を加えると、こんなに変身するんですね~
このお料理は柔らかいので、お年寄りにも向きそうです。
"あん" は、具を入れなくてもよいですし、酢を入れたり
ゴマ油を加えたりすると、中華風にもなりますね。
いろいろとバリエーションが広がりそうです

和食が苦手と書きましたが、和食だけでなく、
冷蔵庫にあるもので、"ちょこっと一品"  これがまた苦手なんですよ。
まだまだ修業は続きそうです
よかったら、ためしてみてね
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶら~り、小さな旅

2010年06月09日 | 旅行・お出かけ


週のことです。
ヤボ用があってと仙台に出かけました。
仙台へは、東北本線で1時間半ほど。
この日は初夏らしい爽やかなお天気で、"小さな旅" にぴったりでした


並木の緑が陽を受けてキラキラと輝いていましたよ。
さすが『杜の都』ですね。
定禅寺通りでは、きっと今年もジャズフェスティバルや、
光のページェントが開催されて、
人々を楽しませてくれるんだろうなぁ。



表通りから一歩横町に入ると、古いのれんを掛けたうどん屋さんや、
イタリアンレストラン、アンティーク小物やアクセサリーのお店が
ところ狭しと並んでいます。
こういうお店って、思いのほか美味しかったり、
掘り出し物があったりするんですよね~

が一緒だとゆっくり出来ないので、
お買い物は日を改めて、ということにしましょ。

いろいろと見て歩いていたら、あっと言う間にお昼です。
お腹がすくと、飲食店の看板が気になりますが、
目がいくのは「牛タン」の文字ばかり。
やっぱり入っちゃいましたよ
網焼きの牛タンは美味しかったで~す

仙台といえば、アイスダンスに夢中になっていた頃、
青葉区の上杉にあったスケートリンクによく通ったものでした。
私を含めオバちゃんばかりのサークルだったけど、楽しかった。
あの頃の情熱・・・私のなかにまだ残ってるかなぁ。

久しぶりの仙台ぶらり旅。
たまには都の風に吹かれ、リフレッシュするのもいいものですね。

コメントはまたの機会にお待ちしていま~す

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書習慣(?)

2010年06月03日 | 日々、つれづれ
寝床に入ってから、1時間ほど本を読むのが長年の習慣になっています。
眠りに入る儀式のようなものかなぁ。
はははっ、儀式だなんてちょっとオーバーだね

よほど手許に残しておきたい作品は別として、
本はなるべく買わないようにしています。
収納場所も狭いし、私の読むペースだと、家計への負担も大きいので
文庫本はともかく、単行本はけっこうなお値段ですもの。
そんなわけで、もっぱら図書館を利用しています。

最近読んだ本の中で面白かったのが、小川 糸 さんの『食堂かたつむり』。
図書館でばったり出会った一冊です。





倫子(主人公) は "食" をとても大切に考えている女性で、
経営する『食堂かたつむり』では、一日に一組だけしかお客さんを迎えません。
おもてなしが最優先だからです。
食べに来てくれる人の幸せを願い、ひたすら腕を揮います
心に深い傷を負っている倫子は、そうすることで自身も癒されて・・・。

小川さんの作品を初めて読みましたが、
ほっこりした余韻に包まれました。
詩人でもある彼女ならではのユニークな表現も、
あちらこちらに散りばめられています。

命あるものに感謝し、余すところなくいただく・・・。
それが食材への思いやりだし、食べる人の幸せに繋がるんですね。
やっぱり料理って "技より心" だったんだわ!
でも、おいしいに越したことはないよね~



もう一冊は、湊かなえさんの『Nのために』。
湊さんの作品は『告白』、『贖罪』と、続けて読んでみましたが、私にはちょっと
と言いつつ、好奇心がムクムクっと頭をもたげて来るんです

コメントはごめんなさ~い

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする