マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

ひろみさんちのお雛祭りP3

2019-03-31 | カルチャー 見聞
先日から風が冷たい日が続いています。3月もあと数時間で終わって、明日からは平成最後の4月の一月が始まりますね。
元号は何になるのでしょう!!
さて今回も前回の続き「ひろみさんちのお雛飾り」をご紹介します。
   
   
   
   
   このガラスのお雛様、工程をお聞きしたら感嘆しきりでした。
 手作り凄いです 「花魁用の下駄」も収集されてました。
   「シジミ」や「アサリ」の貝殻を利用されたお雛飾りです。細かい作業です。
次回もお雛飾りを・・まだまだあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろみさんちのお雛まつりP2

2019-03-28 | カルチャー 見聞
前回の続き、「ひろみさんちのお雛祭り」の続きです。
訪問させていただいたときに、お庭に飾られたひな人形や、鉢植え、手作り品等など玄関回さり~上がり框~廊下~中お居えへ上がらせていただきながらの雛飾り等を、撮らせてもらった順にご紹介します。
 
 

 
 
 
 
 
  ←この雛段のお雛人形が全展示品の中で一番新しい購入品だそうです。
 骨董の雛段のほかは、UPした写真の兎の雛人形も含め、細かい作業の手作り品がほとんどで、感嘆の声しきりでした。
次回はもお楽しみに・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろみさんちのお雛祭りで・・

2019-03-26 | 食べる
今日は予報に反して晴れてくれて、上々気分で毎年恒例の「ひろみさんちのお雛祭り」に出向けました。
お雛飾りを撮らせていただいてから、恒例の食事会が始まったのですが、お集りの方は皆さん人生の先輩の方達で、その方達は「今年も変わらずここにお邪魔出来たことが嬉しい」と言われ、ひろみさんの小姑さん達が作ってくださったお料理を「こうして皆で話しながらゆっくり頂けるのが一番」とお一人暮らしの方達がおっしゃって、ゆったりとした時間が過ぎてゆきました。
  たくさんの手作り料理があったので、とって頂いてたお弁当は写真を撮ってすぐに、お持ち帰りにしてもらって(ほとんどの方も持ち帰りにされてました)手作りの料理を堪能させていただきました。
 持参したお菓子、友人(ひろみさんの義理の妹にあたります)持参のものなども次々と出していただいて、(最後はお薄まで)もうおなかは一杯過ぎ
 親戚の方がサラリーマン川柳のクイズをコピーして来てくださってちょっと頭の体操をやりました。ご覧の通り少し間違って回答して書き直しがあります。
 その頭の体操を提案してくださった方のお家から持ってきてくださった「新玉葱」と「ほうれん草」のおすそ分けと、友人(義理の妹さん)、が「八朔」の皮むきからはじめる手作りの「マーマレード」(これは毎年頂きます)を頂戴して、人生の先輩方に勉強になるお話を聞かせて頂きながらの、楽しい時間を過ごさせてもらって、帰ってきました。
次回はお雛飾りを中心にお届けします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必需品!!」

2019-03-24 | 暮らしの情景(グッズ)
今年の花粉が猛威を振るってるせいで、外に出るのが億劫で・・でも暮らして行く上では、日々の食料、飲み物等買い置きで間に合わせるにはやはりメニューを決める度に足りないものが出てきます。
今日はそんな状況になって、気乗りしないまま買い物に行ったら・・
やっぱり食いしん坊のせいで食材を見たら食べたくなるのでまたまた増殖中になってしまってます。
     今の私の必需品です。
昨日はせっかく晴れているのだから・・と洗濯物を外に干す時と、取り込む時だけ(もちろんマスクはしてました)外の空気を吸っただけなのに今朝起きてから、姉と電話で話してたら途中で「くしゃみ」が続いてしまって・・姉も花粉症で鼻声なので、二人で「お互い大変だよね~~」と、肝心の話も途切れてしまう始末でした。
ホントに今年はこの写真の4点セットが手放せません。花粉症の方のアンケートコメントを見たりしても「そうそう」「あるある」とうなづいてるんですが、中には「花粉のない土地へ移住を考えてる」という方もいらっしゃいます。
まだ私はこの4点で何とか生活できてるのでましなほうなんでしょうけど・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎料理で・・

2019-03-20 | 食べる
今日は最高気温が17度、朝の水やり時もポカポカで風がなかったのでマスクなしで済ませることができたのですが、やっぱり油断できないですね、お昼前からくしゃみ鼻水・・でした
さてさて今日も外出せずに何時もの録画した番組を見て過ごしました。
そんなグウタラ生活の中、お昼ご飯に、久々に大好きな、祖母からの伝承田舎料理を作り頂きました。
      「なすびのみそ炊き」と言っていた「茄子」と「南瓜」を油で炒めて、だし汁と砂糖少々で暫く煮て、味噌と、細切りの油揚げ(なかったので竹輪をいれました)を入れて少し煮込んで出来上がりです。(過去ログでも何度かUPしています)写真右の鉢のものです。
ご飯を少し入れてその上に煮たものをのせて丼風(小さい頃からこうして食べてました)で頂きました。
飲まれる方は肴にどうぞです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お若い時も素敵!!

2019-03-15 | メディアより(好きな人達)
外に出たくない花粉の季節、今年は特に酷いこともあって、家で録画してあった昔のTVドラマ等を見ながら過ごすことが多くなりました。
でも逆に今も活躍中の俳優さん達の若かりし頃のお姿を拝見することが増えて嬉しい日々が続いています。
過去ログにもUPしました「独眼竜政宗」は最近やっと50話中の30話を越したところで、昔見損ねた大河も見れたこともうれしいことです。
今回は若いころ1話か2話を見た記憶があって、その後は見損ねていた「星の金貨」の「完結編」を偶然見つけて録ってあったのを先日観たのですが、完結編ということもあって、大まかのストーリーは、回想場面で解ったのですが、ほんとに当時「ジェットコースタードラマ」というのが流行っていたこともあってか?え~~何で次から次に~~というストーリーでしたが、ご覧になった方もお分かりかと思いますが、「いろんな愛」の形を描いていて、人の愛を考えさせてくれるドラマでした。
そして、このドラマに今も素敵な「竹野内豊さん」が出てらしたことも知らなかったので、感激してお若いころのお姿を残しておこうと、TV画面を撮りましたのでご紹介します。
 お幾つくらいでしょうか?若いころも素敵だったんですね~
 「大沢たかおさん」の弟役でしたが、ヒロインを兄弟で愛してしまい、葛藤しながらもヒロインを最後まで気遣う弟を演じられてました。アッそうそうあの「沢村一樹さん」もこの兄弟のその兄みたいな設定(ちょっと詳細は解りませんでしたが・・)で出演されてましたね。
解らなかったったところは後でネットででも調べてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きなものばかり♪

2019-03-12 | 食べる
今日はくもり勝ちでしたが、気温が高めでまずまずの陽気でした。でも、この季節はできるだけ外には出ずに過ごしています。
 さて今回は・・
      頂き物をする機会に恵まれまして、それも私が大好きなものばかり
昨日何年振りかで、父方の「従妹」が訪ねてきてくれたのですが、その時に買ってきてくれた「住吉さん(住吉大社)」の傍の名店「住吉菓庵 喜久寿」さんの「和菓子」(写真左)「栗入り」の和菓子を主に買ってきてくれたのですが、私が「栗」が好きだということは知らない筈の彼女が、偶然に選んでくれたという「栗入り和菓子」に感激でした。
奈良の実家からも遠かったから頻繁には会うことはなかったのですが、中学くらいまでは、先方へ出向かせてもらったことも2度ほどあった程度で、冠婚葬祭等(と言っても祖母、や、伯母達)で会う位でなかなか会える機会を持てないままの再会でした
私は和歌山、大阪の今の彼女の住処からは1時間ほどで来れたとのことで、出迎えた時は、小さい頃にタイムスリップしたような感じでした
亡くなった伯母が就職時に私の服を作ってくれたこと、一緒に住んでいた幼少の頃の私を行水させてくれてるときの写真があるのですが、今見なくてもその光景は印象深くて、今も頭の中に浮かんでくるのですが、その娘さんとの昔話や、同年代の子供がお互いいるので「まだ孫がいない現実」の話や、いろんな話をしてたらあっという間に時間が経ってしまって・・でもお持たせの「和菓子(写真にはないです)」を頂きながら現況を語り合いました。
そして右側に写っている「藤村あられ春秋」は、私の「あられ、おかき」好きを知ってくれてる方から頂いたものです。
もう毎日嬉しい悲鳴を上げながら頂くことにします。
今日は「栗入りの和菓子を頂きました。美味しかったです~~
写真右は「藤村あられ春秋」こちらは私が「あられ おかき類 」があれば生きていけるということを知ってくれてる知人から頂きました。
賞味期限が先なので、和菓子を頂いてから、毎日少しずつ頂こうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVドラマ「死の臓器」視て・・

2019-03-09 | メディアより(好きな人達)
今日は暖かくていい陽気になりましたが、この時期のせっかくの陽気も、「花粉症」の私にとってはありがたみもなく・・、家でひたすらテイッシュと、かゆみ止めの目薬のお世話になりながら、一日過ごした次第です。
さて今回は・・昨日でしたか「透析」をされてる患者さんに医師が「続けるか止めるか」の選択しは必要とか・・で20人の方が亡くなられたというニュースがありましたよね。
丁度私昨日、録ってあった「死の臓器」という5話完結のドラマを一気に見終えた後の偶然のニュースだったので、驚いてしまいました。
「腎臓透析」と「レストア腎移植」に関連する「臓器売買」や医師の考え方、メデイアのモラルや、透析患者さん、その家族の思い等、倫理的な観点も踏まえ、凄く考えさせられる社会派のドラマでした。
武田鉄矢さん」が演じられた「レストア腎移植」にこだわられた医師のモデルの方がおられるそうです。
メデイア報道のあり方等を考えながら行動するジャーナリスト役が「小泉孝太郎さん」、そして議員役は「柴俊夫さん」その秘書役(娘)が歌唱力抜群の「新妻聖子さん」が、結局殺人を犯してしまう役を演じてらして見ごたえのあるドラマでした。
ニュースでも問題になってた「透析」って、患者さんには凄く酷なものなんだということも、ドラマを見て知りましたが、移植待ちに何年も何年も待たれたまま亡くなられるケースが多いとのことも・・
ドナーになれる方の条件も厳しいようで、安全が保証されないといけないし・・
ホントに倫理的にも難しい問題ですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり食べ物♪

2019-03-06 | 食べる
今日は朝から鬱陶しい陽気で、午後から雨気分もやっぱりパッとしませんでした。
でも、 リーズナブルな「ぶりのアラ」で炊いた「ぶり大根」を昼食に頂いて、ほっこりできて満足満足増殖中になってしまいました。
やっぱり食いしん坊の私は、気分が滅入るときも、ストレスを抱えてたとしても、好きな食べ物さえあれば一時でも幸せな気分になれる単純な性格なのですね。
そして、先日の「子どもの成長を祈る」雛節句のときにも思ったことですが、今のところ何不自由なく、毎日の食事を、こうしてあたりまえのように普通に頂けることにも感謝しないといけないなと・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日♪

2019-03-03 | 食べる
今日は「お雛祭り」でしたね。peko地方は、恒例の淡島神社の「雛流し」行事が生憎の雨の中で行われたようです。
私もやっぱり「女」です、ひな祭りは幾つになってもうきうきした気分になります。
   何時もは「ちらし寿司」を頂くのですが、今年は好きなネタの「甘エビの軍艦巻き、烏賊にぎり」を買ってきてサラダ2種、簡単「豆腐とひじき」市販の「生ハムと玉ねぎのマリネ」を「ハマグリのお吸い物(インスタント)」で頂きました。
   雛ケーキは諦めて大好きな「おかき類」で、可愛いパッケージのものが売り出されてたので、毎日少しずつ頂こうと買ってきました。(童心に帰って・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手仕事(番外編)

2019-03-01 | 自作品達
2月があっという間に過ぎてしまいました。今日から3月もうすぐ「桃の節句」です  
さてさて、昨年11月頃に「リハビリ」先で、お話しする機会が増えた人生の先輩で、色んな知識を伝授していただいたうえ、懇意にしてくださってる方が、私が「手仕事をしてる」と、話した折に「何年か前に買ったままの毛糸あるんだけど、ベスト編んでもらえない?」とおっしゃったので、「いいですよ~」とお引き受けして、先月の下旬に、リハビリの先生に預けて頂いてた「毛糸」を持ち帰りせっせと励んでいました。
 そして・・昨日リハビリの時間を合わせてお渡ししたものがこれです。
ゆったりと編んでほしいといわれてたので、ファイリングのものより目数を増やして、片身ごろを編んでる間、毛糸がこの目数にして足りるのか?とひやひやしながら編み進みました。
両身ごろが編みあがった時はこれだったら、毛糸余るかも(足りないよりはいい)・・と、首周りは我流の編み方で編んだ結果、40gのうちの⒑gほど余ってました。
リハビリ終わりに試着して頂きながら「身幅きつかったら、残り毛糸で脇下に▽を編んで綴じ変えしますけど・・」って言ったら、「丁度いいわ首回りもこれでいいし・・ホントに早いこと仕上げてくれてありがとうね~」と喜んでくださいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング