マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

京都 (番外編)

2008-11-20 | 京都

今日はpeko地方、お日様にお会いできて、昨日よりは気温も上がったようですが、それでも冷たい風が吹きました。


11月16日の足早の「京都御所一般公開」見学記を2回にUPしましたが、今回は、見学後に、2年前に行ってお気に入りスポットになった「曼朱院」が今月中ライトアップされてるいうことだったので、行ってきました~


  


  


   


2年前偶然見つけた「曼朱院」、11月6日付けの「紅葉にはまだ早くて」とhttp://blog.goo.ne.jp/peko430/e/dc2f8244d281523e390c19daab860cc1、11月27日、29日付けでは、「曼朱院山門界隈P2、P3」でご紹介したのですが、今回は夕方の紅葉です。でも、少し早かったようですね。http://blog.goo.ne.jp/peko430/e/e63d4bf3d0156da2848ef452f51e2aa7


http://blog.goo.ne.jp/peko430/e/b4638fc91a2fd849c5bd49e699a50e3f


そして、翌日は、病院の待ち時間を利用して「廬山寺 (ろざんじ)」と、「梨木神社」を散策してきたので、UPしますね。


  


  


  


紫式部が暮らした邸ですね。此方も2年前の11月28日付けにご紹介しましたが、その時と比べると紅葉の時期には少し早かったようです。昨年5月30日付けの「京都御苑界隈」でも新緑の廬山寺を紹介しております。http://blog.goo.ne.jp/peko430/e/06323a9c70933bdc474dd848c63c410e


http://blog.goo.ne.jp/peko430/e/b9d803d8636ccf57243ad8440e781b8a


そして、同じく昨年5月30日付けでもご紹介した「梨木神社」です。


 


  


「萩」を詠まれた短冊が彼方此方に吊るされていました。右の写真には「京都三名水の、染井の水」の井戸の屋根が写ってます。朝早くから近隣の方たちが次々汲みに来られてました。


  


(左)上の右の写真の色付いている樹の碑には「御神木 愛の木」と書いてありました。(右)中央の参道奥が一枚目の写真の場所になります。その右手の通路を少し行くと、寺町通りをはさんで「廬山寺」の門前に出ます。(pekoはその逆コースで散策しました)


  


更に南へ参道を戻りますと・・名残の「萩」が・・右は大きな木の枝振りがなんとも素敵だったので撮りました。


  


(左)前回の我が家の男たちが向かっている写真に写っていた「清和院御門」ですね。撮ってる場所の右手が「梨木神社」の参道入り口です。(右)寺町通りの右手には「京都府立医大」の図書館や、看護学科棟があります。写真の左隅に「廬山寺」の門前が、少し写っています。


此処から病院へと右に戻ったわけですが、先にこの道を北へ進んで廬山寺へと歩いている時、落ち葉を掃く人に「大変ですね、ご苦労様です」と、声をかけると、「前日の雨のせいで、葉っぱを掃き集めるのに時間がかかってしまうんですよ~」と嘆かれてました。


紅葉を見る側からすれば、写真を撮ってる時もそうで、はらはらと風に舞いながら落ちてくる葉も風情があって「いい感じ~~」でしたが、御苑の傍ということで特に綺麗にしないといけないのでしょうね。


次回は京都~栂尾^高山寺~~~編です


/P>

/P>

       


/P>

/P>

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング