沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

大沼公園の紅葉

2022年11月02日 | 旅行・お出かけ

紅葉が美しい季節になりましたね。

道南の七飯町にある大沼公園へ、ドライブがてら行ってきました。

この日はあいにくの曇り空でしたが、

駒ヶ岳の勇姿が観られてラッキー

 

昨年の今頃と比べると、観光客は少し増えたようです。

此処ばかりではなく、どこの観光地も活気が戻るといいなぁ。

 

紅葉は今週末が見頃でしょうか・・・少し早かったようです

 

"ちゃっぷりん館" というユニークな名の温泉施設で露天風呂を楽しみ、

大沼名物の "ジャンボ焼きそば" を平らげ

帰りは大沼だんごを買って・・・

久しぶりのお出かけは、大満足の1日でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大沼で一泊

2019年09月23日 | 旅行・お出かけ

先日、道南の大沼方面で一泊し、パークゴルフを楽しみました。

お天気に恵まれ、大沼公園のシンボル「駒ヶ岳」もこの通り



下の写真は同じ駒ヶ岳ですが、森町にある宿泊先の

「グリーンピア大沼」から見た姿です。

見る位置によって様々な姿を見せるのも駒ヶ岳の魅力でしょうか。

 

 ここのパークゴルフ場は、冬はスキー場になるので、

障害物は無いのですが、傾斜の多いコースです。

面積も広いため、全部で36ホールあります。

と二人で全部まわりましたが、私はちょっと息切れが

運動不足ですね。



ホテルの温泉は「美肌の湯」と言われていてお肌がツルツルします。

不思議だわ〜

この温泉には三度ほど入っているのに、

その都度成分表を見るのを忘れてしまいます

 

大沼牛のすき焼きやアワビの陶板焼きなど、

夕食も美味しくいただき、大満足の1日でした。



この日一年ぶりに留守番をしたちゃっこ。

ご飯は  "自動エサやり機" があるので大丈夫なのですが、

インスリンを一日休まなければならず、体調が心配でした。

でも、家に帰るとニャーニャーと玄関に迎えに出て来たので一安心。

きっと心細かったのでしょうね。

元気で良かったです

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ

2019年01月28日 | 旅行・お出かけ

ちょうど一週間前のことです。

高校の同級生三人と連れ立って、二泊三日の日程で東京へ行ってきました。

目的は大きく二つ。

一つは  "大相撲初場所"  の観戦。

そしてもう一つは、東京近郊に住む友人たちとの  "ミニ同窓会"  です。

 

宿泊は「第一ホテル両国」です。

国技館まで歩いて行けるとても便利な立地にあります。

 実は私たちの大相撲観戦には 、"和服姿で"  という願望があって、

ホテルに到着するや否や控室を借りて、予め宅配便で送っておいた着物一式を広げ、

急いで着付けをしたのです。

ちょっと慌ただしかったけど、東京の友人も着物で駆けつけてくれて、

控室ではワーワー、キャーキャー

同窓会が始まったみたいに賑やかでした


さて、国技館に到着

途中で合流した友を交え、国技館の入り口でまずは記念撮影。

(写真の稀勢の里ですが、残念ながら場所の途中で引退してしまいましたね。)


 


なんとこの日は   "和装day"  というラッキーな日。

和服で入場すると、先着80名に無料のフォトプレゼントが

私たちはぎりぎりの入場でセーフ

プロが撮ってくれた写真はやっぱりちがうねぇ

(私は左から三番目です)


 さて、いよいよ観戦です。

 私たちは  "マス席" で応援

大相撲はそうそう観られるものではありませんのでね、奮発したんですよ

残念ながらマス席Aのチケットは手に入りませんでしたが、B席でも大満足

念願だった  "和服で相撲観戦" の夢が叶いました

 


国技館名物の「焼き鳥」をツマミにビールをチビリチビリ

これ、やめられませんね〜

声援にも力が入ります。


私たちが観戦したのは九日目でしたが、ものすごい入場者数でした。

満員御礼のノボリがひときわ目立っています。

贔屓の力士が登場すると、あちらこちらから歓声が。

私たちも北海道出身の  "矢後"  に声援をおくります

 

 

 

横綱白鵬の土俵入り 

実際に会場で観た大相撲は、テレビの画面からは伝わらない臨場感です

素晴らしい思い出になりました

 

 

 

そして次の日・・・。

ホテルの部屋から望む都会の朝

国技館の緑の屋根に朝日が差し込んでいます。

ホントに近いんですよ。

 

朝食はビッフェスタイルで。

嬉しいことに  "ちゃんこ鍋"  も

これは両国にあるホテルならではのメニューでしょうね

 

 浅草を和服で散策するのも粋なものだと、この日も頑張って着物を着ました。

せっかくですので人力車で観光することに。

若手の歌舞伎役者さんが出演するという、「浅草公会堂」の前で

俥夫さん、イケメンでしょう


 花街の置屋さんです。

なんて風情のある建物でしょう

柳の木や行灯もこの界隈の雰囲気に一役買っています。


タイムスリップしたような、江戸情緒あふれる下町を満喫しました。

俥夫さんの浅草ガイドも分かりやすくて良かったわ

お天気に恵まれて、思い出に残る45分間でした。

 

 

 

浅草寺、本堂の前でパシャ

平日だというのに観光客で賑わっていました。

 

 


浅草の町並みと仲見世を満喫した後は、いよいよ同窓会です。

会場は馬喰町にある  "創作和食"  のお店。

高校の同級生が全部で7人集まりました

実はこのお店、同級生のY子さんのお婿さんが経営しているんです。

もともとイタリアンのシェフだそうで、お料理は  "和風のイタリアン"  でした。

次から次へと運ばれてくる創作料理に、

へぇー、だの  ひぇー、だのとおばさん達の歓声が

これには店員さんも大笑い

 お婿さんは別のお店へ行っていて会えませんでしたが、

ずいぶんとサービスしてもらいました。

ごちそうさまでした〜m(_ _)m

 


ここで解散と思いきや、「カラオケ行くぞー

と誰かが言い出して・・・。

私も何だかこのまま別れるのが辛くて、「いくベー」ってなことに

いざ、錦糸町のビッグエコーへ 

 

 

 

それにしても、みんな若っ 

エネルギーの出力が半端ないわ。

なぜか「天城越え」で盛り上がり

「乙女のワルツ」など、懐かしい歌謡曲をみんなでハモり、

終いには ちびまるこちゃんの  "ピーヒャラ"  まで飛び出して

ついにお開きとなりました。

 ホテルに帰ってきたのは11時近かったかな

 東京の同級生とはこれでしばらく会えないと思うとしんみり・・・

  


 出発の朝、ホテルのロビーで。

前夜に遅くまで騒いだわりには、

みんなスッキリ顔でおキレイではありませんか

顔が見えないので何とでも言えますけどね

 


二泊三日という短い日程でしたが、相撲観戦をはじめとして浅草散策など、

ステキな思い出をいっぱい持ち帰ってきました。

そして何より、友人たちの元気な顔を見られたのが一番嬉しかったです。

同級生っていいなぁ〜

みんな、また元気で会いましょう  


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉&紅葉狩り

2018年11月04日 | 旅行・お出かけ

昨日の文化の日は、函館の南茅部地区に温泉&紅葉狩り」 に出かけました

南茅部と言えば、豊富な海の幸と上質な真昆布が採れること、

さらに北海道唯一の国宝、あの「中空土偶」が出土したことでも有名です。

紅葉のきれいな時期には少し遅すぎたようですが、

晴れ渡る秋空の下で温泉に浸かり、おいしい手打ちそばに舌鼓を打つなど、

ゆったりとしたよい時間を過ごしました


南茅部のきれいな海


まずは温泉ですが、"硫黄泉と重曹泉"  の二つの泉質が楽しめる旅館

「ひろめ荘」へ行きました。

源泉掛け流しが自慢です

(ひろめ荘についてはこちら をどうぞ)

 



 お昼ご飯は「二本柳旅館」で手打ちそばを満喫

昭和八年創業のとても古い旅館です。

 

今は四代目の店主さんが、手打ちそば "久蔵(きゅうぞう)" として、

昼どきだけ蕎麦を提供しています。

旅館業も続けているそうですよ。

 

建物の中は正に昭和レトロ。

木のぬくもりが心地よいわ〜

実はうちのが幼い頃、何かの会合だったらしいのですが、

義母に連れられて来たことがあったとか。

懐かしい思い出です

 

さて、お蕎麦ですが、は  "天ざる"、私は  "鴨せいろ"  を頼みました。

喉ごしのよい二八蕎麦です。

蕎麦の味には疎い私たちにも、おいしさが伝わってきましたよ。

この味を求めて遠くから来るお客さんも多いと聞きましたが、うなづけます。


 看板犬の "大福" ちゃんはお昼寝中 

とても珍しい犬種で、ロシア原産のサモエド犬と言うそうです

(手打ちそばの  "久蔵" についてはこちらをどうぞ)



次は帰りに寄った "遊歩道と自転車専用道路"  がある、

ちょっとステキな散策路を紹介します。

この道は、戦時中につくられて使用されることのなかった

旧戸井線の跡地なんですよ。

現在「緑園通り」として、市内湯の川にある「湯の倉神社」の辺りから、

五稜郭公園の辺りまで続いています。

車が通らないので散策にはもってこい

天気の良い日はサイクリングもいいですね

(この道の詳しいことはこちらをどうぞ)


自転車で通る子供たち。

歩行路と自転車専用の通路が左右に分けられているので安心です。


休憩ができるパーゴラが所々に設けられています。

 

 

 


犬の散歩に利用している人たち。

 ここは市民の憩いの場にもなっているようです。


 枯葉散る夕暮れは 来る日の寒さをものがたり・・・

この歌にピッタリな季節がやって来ましたね


 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿部温泉へ

2017年09月30日 | 旅行・お出かけ

先日、道南の鹿部町へ行って来ました。

近い距離ですが、のんびりと温泉に浸かるのが目的なので一泊しました。

実はもう一つ、目的があるんです。

ペットと一緒に暮らしていると、そうそう家を空けるわけにはいきません。

でも、私たちだってたまにはのんびりしたいわけですよ。

それで、"ちゃっこ"  にお留守番を覚えさせるための外泊でもあるのでした。

いつもべったりでは、お互いのためによくありませんからね

 

鹿部町の市街です。

鹿部は海の幸が豊富なので、食事が楽しみです。

奥に見える三角の山は「古部丸山(691m)」といいます。

お天気が良ければ「恵山」も見えたのですが、残念。

(この写真は、山好きなが撮りました)



まずは、昨年の3月にオープンした道の駅「しかべ間歇泉公園」で昼食です。

鹿部と言えば、"たらこ"  

さっそく「浜のかあさん食堂」で

名物の一つ、"プレミアムたらこ御膳"  をいただきます。


ジャーン、   これで〜す

特大の甘口のたらこがホッカホカのご飯の上にゴロンと一本 

浅羽カレイの煮物もこっくりとしていいお味

これが食べたかったんですよ。

ボリューム満点で、美味しかった〜

は  "たらこ"  が苦手なので、定食に。

ここでは、好きな食材を選んで、温泉熱を利用した蒸し釜を使い、

自分で調理をすることができます。

また、バーベキューコーナーも備えてあるんですよ。

寒い季節には温まりそうですね。



ホテルのチェックインまで少し時間があるので、

「ひょうたん沼公園」へ寄ってみました。



沼は本当にひょうたんの形をしています


わわっ、スマホガールを発見

なんちゃって、ついにスマホに変えた私です。

ここで友人にメールを・・・

・・・えーと

指先がおぼつきません



宿泊は「鹿部ロイヤルホテル」です。


珍しいことに、部屋にはコーヒーミルが備えてありました。

コーヒー豆も真空パックに入っているので新鮮。

さっそくジョリジョリと挽いてコーヒーブレイクです。

ホテルは、温泉も食事も満足のいくものでした。

海の幸が美味しかった

鹿部ロイヤルホテルはこちらです

 

 

さて、"ちゃっこ" はちゃんとお留守番をしているでしょうか。

しっかりご飯を食べているかな〜

大丈夫、力強い味方があるんです。

この「自動エサやり器」です

最大で6回分の食事を与えることができます。

タイマーセットがちょっとややこしいのですが、重宝してます



さて、その頃・・・・

ちゃっこは私たちの心配をよそに、お気に入りの冷蔵庫の上で、

眠りこけていました、とさ  (どんとはれ)

「どんとはれ(晴れ)」とは、岩手県の遠野地方で昔話を語る際に最後に言う言葉で、

「めでたし、めでたし」を意味しています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵山のつつじ祭り

2015年06月03日 | 旅行・お出かけ

先日、恵山(エサン)へ行ってきました。

恵山は渡島半島の東南端に位置し、太平洋に突き出すようにそびえている活火山です。

そびえていると言っても標高は618メートル。

活火山なので見た目は険しいのですが、登山道は緩やかで

わりと登りやすい山なんですよ。

初夏はツツジ、秋は紅葉がきれいで、山の周辺は道立自然公園に指定されています。

「恵山つつじ」を眺めながらいざ山頂へ

 

 


信仰の山でもあるので、あちらこちらにお地蔵さんが立っています。

(写真には写っていません)

 

 

 


辺りには硫黄の匂いが・・・。

ここから吹き出ているものと思われます。



 頂上から望む古部丸山(通称三角山)

右端にある形のよい山です。

夫にとって幼いころの思い出がつまった懐かしい山だそうです

 

 

「イソツツジ」が一面に咲いていました。 

ツツジをミニチュアにしたような可愛らしい花です。

 

 

こちらは山の麓にあるつつじ公園に咲いていた「サラサドウダン」。

残念なことに、つつじの見頃は終わっていましたが、

山を登って清々しい気持ちで帰ってきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧英国領事館のバラ

2014年06月28日 | 旅行・お出かけ

  ここは函館市元町にある「旧英国領事館」の庭園です。

今年もバラたちに会いに行って来ました

 

 

 

 

 

 

 




 そして領事館のすぐそばにある、元町公園内のパーゴラです。

大型のつるバラが絡んでステキな景観をつくっています。

ちょっとベンチで一休み。

ついでに手づくりのお弁当をひろげました

バラの香りと香ばしいお醤油の匂い・・・。

これが意外にマッチして美味しいランチになりました

 


この公園には「アンネのバラ(通称) 」が植えられています。

(奥に見えるのは公会堂です)

 



 アンネのバラのアップです。

誰にでも愛される少女のような、可愛らしいバラです。

 

 


 もう一つ紹介したい場所があります。

それは「グリーン・ゲイブルズ」という名のコーヒーショップです。

こちらもやはり領事館の近くです。

店内にはアンティークな調度品が置かれていて、まさにアンの家。

オーナーさんが白いレースのエプロン姿でコーヒーを淹れてくれます

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざっ、温泉へ!

2014年02月08日 | 旅行・お出かけ

「いざっ、温泉へ!」

こんなタイトルと、下の写真のようなピクニックセット?を見ると、

「あらっ、沙羅さんったら湯治にでも行くのかしら?おばあさんみたい」

な~んて思うでしょ

まっ、おばあさんは当たってるけど。

実はね、近くにある温泉へ行くところなんです。

もちろん日帰りですよ。

 

道南には至る所に温泉があります。

犬も歩けば温泉にあたる・・・これ、大げさではないかもしれません。

しかも400円前後で入れるんですから助かります。


さて、今日の温泉は「アップル温泉」です。

この温泉には食堂が無いので、お弁当の持ち込みは公認なんです。

お湯やお茶も用意してくれているので、カップめんも食べられます。

近ごろの温泉施設にはレストランがあって、こういう温泉は少なくなりましたね。

あっ、忘れるところでした。

今日はもう一つお話しをしたかったんですよ。

上の写真の向かって左側にあるスプレー容器のことです。

これにはお醤油が入っているんです。

プシュッと押すと、中のお醤油がスプレー状に噴出するので、

塩分の摂り過ぎを防いでくれます。

何年も前のことですが、健康をテーマにした番組を観て知りました。

スプレー容器は100円圴一で売っているもので充分ですよ。

わが家では減塩醤油を入れています。

お弁当ばかりでなく、毎日の食卓にもオススメですよ。

よかったら試してみて下さいね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅虫温泉

2013年12月03日 | 旅行・お出かけ

いよいよ12月ですね。

一枚になった暦の薄さに寂しさを感じます。

な~んて感傷的になってなどいられません。

年末に向い、心残りのないように行動しなくては。

ということで、念願だった浅虫温泉に行って来ました


岩手県に住んでいたころ、北海道に帰省する度に通過していた青森。

列車の窓から浅虫温泉の看板を指をくわえて見ていたんです。

当時は親たちが健在で、この海峡の向こうで首を長くして待っていると思えば、

一刻も早く顔を見せたくてね。

そんなこんなで行きそびれていた浅虫温泉でした。


 

 い~いお湯でしたよ~

お刺身もおいしくて 

食べ物ばかりではなく、ショーでも盛り上がりました。

水族館のイルカショーに、ホテルのロビーで開かれた津軽三味線のミニライブ。

 

2日間を通して、食に、イベントにとたっぷり楽しみました。

"しじみラーメン"  や  "ほたてラーメン" に舌鼓を打ち、

 2011年にオープンしたという、ねぶたの家「ワ・ラッセ」では、ふだん出来ない体験も。

私なんてね、 "はねと" になった気分で踊っちゃったし

も太鼓のバチを握って  乱れ?打ち (ははは)

新鮮市場「アウガ」でのお買い物などなど。

短い旅でしたが時間にゆとりがあったので大満足。

そんな様子をフォトチャンネルにまとめてみましたので

お時間のある時にでも覗いて下さいね。


帰って来たばかりだというのに、また行きたくなりました

 


宿泊は浅虫観光ホテルです。

生憎の天気でしたが、露天風呂から望む むつ湾 は最高でしたよ

地酒の粕漬け(ホッケ)と、海老しんじょの甘酢炒めがおいしかったなぁ。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の大沼公園

2012年11月10日 | 旅行・お出かけ

ちょうど一週間前のこと。

 11月3日の文化の日に、大沼公園へ行って来ました。

残念なことに、この日はくもり時々雨。

駒ヶ岳も裾しか見えません^^:

それでも、ゆったりと温泉につかり、持参した   を食べ、

デザートに "大沼だんご" を頬張ると、満足感でいっぱいに 

気持ちのよい一日でした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする