マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

野菜の移り変わり(be report より)

2012-08-29 | カルチャー 見聞

昨夜遅くの一時に続いて、今日は朝からも窓を閉めて回らないといけない凄い雨が一時降りまして、少し涼しめの一日でした。


そうそう、夕暮れ近く録画映画を観ていた時、ふと右の視界に何か動いたのが目に入ったので網戸越しに覗いてみると、先日のブログ「狸やらなにやら」で、ご紹介した「狸」がなんと今回は2匹ツルンで東隣との境界あたりで何か啄んだりしてたので、急いでカメラを取りに行ってズームスタンバイしながら戻ると、更に境界よりまだ東奥の方に行ったり来たりしたので、ズームでも撮れそうにないから諦めかけていたら、更にもう1匹が南奥から走り込んできて西側に逃げ、その姿を見た2匹もすごいスピードで塒のある(?)西の方に逃げてしまいました。南奥から走り込んできた狸は(「犬の散歩の人」がそのあと通られたのが窓から見えましたし・・)きっと慌てて逃げたのかもしれません。3匹もいるんですね~いえ、もっといるかもしれませんね~~


さて今回は、その狸達もきっと近隣の畑で漁ってるであろう「野菜」のお話です。時代背景とともに・・・


 明治期にはお馴染み「ピーマン、西洋人参、キャベツ」が渡来したんですね~。大好きなトマトが観賞用だったとは知りませんでした~~


 毎日食べてる「レタス」は、きっかけが、大好きな「シーザーサラダ」だったというのもちょっと嬉しいな~~先日UPしました「キミの名は」の「安(芯)デスメロン」も載ってますね~~


 いまや「桃太郎トマト」は誰でも知ってる品種ですね。桃太郎種は実が固くて完熟してから摘み取れ、日持ちもするので高値が期待され、シリーズ化されたようです。最近人気のミニトマトは昔は「B級扱い」だったそうですが、核家族化や、お弁当への使いやすさで人気急上昇したそうです。「青梗菜」もよく使いますが、80年代後半に出てきたものだったとは・・・もっと古いものだと思ってました。


あの「冬ソナ」がきっかけで韓国野菜も売れ出したようですね。


ピーマン嫌いの子供が多いということで「こどもピーマン」が誕生したようですが、この「こどもピーマン」苦味成分がなく独特の青臭さもなく肉厚で切っただけで汁が滴るみずみずしさだそうです。一度買ってみようかな


料理に重宝な「玉ねぎ」の種は日本では2年に一回しかとれないそうで、1品種作るのに20年かかることもあるとか・・・


今は農家の高齢化で手間がかかる品種が敬遠され安いので、ヘタに刺がなく収穫しやすい「ナス」や、実が割れにくい「キャベツ」ハウス栽培しやすい節の間が短い「トマト」等生産者に配慮した品種改良も多いそうです。


 


 


 


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代わり映えしませんが・・

2012-08-26 | 花(植物)

今日は、大好きな「嵐」がパーソナリティーということもあって、昨日からの続きの24時間TVのお守りといっていいくらいほぼ半日、どこにも出かけずに懐かしい歌を聴いたり、時折の旅ロケでの現地の皆さんとの笑を誘う場面でのやりとりに微笑み、チャレンジされる方たちの姿に感動の涙を流したりしながら過ごしました。


120キロリレーマラソンの「北斗ファミリー」も感動のゴールをされ、「家族の愛と絆」の大切さを改めて感じ入りました。


さて、我が家の花達なんですが、そろそろ秋の花に植え替えしないといけない時期になってきて、ほんとに数少ない花の中でも先週来咲いてくれてる花をUPしますね。


     お盆過ぎに咲き出した「ジュランた宝塚」8月16日に撮ったものです。


  17日撮影分「プルメリア」  「マツリカ」        「ボックセージ」       「ミニバラ」


  超アップで「プルメリア17日」  18日撮影より~~「珊瑚刺桐」       ~~「アメリアンブルー」


    ~「メドーデージ」       ~~「ミニバラ」             ~~「ミニバラ」


  撮りがいがありの「プルメリア(20日)」 リビングで健在の「プレクトランサス」  「ユーカリ」に「バッタ」


   「プルメリア」づくし「21日」    「23日」         「24日」          「26日」


  またまた「ジュランタ宝塚」です。簪のようで可愛くてお気に入りです(26日)


 


 


 


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄旅オブザイヤー2011(beランキングより)

2012-08-24 | カルチャー 見聞

今日のpeko地方、お昼前に突然の通り雨があってから、昨日よりは最高気温も31度と少し涼しめでしたが、あすの予報では34度ということで・・「暑い」という言葉が口からでなくなる日はまだまだ遠そうです。


そうそう、先日セミの鳴き声を聞きながら、ここ数年「アブラゼミ」ばかりで「ミンミンゼミ」の鳴き声をきくことがないな~~なんて主人と話してたんですが、今日夕方やっと何時もの鳴き声に混じって「ミ~~ンミンミンミ~~ン」と一匹(だと思うんですが)が泣くのが聴こえ、懐かしくて、実家の「欅の木」で鳴いている時、本を読んだり、昼寝をしたり、宿題をしたりしていた、幼い頃の「夏の日の情景」がふと思い出されました。


さて、お馴染み「beランキング」ですが、今回は旅のプロが企画した優れた鉄道旅行を表彰する「鉄旅オブザイヤー2011」の最終選考に残ったツアーをbeが独自にランキングしたものです。


 見づらくて済みません今年1月に初めて表彰式が行われたそうですが、10位までは勿論、東北部門のツアーもすべて乗ってみたいものばかりで・・・私が昔リュックを担いで旅した時代(古)には考えられなかった魅力的な鉄旅ばかりです。タイトルもよく考えられてて楽しそうな企画で、やる気のあるローカル線でしかできないものも上位にランクインです。


1位は「怪奇!!トロッコ列車京都保津川2時間サスペンス」、トロッコ列車は紅葉のライトアップ等で、乗車した経験がありますが、このツアーは列車を闇夜で停め、車内照明を落とし住職による怪談、舞踊団の妖怪パフォーマンスで盛り上げるという内容だとか。


2位「ブライダルトレインinひたちなか海浜鉄道」は、新郎新婦の希望を受け昨年9月に運行されたもの。オリジナルの記念ヘッドマークも取り付けらる企画も実現したそうです。


3位「人気列車でめぐる!九州一周」話題の九州新幹線と個人では手配しにくい七つの人気列車が揃ったツアー。


4位「あけましておめde鈍行列車のお正月」年末年始をひとりで過ごすお年寄りをターゲットにしているとか。8割が一人での参加だそうですが、コースの中には列車で年越しをするモノもあるとか・・お年寄りでなくてもたまにはこんな「おひとり様」のお正月を過ごしてみたいな~~なんて思っておられる方もいらっしゃるのでは?(pekoはもちろん思ってます


5位「日本列島縦断夫婦フルムーン7日間」日本最北端にある北海道「稚内駅」から日本最南端の鹿児島「西大山駅」までを1週間で縦断するツアー。


6位「北海道2500キロ走破10日間」JR北海道全14路線を完全走破するんです。(行きたいな~~主婦休暇をください~~


7位「九州車両基地見学とつばめ乗車」新幹線ファンはたまりませんね。


8位「飯田線秘境6駅探訪の旅」過去ログでも「秘境駅」をUPしてるpekoですので、叶うならこのツアーは是非にも行きたいところですが、とても叶いそうにありません~


9位は人気なんですね~九州新幹線と、ほとんどツアー化されていない鹿児島の「甑島列島」を満喫する旅のようです。


10位は歌好きな方がいかれるようですね「お座敷列車美ヶ原温泉と歌の旅」となりました。


東北部門の5位「十和田観光電鉄と三陸鉄道の旅」も行ってみたい鉄旅です。


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有り合わせの野菜で・・・

2012-08-22 | 食べる

今日もpeko地方最高気温33度と、相変わらず日中は外に出るのが億劫になる一日でした。


で、今日は買い物にも出ないで、昼食も夕食も、ストック品や有り合わせの材料で献立を考え済ませました。


今夜のメニューです。名づけて「我が家流ラタトゥイユ」というところでしょうか。「ナス、玉ねぎ」をオリーブ油で炒めてしんなりしたら、レンジでチンした、「かぼちゃ、人参」「ピーマン」を加え炒め合わせ、「カットトマト缶(これも残り物)半缶」とコンソメキューブ1個を加えて蓋をして15分煮込み仕上げにウインナーを入れて出来上がりです。


煮込んでるあいだに「シーチキンとシェルマカロニのサラダ」を盛り付けて「頂きました~」かぼちゃの甘味が加わって苦肉の作ながら、短時間で思いのほか美味しい一品になりました。


pekoの白ワインには氷と炭酸が入ってます。この飲み方です~~去年来お気に入りなのです~~。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観劇(8月例会)へ・・

2012-08-20 | カルチャー 見聞

今日は朝から猛暑となって、じっとしててもだくの一日でした。


夏の高校野球大会の我が郷土代表の「天理高校」も同じ近畿勢の「大阪桐蔭高校」に負けてしまいました。そしてあの奪三振記録をぬりかえた「ドクターK」と言われた松井投手、今日も15三振を奪いながらも敗れてしまったようです。でも2年生だしまだまだこれから・・・将来有望ですものね。


さて先日のこと、入会後2度目の「観劇」に行ってまいりました。8月例会は「劇団 俳優座公演」の「樫の木坂の四姉妹」です。


 長崎に原爆が投下されてから55年後の2000年を生きている被爆者の老三姉妹を撮り続けているカメラマンとの交流を通して、いたわりあい、喧嘩しながらも被爆による心身の傷を露呈していく過程が姉妹それぞれの性格で演じられています。


新劇を代表する「大塚道子、岩崎加根子、川口敦子」さんがそれぞれ性格が全く違う長女、次女、四女を演じられています。このお三方って、新劇を知らない私でも昔TVでシリアスなドラマなどで「演技派」として存じてますが、失礼ながらもうお歳も・・・・ですよね~そんなのは全く関係ないようで・・今回も「流石演技派だな~~凄い」って思いましたね~


原爆で死亡した三女が彼女達の生きていく過程に支えとなったり行動を縛ったり、励ましたり慰めたりして共に生きているのだということもわかってきます。戦時下ながら幸せに暮らしていた思い出もあって、1944年の一家団欒の場も現状と対比するように舞台に再現されます。


この作品は、原爆の悲劇を声高に訴えるのではなく、被爆者の心の痛みを噛みしめるように淡々と語っていたのです。


感動のいい舞台を観れて良かったです~~


 


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狸やら・・・なにやら・・・

2012-08-19 | 暮らしの情景(グッズ)

ここ数日、朝夕の風が心なしか涼しく感じられて、喧しかった蝉の鳴き声も盛りを過ぎたような感じなのですが、まだまだ日中は残暑が厳しくて、溜まっている片付けもの等の家事は、手付かず状態で、見て見ぬ振りのぐうたらな生活が続いております。


さて今回は、最近我が家にやって来た(?)生き物達のUPです。


     解りづらくてすいませんこれは「たぬき」です。過去ログ昨年の5月に「目止めがあってしまって・・」とUPしてますが、隣人と「最近みないね・・」なんて話していた矢先の出没です。近づくと逃げてしまいそうなのでリビングの網戸越しにズームして撮ってますのでこんなにボケてしまってます公園側に近所の方の畑があるんですが、その作物を餌にしてるんでしょうか、その畑の近くに住み着いてるのではないかと思われます。


    花鉢には大きな「カマキリ」です。きっと彼方此方にいるでしょう。リビングの網戸には昆虫ですが、これはなんでしょう(?)


  キッチンの出窓に毎夜やってきてウロウロしてます「ヤモリ?」「イモリ?」先週和室で見たものとはちょっと違うような・・・気味が悪いです


そして、よく遭遇することがあるトカゲ、今朝は水遣りしてる時に、逃げ足が早い、綺麗な色合いの「トカゲ」がいました。人に害を与えないのでいいのですが、あまり好きじゃないですね~


  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産三昧♪

2012-08-17 | 食べる

早いもので、お盆も過ぎてあっという間に8月も残り15日となってしまいました。空の雲も朝夕吹く風も徐々に秋を感じるようになってきていますが・・まだまだ残暑は続きそうな予報ですね。お見舞い申し上げます


さて今回はブログネタなしの折につき、奈良への帰省前から先日の長男が此方に帰ってきた時までの増えてしまったお土産類のUPです。


この「ストーンズバー(ローリングホップ)」は懸賞で当選したものです。奈良から帰宅するまで玄関先に置いてありました。まだお味見していませんが柑橘系の苦味を抑えたもののようでこれは飲みやすいかもですね。


大好きな「をぐら山」は友人から頂いたもの。マドレーヌ風の「ひだまり」とおかき「歌づくし」は奈良(三輪)の義妹から、「ひだまり」は和洋折衷のマドレーヌ(?)って感じのお味で美味しかったです~。pekoが「おかき好き」なことは家族は勿論、友人達も知ってくれてるので、頂くのは「おかき類」が多いです。有難いことです。


長男が「小豆島」と「淡路島」に旅行して、買ってきてくれたお土産です。「びわタルトスイーツ」「醤油豆ようかん」「玉ねぎスープ」「しぼりたて生しょうゆ」そして、私用に「醤油ぬれおかき」です。これもまだ賞味していませんが、嬉しい悲鳴の食べ物ばかりが揃いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルメリアが咲きました。

2012-08-13 | 花(植物)

昨日の日曜日から主人の実家に墓參のために帰省してまして、フル回転の家事を終えて今日夕方戻ってきました。荷物の片付けをしてお風呂に浸かってほっとしてたらが降ってきてくれて、涼しい風の中夕食を摂ることもできて、やっぱり我が家が一番との思いがいっぱいの中、いつもどおりのに向かっています。


さて今回は、我が家の花達代わり映えしませんが、9日~~日曜日出かける前までに撮りだめたものをUPしますね。


  下向きで咲く撮りづらい「ギボウシ」 一輪ずつしか咲いてくれない「アメリカンブルー」復活の「珊瑚刺桐」」


   まだ咲いてます9日の「ランタナ七変化」花の名前定かではないです「匂いバンマツリ」「ツルバキアビオラセア」


  2輪の「アメリカンブルー」     10日の「ランタナ七変化」       「キャッツテール」


   「サフィニアブーケ」 11日の「ランタナ七変化」はまた上の写真の色に変化していきます。↑も「ミニバラ」は蕾の頃が綺麗です。


  ちっちゃくて存在感がないので超ズームしないといけません・・「グレースフルレディー」


   9日~~10日~~11日~~12日までの「プルメリア」です。


12日出かける前に超アップで撮っておきました。今日帰宅まで水遣り出来てないので、気が気でなかったんですが、なんかちょっと左に1輪増えたような・・そして右奥の花がなくなってたような・・花姿が変わってまして・・でもつぼみが次々開花してくれてるようで一安心です。    


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健一君お疲れ様でした

2012-08-12 | メディアより(好きな人達)

昨夜からの「ロンドンオリンピック」では、女子バレーが28年ぶりのメダル獲得、そしてボクシングミドル級では村田さんが48年ぶりで金メダル獲得という快挙でしたね~~おめでとうございます~


さて、応援していた「60キロ級フリースタイルレスリング 湯元健一君」ですが、3位決定戦で惜しくも敗退となってしまいました。


  


  準々決勝であと少しのところでタイムアウトになってしまいました。でも敗者復活戦で勝って、3位決定戦で戦ったのですが、惜しくも敗退してしまいました。


兄弟揃ってのメダル獲得できませんでしたが、揃って出場できてよかったですね。


凱旋帰郷を楽しみにしています~~皆様応援ありがとうございました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ進一君!!

2012-08-10 | メディアより(好きな人達)

今日は応援している湯元進一君が出場する「ロンドンオリンピック男子55キロ級レスリングフリースタイル」がいよいよ始まります。見れない我が家の息子に頼まれてたBSの録画予約を済ませ、TVの前でこれから応援です。


第一ピリオドは残念ながら相手に与えてしまいましたが・・第二ピリオドで返して1-1になって延長戦です。


  ヒヤヒヤしながらと力入りました~~~  結果進一君の勝利です


そして準々決勝・・・


  第一ピリオドから優勢の試合運びです~~ルールがあまりよくわからないので、途中なんだかやきもきする場面もありあましたが・・


  結果、6ポイント先取(?) での勝利となりました~~よかったよかった~~いよいよ準決勝です・・・


  第一ピリオドを相手に取られて、第二ピリオドでy取り返し、相手にダメージを与えたのですが、解説の方いわく相手が痛んでるフリをしてる場合もあるとかで時間稼ぎ(?)の可能性・・


  そして第三ピリオドの健闘場面なんですが、いかんせん時間がなくなって・・・残念ながら3位決定戦へと・・・という結果になってしまいました。


是非とも銅メダルを獲得してもらいたいですね~~期待しています~~


追記・・・・「銅メダル獲得で~~~す」


   1ポイント取った時です。            2ポイント目をとって残り10秒でタイムアウト、進一君遣りました~~!!


  試合後のインタビューでは後ろで行われてる「決勝戦」で試合がしたかったといってましたね~表彰式では、進一くんに勝った銀メダルの選手が「落ち込んでた」様子が印象的でしたが、進一くんも後のインタビューでも悔しい思いを吐露してましたね~。「4年前の健一を超えたかったのに・・」と。


でも4年後「リベンジ」したいと言ってたので、4年後を期待しましょう「進一君感動をありがとうそしておめでとう


そして今日は60キロ級の健一君登場です。


 


 


 


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中兄弟 そして愛ちゃん♪

2012-08-08 | メディアより(好きな人達)

今日のpeko地方、「立秋」の昨夜からの涼しい北風が今朝も吹いてくれて、日中もこの時期にしては過ごしやすく、出かける前の支度も夕食時の扇風機も必要なく済みました。今夜も涼しい風が入ってきて快適です。


さて、昨夜放送された「ロンドンオリンピック」「体操種目別平行棒」に過去ログでも紹介させていただいた、pekoが知り合いのつもりになってる「田中兄弟」が登場しました。


予選で兄弟が1位2位でしたので、期待しながら応援していたのですが・・・



   


TVでも兄弟での表彰台なるか・・という期待を背負って、7人目のトライでした。さすが得意とする種目で、写真のように綺麗でした~自身もガッツポーズが出てまして、妹の「理恵さん」も「やったー」とガッツポーズでしたが、この時点で中国の選手が高得点で1位、フランスの3位の選手にわずか及ばず、4位という結果に終わってしまいました。(審判辛いぞ~~~


  「佑典君」は予選1位だったんですが、競技順が最後の方で、先行の選手が高得点を出していたので、ちょっと緊張したのかミスが出てしまって不甲斐ない結果になってしまいましたね。結果8位でした。


  残念な結果になってしまいましたが、兄弟揃って出場できて良かったですよね~↑は今朝のTV番組での兄弟ですが、兄弟で出場してどうだった?と聞かれたとき、和仁選手が「鞍馬」でミスしたときは佑典選手が「しっかりやってくれよ~って思った」と言ったので、スタジオないが笑いでいっぱいになってました。(ふふふっ)


あっ、そうそう卓球女子団体が「銀メダル」獲得でしたね。20年前から、泣きながらも一生懸命卓球してる姿を見てきた私達も「努力の人愛ちゃん」に「おめでとうよかったね」と言ってあげたいですね。


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった~~!!なでしこ~~!!

2012-08-07 | メディアより(好きな人達)

おはようございます~~~今日も朝から「暑い~~」ですが・・・


昨夜遅くから熱い声援を送っていた「なでしこジャパン」がやりました~~


 闘志を胸に抱いて、いよいよ90分の戦いが始まります。


日本時間8日25時ホイッスルが鳴って、なでしこジャパンの「キックオフ」で始まりました。


 支配率60%の前半32分、相手ファールで得たFKで、飛び出したGKがファンブルしたスキに「大儀見さん」が左足で押し込んだ場面です。


探し物をしながらチラ見していて思わず「やった~~」って叫びました~~~


前半終了。きっと大丈夫勝ってくれると安心して私はすることに・・・


朝おきて一番にスイッチオン・・・・・・確信通り「2-1」でやっぱり勝ってました~~念願のメダル獲得は確定しました~~


そして見えなかった後半をダイジェストで見ました~


後半4分に「阪口さん」がヘディングシュートで1点追加その後はフランスが優勢になってしまって・・でも、GK「福本さん」が何度も何度もナイスセーブで、乗り切ります。33分にはPKを与えてしまいましたがは外れてくれて・・よかったよかった・・・でも、31分にフランスに1点返され、その後は↑の写真のようになでしこたちの姿が自陣に見えることが多くなって・・・ヒヤヒヤの連続・・・45分に「大儀見さん」のカウンターからのもう一点!!という場面があったんですがシュートは惜しくも右ポストにあたって・・・これはほんとに残念でしたね~~


特に後半の終盤はホイッスルがなるまで、「なでしこ」のごとく、耐えに耐え、偲んで偲んで、勝利しました


試合後の「澤さん」のコメントでは「言葉も見つからないくらい嬉しい。ここまで来たら一番いい色のメダルを・・」とおっしゃっていました。監督も後半大活躍の「GK福本さん」のことが「神様に見えた」とおっしゃってまして、「これまでやってきたことを自信にして決勝では楽しんでほしい、メダルをとらせてやりたい。」とおっしゃってましたね。


ほんとに決勝は楽しんで楽しんで念願の「一番いい色のメダル」をとって下さい~~


 


 


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一枚のハガキ」・・・

2012-08-04 | メディアより(好きな人達)

今日のpeko地方、午前中は空で、幾分暑さもマシかな?と思いきや正午近くからぐんぐん気温は上昇して、最高気温は34度でした。 意外や意外同じ和歌山県でも本州最南端の「潮岬」は最高が28度なのです。


さて今回は、新藤兼人監督が100歳になられた日に放送された「一枚のはがき」を、やっと昨日視聴いたしましたので紹介しますね。


監督は100歳を迎えられた日から37日後にお亡くなりになりましたが、映画公開初日の挨拶で「私はもう死んでいきますから・・・」とおっしゃって、皆さんのおかげで制作出来たのだと感謝の言葉とともに「新藤はこんな映画を作ってきたのだなと思い出してください」と結ばれていました。


監督の映画は反戦平和への信念が感じられる作品が多いですが、この「一枚の手紙」も、自身の兵役の体験が根底にあって、招集仲間100人のうち94人が戦死してしまうという自らの体験談をベースにされているようです。生き残ったのが6人、それは「くじで・・」だったようです。


観られてご存知でしょうけれど・・・


 「一枚のハガキ」を「確かに見たと伝えてくれ」と戦友から託されて「大竹さん」演じる辛い生活を強いられた戦争未亡人「友子さん」に会いにきた「豊川さん」演じる「啓太さん」に「あんたはなんで死ななんだ~!!」と罵倒したあと「くじで生き残った」という啓太の言葉のあと、友子さんが柱にしがみついて慟哭する場面なんですが、大竹さんの演技ってさすが凄いですよね~~~ 


このあと、「大杉漣さん」演じる「吉五郎さん」と「啓太さん」が大喧嘩をするんですが、ちょっと監督のユーモアでしょうか「女」をめぐっての喧嘩という設定で大竹さんが「ニタッ」とされるアップもちょっとこの映画の中での印象的な一場面となっています。


 友子さんが「戦争の不条理」にも納得して心通じ合った二人が楽しく「ブラジル」の話をする場面はホッとしますね。一旦ブラジル行きを決めた友子さんは、しかし二人の夫の空の白木の箱を燃やして自分も家とともに死のうとします。(この場面の大竹さんの演技も凄かったです


啓太さんが助けて三人目の夫にして欲しいといいます。そして終盤の豊川さんの最後のセリフ「ひと粒の麦を蒔こう」と言う、その言葉を聞いて友子さんは「生きていく」決心をするようで・・


 フィナーレはセリフがありません。麦を蒔き、ならし、育て、二人で天秤棒で水桶を担いで水を運んで、瓶にあけている場面です。二人で蒔いた麦が見事に実っています。感動をありがとうございました


撮影された時監督は98歳だったとか・・「作りたい映画を作る」を貫いてこられた新藤監督ご高齢にもかかわらず執念で撮り続けてこられたのですね。改めてご冥福をお祈りいたします


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな花達♪

2012-08-01 | 花(植物)

今日のpeko地方、最高気温33でしたが、午後2時頃一時期待のが・・でも土と草いきれの匂いを残して、数分でやんでしまって、その後は「む~~~っ」とした空気が立ち込めて蒸し暑さが戻ってきてしまって、ほんとに一瞬の期待外れのお湿りでした。


さて今回は、代わり映えしませんが我が家の今咲いてくれてる、ちっちゃな花達をご紹介します。


     「カンパニュラ」も少しずつですが咲いてくれています。↑「クフェア」は小さい!! 「ワイルドストロベリー」


  「アベリア」               「ミニバラ」         「ランタナ七変化」はもう名残かな?


   「キューリの花」          「ルリマツリ」が復活しました。   「グレイスフルレディー」


           「ビオラ」は長い間頑張ってくれました。「ラベンダー」もまた少しづつ咲き出しました。「ペチュニア」も最後?


我が家の八月からの庭は、花の咲くものが少なくて、常緑の葉のもので夏をやり過ごしています。秋口までちょっと楽しみがないさみしい日々が続きます。


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング