←※投票よろしくお願いします!
ハンドルの正しい持ち方は、
時計の「10時10分」~「9時15分」の間で、両手で持ちます。
また、親指をハンドルの内側に入れると握る場所を選んでしまうため、
親指はバーに沿わせるようにして、中に入れ込まないのもポイントです。
そして、ハンドルをたくさん切る時には、
上側を回すようにして、手を持ち替えていきます。
例えば左に切る場合、
ハンドルを左へ回していって、右手が「10時」の位置になるころ、
左手がハンドルの下側で裏返る形になってしまいますので、
その左手を「10分」の位置に持ってきます。
さらに回し続けると、今度は右手が裏返るので、
その右手をやはり「10分」の所に持ってきてください。
「10時10分」を繰り返すような形でハンドルを回します。
実際には、持ち替えている間もハンドルは回り続けているので、
ちょうど「10分」の位置ではなく、
感覚的には「ハンドルのてっぺん」で持ち替えるような感じになりますが、
それで正解です。
いずれにしても、ハンドルの下側では回しません。
一部の大型車等では下側で回すこともありえますが、
普通車では効率が悪いばかりですので、
上側で回すように意識して練習しましょう。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)