マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

煙樹海岸にて・・

2010-02-27 | 旅行&お出かけ

今日は一時パラパラと雨が降り、すっきりした晴れ間もなくがちの一日でした。今また22時を過ぎて凄いが降りだしました。


さて、先日の「ゾロ目の日」のドライブの続き、今回は「煙樹海岸編」です。観梅を済ませ、「南部駅」前でティータイムを終えて、自宅へ戻る途中に次男が大好きな場所「煙樹海岸」に行ってみることにしました。


 


運転を代わって、海岸沿いの国道42号を和歌山方面へ北上中、次男がpekoのカメラで車窓越しに撮ったものです。


 


此方の2枚は北上しながら、直ぐそばで海が見え、道路わきにを止め易い2箇所を見つけた時に窓を開けて次男が撮ってくれたものです。


そしてさらに北上して・・


   


 煙樹海岸到着です。過去ログでも一度ご紹介してますが・・写真の奥「日高川」河口から後ろ側「日ノ岬」に向かって約6キロにわたる海岸です。左手の松林も海岸に沿って全長4.6キロの近畿地方最大規模です。初代紀川藩主「徳川頼宣公」が防潮林として植林させたという歴史あるもので、松林越しに海を見ると波頭が煙って見えることが「煙樹」の名の由来だそうです。


  


我が家の男性2人が波際で何か遣ってます。↑一人右側に男性が降りてこられました。


目の前が180度の水平線です。波の音と風の音を聞きながらのゆったりとした時間が過ぎていきます。


  


男性は防波堤のところまで戻られて、座ってじっと海を見つめておられました。我が家のメンズは童心に帰れたのか?相変わらず楽しそうです。


ぐるりと風景を撮ってきましたのでご覧くださいませ・・




風の音が主になってしまっててすいません、もっと波際に近づけばよかったですね。


 


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩代大梅林へ・・

2010-02-26 | 旅行&お出かけ

今日は昨夜からの雨も上がらず朝からずっとが降り続いていました。


昨日はpeko、一昨日の夜中から寝苦しくて、朝になっても気分が悪くて「鬼(嫁)のかく乱(?)」が起こってしまい何年かぶりに熱が出て、おまけに偏頭通が、何時もより酷くて朝からずっと「熱さまシート」をおでこに張って、「風邪薬」「スポーツドリンク」を飲みながら12時間してました。パートナーの夕食を簡単に用意して、片づけ物を終えて、何時もの就寝時間にまた よくこんなに寝れたもんだと自分に呆れながらも、今朝も遅めに起きて、すっきりとはいきませんでしたが熱は下がって、そこそこ家事ができるようになりました。


そして待ってました~~「フィギアフリー」をドキドキしながらTV観戦です~。


「真央ちゃん」ちょっと残念でしたが、素晴らしい演技、感動を有難う鈴木さんも入賞でよかったですね~


さて、今日は先日のお出かけの続きで、「観梅編」です。


              


「岩代大梅林」です。此方は全国的にメジャーの「南部梅林」の影に隠れて穴場的な梅林となっているようです。絨毯を敷いたような感じですね。


   


もう少し晴れてたら綺麗だったのにな~~香り十里って言いますがあまり香ってこなかったですね。


   


           


↑国道へ向かう」途中、梅林越しの長閑な梅農家の風景です。↑此方は庭先の「紅梅」です。


 


 


 


 


 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長閑でした~

2010-02-24 | 旅行&お出かけ

今日は昨日よりましてぽかぽか陽気で、日中は汗ばむくらいでした。


さて、先日の「ゾロ目の日」のお出かけの続きですが、今回は「駅」編です。


 


「紀州鉄道線 学門駅」(無人駅です)を見に行ってきました。学業に因んだお守りや、入場券は隣の「紀伊御坊駅」で売られてるようです。


   


写真を撮ってたら丁度「御坊駅」から南へ向かう列車が到着しまして一両の可愛い車両を撮ることができました。右側に映ってる方がお一人下車されました。


 


此方はJR紀勢線「岩代駅」です。入場券を買ってみようと入っていくと此方も無人駅化されてまして、右側の待合椅子に、お婆さんが「どこまで行くかね?南部までなら50何分までないよ~」と声をかけてくださって「入場券を買おうと思ったんですが~無人ですか~」って言ったら「だいぶん前に閉めなさったよ」といって「電車車来るまでまだまだま待たなあかんな~」ていいながら、長椅子に横になられました。2時過ぎだったように記憶してますので、ゆうに30分以上はあったように思いますね。


   


「岩代駅」無人駅にしては複線で大きな駅です。上の二枚はホームから「白浜方面」に向かって撮ってます。


     


私が立ってるホームの足元には「ワンマンカー停車位置」と書かれてました。此方は「和歌山~大阪方面」です。


駅前の桜の木は3分咲きといったところでしょうか。駅前は私以外(車の中に我が家のメンズガ2人いますが・・)誰もいません。静かで物音ひとつしません。駅の長椅子に寝込んでしまってるお婆さんが「寝過ごされませんように」祈りながら、6枚目の写真にありますポスターの「岩代大梅林」へ向かいました。


「岩代梅林」編はまた後日とさせていただいて・・


    


ゾロ目の日の入場券を買いに立ち寄った「JR南部駅」です。駅前広場のタクシー待機場の左右にはこの地の有名梅林の「梅」が植樹されています。駅前はきっと近年に整備されたような感じでした。↑の「梅」には「歓迎 南部梅林」の立て札でした。


   


↑手前の綺麗で広~い自転車置き場には自転車が整然と並べられて、満杯でした。学生さんのものが多いのかな?此方の「梅」の植樹には「歓迎 岩代大梅林」の立て札でした。タクシーの横には「コミュニティバス」が待機中です。


駅の改札前椅子には2,3人居られましたが、我が家の車だけがこの広い歩道がある自転車置き場前に停まってるだけで、新大阪行きの特急列車が到着するまでは、静かで長閑な、なんだか時間が止まったような感覚のまま、車の中で「ティータイム」を過ごしました。


 


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾロ目の日

2010-02-22 | 食べる

今日は平成22年2月22日ゾロ目の日でしたね。


朝から曇りがちのお天気でしたが、温かくて、今日は次男が帰省してるので運転を任せて久々のドラブを楽しみました。


観梅と、ローカル線を見る目的で、南紀の方へを走らせ、高速は使わずのんびりドライブです。


またまた食べ物編になってしまいますが、まずは今日のランチから・・(御坊市の花ご坊にて)


   


↑は今週の「週替わり定食」(主人のもの)右は「如月御膳」「熊野牛」を使ったメニューがあってちょっとお高め(次男のもの)。


   


pekoが頂いたのが↑です。やっぱりエビの天婦羅に目がなくて・・右はお店の生け花が素敵だったので撮らせていただきました。


そしてローカル線と観梅を終えて、ゾロ目の日だというので、ちょっと南下してJRの駅に寄って記念(?)の入場券を買ってきました。


 右端に14時59分(惜しいでしょう~あと1分で・・15時00分ですが、どうせなら22時22分にくればよかったのにと次男が言ってました)が印字されてまして、pekoは平成22年2月22日南部駅の窓口(切符売り場)にいたということになります(笑)


 


 


 


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家ブランド

2010-02-21 | 食べる

今日も風は冷たかったですが、過ごしやすい陽気になりました。


 写真は先日来、UPしてきました「布土器」へ行った時にご一緒した、友人達から頂いた「我が家ブランド」の食べ物です。


左側の「手作り八朔のジャム(Sさんちの我が家ブランドラベル付きです)」と、「麹味噌(2年ものだそうです)」は大阪のSさん、右側の「フルーツ入りロールケーキ」と、「白菜、大根のぬか漬け」は奈良のTさんから頂戴しました。「味噌」はまだ頂いてませんが、みんなそれぞれいいお味で、お二方共に普段から手作りされてて、本当に「主婦の鏡」です。pekoは頂いてばかりで見習わないといけないと何時もお会いする度に思うのですが、なかなか実行できません。


で、「我が家ブランド」にしたい・・今日作ったものを・・


 「オリジナル中華鍋」を作った時の残り出汁を使って作る「お好み焼き」です。


昨日の夜次男が帰ってくるというので、次男が好きだった「中華鍋」を「鶏ガラ」を超時間煮込んで久々に作りまして、必ず翌日は「お好み焼き」というパターンを実践しました。


次男は昨夜の「中華鍋」も「御馳走だ~」といって喜んでくれて、「お好み焼き」も、「やっぱり美味しい~」とペロリと食べてました。


何度か2人分「中華鍋」を作って食べたりしてましたが、やっぱり人数増えた分と、「鶏ガラ」の煮込みも以前のように手をかけたせいか、「鍋」自体も美味しかったように思いますね。そして、「鶏ガラ甘辛煮」のコラーゲンいっぱいの残り出汁も加えたので、「残り出汁いりお好み焼き」は以前に食べてた頃のような美味しいお味になってまして、pekoも久々に「感激(やっぱりこれだ~~)」してしまいました。


「オリジナル中華鍋」と「残り出汁のお好み焼き」は「我が家ブランド」にさせていただきます~(えへっ)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪もうすぐは~~るですねぇ♪

2010-02-20 | 花(植物)

今日は少し風が冷たかったですが、お洗濯日和、お布団干しもでき、「春」はもうすぐそこまでって感じの一日でした。


我が家の、春を待つ鉢花達が少しずつ咲きだしてくれましたので撮ってみました。


  


「スノードロップ」が一輪。1月にUPした水仙と同じ鉢に↑種類の違う水仙。


  


 「雲間草」              「マーガレット」


週明けには一気に気温が上がるとかで、お花達にも嬉しい陽気になりそうです


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

器とお花で・・・

2010-02-19 | 食べる

今回は先日の「陶雛と春の布展」の続き「食べる編」です。


まずはランチタイムから・・



「ヨン友オフ会」で利用した「センプレコンテ姉妹店」の「前菜バイキング付きランチ」を頂きました。お店の「蘭」をメインにされてた生花が素敵でした。メインは「エビと青菜のトマトクリームパスタ」です。此方の器はお料理が引き立つ「白」ですね。


そして「布土器」↓写真奥のご主人が造られた[ギャラリーCafe]でのティータイムへ・・


             


   


此方「布土器」では「陶芸教室」もされていて、数々の作品が大きなテーブルの周りにこうして展示されています。


そして私達が注文した「シフォンケーキセット」には・・・


   


↑は友人達のもので、各々違う小さな花器にはそれぞれ「紅椿」と「侘び介(椿)」、↑pekoのは「クリスマスローズ」です。毎回奥様が生けてくださってるようです。コーヒーカップも各々違います。(みんな素敵~~)シフォンケーキも大きいでしょ。ホール最後を3等分されたらこんなになったとか・・ラッキーでした~。


         


大きな丸いテーブルに別のグループの方が7人座られたので近くの方のものも撮らせていただきました。左の写真は「侘び介」ですね。みぎの写真は「かすみ草と、匂いすみれ」凄くいい香りしました~敷物も一人ひとり違います。


   


 此方は「スプレー菊」でしょうか? 「クリスマスローズの蕾」もありますね。7人の方達はコーヒーを注文されました。ちっちゃなケーキがついてるんです。


そうそう、この7人の方達とお話ししていたら、偶然にもお一人が私の大阪の友人のSさんとご近所だと分かり、そして此方の「布土器」にはSさんのお義姉さん(pekoがよくUPしてます、ひろみさんです)も良く来られるという偶然も重なり「え~~~っ世間は狭いね~」という話になったのでした。


 


 


 


 


 


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「陶雛と春の布展」へ・・・

2010-02-17 | カルチャー 見聞

今日はpeko地方寒い一日でした。今週末まで暫く寒いようですが、来週からは寒さも緩むとか・・・もうすぐ「春」がやってきそうですね。


さて今日はpeko、OL時代の大阪と奈良の友人と、市の外れで合流して、ランチを済ませてからpekoに乗り込んで「陶雛と春の布展」が開催されている「野の里 布土器」へ行ってまいりましたので、ご紹介しますね。


       


      


           


         


たくさんのお客様が来られてて、ごく一部しか写真に収められなかったんですが、数々の「陶雛」が「古布や和布」で作られた手づくり品と共に飾られていました。右の写真の膝もとには「囲炉裏」もあって、カフェタイムされてる方もおられました。


pekoはちょくちょく来させていただいてる、奥の部屋の「古布のリメイク服」「さおり織り」「藍染」「柿渋染」「和布のかばん、小物」を皆で暫く見せて頂いて、友人たちは服や、和布のアクセサリーをお買い上げ。


今回pekoは以前から一つ欲しいな~って思っていた陶雛を買ってきました。


 俄か仕立てですが、撮ってみました。友人達もお勧めのもので「美濃焼」です。


    


ギャラリーを出たところのデッキ横に「うさちゃん」が遊んでました。とても可愛い「猫ちゃん」もいたんですがじっとしてくれなくて撮れませんでした。


お庭に「紅梅」が咲いてました。ご主人が造られたという右手の東屋風小屋(↑の2枚目のパンフの写真の窓越しに見える建物です)で、素敵なティータイムを過ごしました。(次回をお楽しみに~~)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しそうでしょ♪

2010-02-16 | 食べる

今日は先日の「ヨン友Day(おフ会)」時の「食べる」編です。


近代美術館2階の「アルテ」で、まずは「ランチタイム」です。


    


みんなそれぞれ好みのランチメニューを選んで、スープは全員同じ「大根のスープ」でした。話に夢中になってしまって(でも、ちゃんと食べてます)、pekoチョイスのメインの「白身魚のポアレ」は撮るのも忘れてしまいました~ 


此方でほぼ2時間半(これも凄いでしょ)を過ごさせて頂いて、「ティーブレイク」に・・・で、三々五々「センプレプレコンテ」へと向かいました。


  


↑pekoチョイスのケーキです。右写真2枚は近くの席の方のケーキなんですけど、みんな美味しそうでしょう。食いしん坊のpekoは選ぶときにまだまだ何種もあって、ホントに時間がかかってしまいましたよ~(全種たべた~~い


此方でも「勇俊sii」関連やその他もろもろ、おしゃべりに夢中。でも、ちゃんと食べて飲んで・・ですよ。女性はこれが得意ですもの~~(ふふふっ)


まだまだ話は尽きずなのに、帰らないと行けない時間に・・・


あっという間に楽しい時間が過ぎてしまいお開きとなりました。


次回が待ち遠しいです~。


 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨン友Day♪(オフ会)

2010-02-14 | 勇俊sii

今日はHappy Valentine's Dayでしたね。「愛」を贈られた方、受け取られた方、きっとHappyな一日を過ごされたことでしょう。


pekoは久々に和歌山近隣のぺ・ヨンジュン家族「ヨン友さん」達との「オフ会」で、Happyな時間を過ごすことができました。


 皆さんから頂戴した「勇俊sii」グッズと、DVD、手づくり品、チョコレート等等、静岡の「家族」の方から送られてきた写真もありますよ~。(みなさんありがとうございました


 此方は「Sさん」が韓国で買って来られた、「勇俊sii」自ら「キムチ」を漬けられていた時にされていた「エプロン」です。モデルはMさん。


今回は総勢16名の「ランチ会」となりました。県内でも時間がかかってしまう「太地町」や、「古座川」からも来られてて、みんな食べるのも忘れて「勇俊sii」の話で持ち切り、二次会でのティータイムでも、話は尽きず、気がつけばもう主婦は帰らないといけない時間


またの再会を約束して帰途につきました。


初めてお会いした方同士でも、前から知っていた感覚でお話しできるのは、何時ものことながら、「ぺ・ヨンジュン」という類まれな素晴らしい人間性を持ちあわされた方のお陰だと「家族」になってよかったと改めて思った一日でした。


で、今日は本命チョコを直に渡したい想いでいっぱいの「家族」の皆さんとともに、存在されること自体、そして、同じ時代を生きれることに感謝しながら、「勇俊sii」に届けとばかりにバレンタインカードを作ってみました。


    


「家族」みんなの 想いが届きますように。


あの方も今日は本命チョコもらってらっしゃったらいいんですけどね~~(ちょっと複雑だけど・・)   

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日早いですが・・

2010-02-13 | 食べる

今日は朝からいいお天気で、やっぱりお日様の力は偉大ですね。朝の気温は低めでも、気分は上々お花の水やりも捗りました。


さて、明日は「バレンタインデー」ですね。毎年「安めのチョコ」を我が家の男子3人に用意してましたが、今年は息子達が帰ってくる予定がないというので、どうしようかと迷いながらも、何時か帰ってきた時にでも食べれるようにと、賞味期限が比較的長いもので、買ったことのない「ベルギーチョコ」を注文してみました。


       


ベルギーチョコ「デユークドー・トリュフ」です。


偶然長男が休みが取れて連休となって帰ってきましたので、今日一日早く、主人と息子に出しました。


長男は高級(?・でもないですが)なものに慣れてないせいか、スーパーで買ってきた特売の「ベルギーショコラシュークリーム」を食べてから3個も食べた挙句「シュークリームの方がおいしかった~~」なんていってました。


 (空き袋ですが・・)確かにおいしかったこの「ベルギーショコラシュークリーム」ですが、製造者を見ると、偶然にも以前UPした「リンゴと洋梨のロールケーキ」と同じ兵庫県のメーカーだったんですね~。


チョコレートじゃなくシュークリームのお話になってしまいましたが、勿論、一部手作業で行われてるという不揃いの「トリュフ」の方も味見させて貰ったら、繊細な口どけで美味しかったですよ。


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の温泉♪

2010-02-10 | 旅行&お出かけ

今日のpeko地方最高気温が19度くらいまで上がって、汗ばむ陽気でした。


今日は久々、友人と近くのに行ってきました。


まずは途中で、腹ごしらえです。(えへっ)


      


pekoは「海老フライ」です。単品で790円也。友人はミニうどんと、手巻きのセットこれはなんと530円也。安くて美味でした~~


満足満足で、一路目的地へ・・高野西街道(国道307号)を高野山方面へ走ります。この街道には途中メロディーロードなるものがありまして、40~45キロの速度で一定に走ると故坂本九さんの「見上げてごらん夜の星を~」が約30秒間流れます。pekoも走ってみましたが、49キロ程出してしまってちょっと??でした。


そして、開設当初日本一の口径の反射望遠鏡で一躍有名になった「みさと天文台」方面を目指します。その近くにある目的地に到着です・・・


 


海草郡紀美野町にある「美里温泉 かじか荘」です。↑駐車場の植え込みの「サザンカ」。今日は偶然「水曜レディースデイ」で、入浴料は「350円」でしたよ~


写真のお風呂が天然温泉「露天風呂」です。


    


新館の中広間へのエントランスを右に見て右の写真のギャラリー風通路を奥に進むと客室が数室左右に続いて、いよいよ大浴場です。


此方の美里温泉は昔、若き武将「坂上田村麻呂」が温浴したという透明の単純硫黄泉で、別名「美人湯」として親しまれているそうです。


pekoは久々のサウナで汗をかき、露天風呂も寒くなくて適温で、最高の安らぎを頂いてきました。


「美人湯」につかって、少しは美人になったかな?


 


 


 


 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市吹定期演奏会へ・・

2010-02-08 | 音楽♪

今日のpeko地方、がちで、暖かくなるという予報どおりにはいかず、昨日よりはましでしたが、ぽかぽか感はなかったですね。


さて昨日のことですが、恒例の「市吹定期演奏会」に行ってまいりました。今回は「71回」目の定演です。


      


ミュージカルやオペラを中心にした[1st Stage]が終わって休憩に入った演奏者のいないステージを撮ってみました。


    


カジュアルな服装に着替えての演奏です。今回は「幕の内弁当」のような選曲だとか・・


     


「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」のソロは何時も↑の「String Bass」担当の「阿部さん」です。「サラ・ブライトマン」さながらの素晴らしい歌声にです。


旨く録れてませんが、[2nd Stage]より動画編集してみましたのでUPしますね。(阿部さんの歌も入ってます)



やっぱり「ドラムソロ」を撮ってしまってますね。(えへっ)


昨年秋の定演に行けなかったので久々に2時間あまり楽しんできました~~


 


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪案山子(うたの旅人より)

2010-02-06 | Weblog

今日も昨日よりもまして冷たい一日でした。(ぶるぶる)


さて今日は久々に、gooブログのトラックバック練習版の今回のお題「あなたの好きな季節を教えてください」で、記事UPしますね。


9月生まれのpekoはやっぱり「秋」が一番好きですね。好きな「楽曲」も「思秋期」「最後の一葉」「九月の雨」「秋止符」「ノクターン」「朱音」等「秋」を連想するものが多いです。


記事に写真を1枚UPするということなので・・・


       (朝日beより)


「秋」のお気に入りの写真は、「紅葉」や「空」等ストックしてますが、今回タイムリーにも、ブログタイトルの「案山子」の歌さながらの情景が広がってる「島根県津和野町」の「秋」の風景が、時々記事にさせてもらってる(うたの旅人)で先週掲載されてましたので、ご紹介方々UPさせていただきました。


ご存知「さだまさし」さんの「案山子」は、故郷を離れている人たちに「元気でいるか?、友達できたか?・・たまには帰ってこい」と子供を気遣う親の視点で「詞」が書かれてますね。ご自身も「弟さん」を心配する気持ちを手紙にしたためられたそうで、書きつづられた手紙がいつしか「歌詞」に昇華したようです。


そしてある日のコンサートツアーの移動中、「雪の中の寂しそうなしまい忘れられたらしい案山子」を車窓からみて、孤独に耐える人たちの姿と重ね合わせて歌にされたそうです。


「さださん」は何度もこの「津和野」に、足を運ばれていて、この街が好きだそうで、特に意識しないまま作ったのが、「津和野の歌」になっていたとか。


「さださん」の楽曲の中でも「秋」に関連した「秋桜」「まほろば」(これは特に故郷奈良の情景です)「追伸」等は今でも愛唱歌になってます~


やっぱり「秋」が好きなのです~~


 


 


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋つゆもいろいろとありますが・・

2010-02-05 | 食べる

今日のpeko地方、冷たい一日でした。


ついに物議を交わしたお相撲さんが「引退」されるということで、朝からTVワイドショーを賑わしてましたね。


お相撲部屋といえば「ちゃんこ鍋」が定番ですが、我が家は先日、夕食に「生姜コラーゲン鍋つゆ」成るものを買ってきて試食してみました。


「つゆ」が「コラーゲン」の塊のようになっていて、希釈して沸騰させて、具材を入れて完成です。生姜入りだったせいか、ホントに体が温まりました。


コラーゲンは女性の、まして老化が進んでるpekoには超必需品


でも、次の日はお肌すべすべだったのか??(一回きりじゃ効果も出ないか~


続けたらいいのでしょうけど・・もうきっと、今更で無駄なんでしょうね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング