←※投票よろしくお願いします!
今日の東京は終日雨模様ですね。
さて、雨に関連して、今日はワイパーの話を。
一般的な乗用車のワイパーのスイッチは、
「切」→「インターバル」→「弱」→「強」
となっています。
このうち、「インターバル」は、
便利に使える機能ではあるのですが、
少なくとも試験の際には使わないのをお奨めします。
というのも、
雨が降っているのにワイパーの動いていない時間を作ったら
ウインドーに雨粒が付くのは必定。
それでドライバーの視界が遮られるのが危険だからです。
ワイパーは、
「必要なら作動させる」、「不要なら切る」の
どちらかにするのを基本と覚えましょう。
そもそも昔の車のワイパーに「インターバル」は付いていませんでした。
でも、おそらくワイパーが絶えず動くのを煩わしく思う人が多かったのでしょうね。
昭和の終わりごろには「付いてて当然」の機能になったという経緯があります。
まあ、実際、今日みたいな微妙な雨の時もありますから、
「絶対に使うべきでない」とまでは言いませんが、
インターバルはあまり多用しないようにしましょう。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)