マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

パッチワークキルト展

2008-11-30 | カルチャー 見聞

先週の金曜日に、友人に誘われて、「パッチワークキルト展」に行って来ました。


会場は我が家からで15分くらいのところで、何年か前までは住んでおられたお家で、今は「緑風舎」と言うギャラリーとして貸しておられる処です。


驚いたことに此方は1000坪と言うお屋敷で、勿論此処よりも素敵な別宅もあるそうで、周りの土地も会社等に賃貸されてるという羨ましい限りのオーナーさんなのです。


では、今回は「CHILD」をテーマに展示されている「キルト展」と、此方のお屋敷の写真を撮らせていただきましたのでご紹介します。


     


玄関を見通して、手前側は10台位並ぶ駐車場があります。


  


(左)南側の芝生が敷き詰められたお庭です。奥にはテニスコートと、6,7台おける駐車スペースもあります。(右)玄関の右手側(北東側)の洋風庭園から、展示室、喫茶コーナーを撮ってます。右手奥には「蔵」が3つ建ってるお庭もありましたよ~。(凄い


 では、間取り図から・・・・


      


そして、エントランス~Ⅰの部屋~Ⅱの部屋~Ⅲの部屋の作品を順にご紹介します。


   


(左)はエントランスの右側です。  (右)Ⅰの部屋に入って・・・


   


右の写真の額入りはおきにいりです。


   


   


此方も右の写真の作品がお気に入りです。


↓は、スポットライトの関係で旨く撮れなかったので、ネコちゃん柄の4箇所の部分をアップで撮りました。


       


 


       


  この写真までが?の部屋の展示を撮ったものです。左の小物を展示してる処からお庭、カフェスペースを撮ったのが・・・・↓です。


  


3枚目の写真の左端の部屋の中から撮っってます。


 Ⅰの部屋とカフェスペースの間のデッキすぺーすですね。


   


(左)デッキスペースの反対側の通路の展示と、(右)Ⅱの部屋の展示です。


  


此処までがⅡの部屋の展示です。左の写真の二本の柱には「籐」が巻かれてました。


↓此処からはⅢの部屋の展示です。


     


   


このⅢの部屋は、「サンルーム風」になっていて、南側にテラスがあって、2枚目の写真の庭園が目の前に広がってました。


キルト作品が生えるギャラリーになってましたね~それにしても凄いお屋敷でした。周代わりで展示会が行われているようで、次回12月3日からの展示は「ステンドグラスムーンライト展示会」だということでした。是非行って見たいです。


/P>

/P>

/P>

/P>

/P>

/P>

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩りバスツアー(香嵐渓)P3

2008-11-30 | 旅行&お出かけ

シリーズでUPしてきました「紅葉狩りバスツアー」香嵐渓編も、いよいよ最終、P3です。


「バンバン館」を後にして、「工人館」の「紺屋(藍瓶2つありました)」や、工芸品を売られてるお店、竹とんぼや、竹カエル等の「竹細工」の体験コーナー、体験実習室を見学して、主人が待つ「長屋門」前までと急ぎ足です。


    


中庭には木工品の数々が何気に展示されていました。木工「マツタケ」も沢山ありましたよ。反対側には「家畜」の牛君もいましたよ。農家では農耕用、肉用、菜肥用に飼っておられて、昭和30年代頃まで、牛耕がみられたようです。


  


ちょっと覗き込んでパチリ。200年前の民家を移築されたようですね。此方では「味噌や、溜り」を作っておられるそうです。


  


「井戸」もあります。「長屋門」と、素敵な「母屋の屋根」に名残を惜しんで、待ち合わせのツアーバス駐車場まで戻りました。


此処からは渓谷沿いの紅葉をお楽しみください。


  


  


  


  


  


「飯盛山」側の「もみじのトンネル」を通って抜け出ると「香嵐渓」の石碑がありました。本来は此処から上っていくんですね。(何時も逆コースで行ってるようですね)


人でいっぱいの「出店」が並んでいる、往路まで戻る途中の「巴橋」から、往路、右手まえの道から上って目指したシンボル的存在の「待月橋」を望んで撮ってます。「待月橋」の奥に見えてる紅葉の辺りでお昼を頂き、更に登って「足助屋敷」を見学して、左手奥のもみじのトンネルを下りてきたと言うわけです。


      


何かモコモコ刺繍をしたような写真になってますが、各ツアーの迎えのバスを待つ人、人人、次々と出入りするでごった返してる駐車場で、が写らないように背伸びをして、めいっぱいズームして撮った近くの山です。


待ってる間に出入りしていたのナンバープレートを見ると「横浜」「大宮」等等、関東方面の観光ばかりで、近畿からはマイツアーの以外は「奈良」しか目にしなくて、みんなで「関東方面のほうが名所いっぱいあるのにね」なんて言ってましたが、「高速使うから、和歌山へ帰るより時間かからないのかもね(笑)」で、(きっとそうだね・・で)解決です。


此処に来るまでは「山間の渓谷沿いをのんびり散策できるんだろうな~~」って思っていた「香嵐渓」、こんなに有名な観光地で、平日なのに行きも帰りも渋滞に巻き込まれるなんて思っても見ませんでした~。


でも、渓谷の紅葉も初めてだったし、「足助屋敷」で、思わぬ見聞が出来たのでいい思い出の一日となりました。


お越しいただいた方々、お付き合い有難うございました。


/P>

/P>

/P>

/P>

/P>

/P>

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング