マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

梅雨の晴れ間に・・

2010-06-30 | 花(植物)

昨夜のパラグアイ戦はほんとに残念でしたね。心臓が痛いくらいドキドキしてて、PK戦では「お願い~川島さ~~ん止めて~~~」って祈りながら、応援してましたが、あっけなく終わってしまいました。


中田英さんは「日本は100パーセントの力出してなかったように思う」っておっしゃってましたが、素人ながらpekoも、選手の交代をもうちょっと早くに・・・なんて思ってしまいました。でも、代表選手達はほんとに自分達の出来る限りの力を出していたと思います。ほんとにお疲れさまでした。そして感動を有難う


今日は試合観戦で寝不足気味で日中は転寝をしてしまったpekoでございます。何時ものぐうたらママ以上のぐうたらな一日となりました。


さて、今回も我が家の鉢植え達のUPです・・・


今朝、梅雨の晴れ間に、「鉢植えミニトマト」が色づいていたので収穫しました。食べてみましたら、果肉は濃厚な甘さででしたが、皮が硬くて喉を通りませんでした。でも、大好きなので、また色付いたらpekoのお腹へ・・・です(えへへっ)


   先日雫を溜めたものをUPしました「珊瑚刺桐」なんですが、次々と花をつけて今盛りです。


    此方は5月に苗を買って植え付けた「ラムズイヤー」(羊の耳のような葉の形から名付けられたようですね。茎と葉がもふもふの綿のような毛に覆われています。触ると気持ちいいです~)、紫がかった濃いピンクの花を徐々に咲かせています。


     我が家の「アジサイ」は鮮やか色ではありません。きっと長年植えっぱなしで、肥料も遣らずにほったらかしているからでしょね。「ランタナ七変化」も咲きだしました。


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dでヨンジュンsii

2010-06-27 | 勇俊sii

今日は久々の「ヨン友オフ会開催日」でした。過去ログでもUPしてました、バレンタインdayのランチ会以来です。集合場所も我が家からで15分と近場で大助かりです。


今回は初めてお会いする方がお二人、総勢7名のとりあえずのランチタイム(すいません話に夢中で写真撮るの忘れました)で、頂きながら自己紹介を兼ねたりヨンジュンsii関連話で盛り上がり、更に「ペ・ ヨンジュン3Din東京ドーム」の上映時間まで30分程の待ち時間にもお互いの「へ~~っそうなんだ~~」という話がつきません。


そして・・


    


お一人が帰宅されて、6人でいよいよ観賞です。


「完璧主義者」のヨンジュンsiiがお体の状態もよくないのに、「家族」に最善を尽くされている「誠実さ、真面目さ、真摯な態度」を見ていると、今更ですが、「カジョク」でよかったと、そして「あの方」のことを思い続けることで、日々の生活においても精神的にも元気を頂けることに改めて感謝した次第です。「存在そのものに感謝なのです


予てから見聞きしていた「3Dが少なめ、3D映画のようにはいかない」というのは否めなかったですが、6人のうち4人(?)は東京ドームに行かれた方達で、生ヨンジュンsiiを見てこられてたのですが、「家でで見てるより、やっぱり見に来てよかった~、超アップでゆっくり見れたし、またまた恋しさつのるよね~」って、みんなで大感激でした。


その後更にpekoを含め4人でタイム、ここでもまたヨンジュンsiiの演じた好きな「ドラマキャラ」で偶然にも皆好きだった「ヨソク、チュンサン、ドンヒョク」の話や、「結婚はどうなったの~~?」の話まで、小一時間過ごしました。今日はヨンジュンsii一色の癒しの一日となりました


 


 


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駄作ですが・・・

2010-06-26 | カルチャー 見聞

今日も朝から降りのまま一日が過ぎていきます。


今日は何処にも出かけずに、サムライジャパンの快勝のニュースやハイライトシーンを何度も何度も見ながら、のんびり過ごしました。


さて、先週の日曜日に彩色をして来ました「ボタニカルアート」、UPするのもほんとにお恥ずかしい限りですが・・・


状態で、色合いも生花の色が出せず、時間もなくなってしまって、やはり失敗作となってしまいました。先生は「失敗も勉強のうち」と言ってくださいましたが、事前にやり方だけでも前もって調べておけばよかった~と反省です。(pekoって何時もこうなんですよね


では、他の生徒さん達の素敵な作品をご紹介します。


   


  


                  


  


            


  


時間をかけて、それぞれ個性的な「ボタニカルアート」が完成しました。


 


 


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザ・フルール作品展にて・・

2010-06-24 | カルチャー 見聞

今日は久々に、お洗濯日和となりました。せっかくのお日様の恵み、無駄にしないで洗濯機をフル回転、衣替えの衣類の整理もできて気分もすっきりしました。


さて今回も、先週土曜日のカルチャーの梯子編の続きで、「フラワーアレンジメント作品展」をご紹介します。


   


ウエルカムボードはほんとに細かな刺繍でした。教室名も刺繍されてます。フレッシュフラワーと、ブリザーブドフラワーの約30点の展示です。


          新婦さんが持たれるブーケ等もたくさん展示されてました。素敵なのを持って、もう一度結婚式を・・


     


          


    素敵なフラワーアレンジメントの会場を後にして↑のお花で飾られた一階への階段を「新婦」のように(ふふふっ)ちょっと優雅に降りてみました。


こんなにたくさんのフラワーアレンジを見たのも初めてでして、少しの時間でしたがアレンジフラワーで飾られたテーブルで「お茶」を頂いたりしながら、優雅な気分にさせて頂きました。


  


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大串台造作品展「喜びの訪れと野の花展」へ

2010-06-22 | カルチャー 見聞

今日朝から曇天でしたが、午後から久々お日様が顔をだしてくれて、急遽お洗濯ものを外に出しました。前日の部屋干しのなんとなく乾ききっていない物も、これですっきりかな~


さて今回は、先日(土曜日)の「カルチャー」の梯子をした時に最初に立ち寄った、「大串氏」の作品展をご紹介します。展示されてる作品の題材の「野の花」は、八割がイスラエルが原種という花なのです。


       ポストカード3枚買ってきました。左端の「リンゴの花」は頂いたものです。順に「オオイヌノフグリ(ヴェロニカ)」、「チゴユリ」という花だそうです。「ケシ」この絵の中のケシはよく見る赤色ですが、大串さんにお話をうかがってると、「イスラエル」には、このケシがはるか遠くまで一面咲いているということで、「青」「白」も咲いていてそれはもう「凄い」という言葉しか出ない様な光景だそうです。


では、作品の数々を・・(古い高麗紙を貼り付け(枠も手作りです)たテンペラ画で、触ってみることができます)


    此方は↑「シクラメン」       「ドクダミ」       「シザレザクラ」この額も手作りで、古い建具を使われ、柿渋で処理をして上の真ん中には沖縄の鮑の貝殻を埋め込まれてます。この額絵が恋しくて欲しくなりましたが、我慢我慢~~(笑)


    此方は↑「水仙」ですが、イスラエルが原種↑此方のチューリップもそう、↑は「ニワゼキショウ」という野の花だそうです。初めて知りました。


      此方↑は「ツユクサ」      ↑は「ショウブ」       ↑は「祝の木 ミルトス」だそうです。イスラエルでは名の通り祝い事には必ず使われる花だそうです。いい香りがして実もなって、ジャムにもできるとか・・「ミルトス」調べましたら、和名は「銀梅花(ギンバイカ)」でした。


    此方↑は「ガクアジサイ」   ↑は「チゴユリ」      ↑は「大串氏」のプロフィールです。一番下の聖書の題材からの「油絵(だったと思います)」は幅8メートル程の作品だそうです。


テンペラ画というものも初めてでしたが、日本でよく目にするお花達の原種がイスラエルのものが多いのにも驚きでした。


「大串氏」からお聞きしたイスラエルのお話や、馴染みの花達の「原種は実は・・」のお話で、できて、立ち寄ってよかったな~~と思ったpekoでした。     


 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の我が家カレー

2010-06-20 | 食べる

今日は朝から曇天で、時折り小雨がパラつき、蒸し暑い一日でした。午前中は主人の教室に送迎して、午後からは先週の続き「ボタニカルアート」の「彩色」に向かいました。


そうそう、今日は「父の日」でしたね。我が家は「父」はいませんし、夕食は何時も通りの食卓、いえ、逆に「休肝日」にして、一日留守になるので昨日から仕込みをしていた我が家の定番カレー「スジ肉のカレー」というメニューとなりました。


 ←の「黄色の薔薇(生花ではありません)」は、アート教室の帰り、友人と買い物に行った先で「ビール」を買っていたら、スーパーの方が「父の日のイベント」の片づけをされてて、ビールを買われた方に差し上げていたという薔薇の残ったものを私達2人に分けて下さいまして、頂いてきたものです。


主人に冗談で「黄色の薔薇の花プレゼントだよん」といってみると、触ろうとしたので先に「生花じゃないけどね」というと「なんで黄色なんや」「う~~ん、花言葉は確か嫉妬とかいいことないんで、贈らない方がいいっていわれてたんだけどね~、日本では最近風水で裕福、金運とかいうから、この色の薔薇になったんじゃないかな~」といいながらの夕食となりました。


ではでは、我が家の「スジ肉カレー」ちょっとご紹介します。


   玉ねぎを飴色になるまでじっくり炒めます。炒めながら、昨日時間をかけて柔らかく下煮してあった「スジ肉」の鍋に人参、ジャガイモを加え「コンソメキューブ」を入れ煮込みます。右はその後、飴色になった玉ねぎを加えたところです。


 暫く煮込んだあと、いよいよルーを入れますが、我が家(peko)のこだわりは↑の「SBゴールデンカレー」は必ず入れることです。


実家で作っていた時から使ってるこのルーがないとまったくと言っていいほど美味しさを感じません。そして何時もこのルーを含めほとんど3種のルーを使います。


二人になってからあまり作らなくなったんですが、久々の我が家の味に満足満足です。


今日はご飯は「雑穀15穀」入りです。そして明日のお昼はこれまたお決まりの「カレーうどん」です~~。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶碗 茶碗 茶碗

2010-06-19 | カルチャー 見聞

いや~いや~~っ惜しかったですね~~「オランダ日本」、もう少しでpekoが予想した「1-1」になるところだったのに~~~ほんとに残念です~~


前半「0-0」で終わった時の予想「日本が先に1点取ったらオランダが取り返して1-1、もしオランダが先に取ったら日本は負けかも・・」って主人に言ってたんですが、その通りの結果となってしまいました。まっ強豪にここまで戦えたんですから次のデンマーク戦も頑張ってほしいですね


さて今日のpeko、午後から予定どおり原付で出かけたところ、お目当ての「手作りマーケット」の店舗が閉店時間前にもかかわらず全店帰り支度されてて、なにも見れないままでして、せっかく市内まで行ったのでフリーペーパーで案内されてた「画廊」二か所と、何回か行ったことがある「登録有形文化財 西本ビル(小野町デパート)」へ、カルチャーの梯子をしてきました。


今回は、雨宿りを兼ねて最後に行った「西本ビル」で、偶然見ることができた「陶芸教室の作品」の写真を紹介しますね。


  此方で行われた「第一回陶芸教室(茶碗)」の生徒さんの作品の受け渡しが丁度19日からされているところでして、1階で陶芸家の方達の作品を見せていただいてたら、此方のスタッフの方が「3階で丁度作品が置いてあるので見に行かれませんか?」と言ってくださったので見せていただきました。peko一人で「貸切」状態でした。


では撮らせて頂いた生徒さんの作品から・・「備前焼」のようです。


   


    


    


    まだまだ窓際に「茶碗」が並べられていました。第一回期間中は、すごい数の方が体験されたようですね。


そして貴重な磁器、陶器類も展示されてました。


     ↑は350年~400年前の「有田焼」↑は450年~500年前の瀬戸茶碗高台部分、↑はなんと1100年~1200年前の須恵器碗ということです。これは「(火へんに石)器」って書かれてましたが何と読むんでしょう?


偶然にも見ることができてちょっとカルチャーでした。


 


 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨がやんだ間に・・・

2010-06-18 | 花(植物)

今日は早朝から凄い降りでした、お昼前頃少し止んだ間に、鉢花達の様子を見に行ったついでに咲きだした花達を撮ってみました。


     ハーブ「ローズマリー」の花が咲きだしました。


    蕾をつけてた「ナンテン」も開花中です。    ↑此方は「サンゴシトウ(珊瑚刺桐)」雨の雫が一杯です。


      玄関側の軒下近くの鉢花達↑此方は「ベルフラワー」  ↑此方は花数も少なくなった「ロベリア」にも雨の雫が一杯です。凄い雨風だったですからね~他の花達もちょっと可愛そうなくらい雨に打たれてました。


梅雨で仕方がないといっても、一日に降りすぎは頂けませんよね~


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのボタニカルアート

2010-06-14 | カルチャー 見聞

今日はいよいよ「日本カメルーン」の試合がありますね。皆さん寝不足にならないように応援しましょう


さて私peko、昨日「県緑化センター」へ「ボタニカルアート(植物の精密画)の描き方」教室に行ってまいりました。


      今回教えて頂く、テキスタイルデザイナー「迫間あやみ先生」の作品です。先日NHKでも紹介されていました。


一回目は「植物のスケッチ」です。


   初めての「精密画」で、でして、教えていただきながら左の「アジサイ」をスケッチしました。これをトレッシングペーパーに書き写していきます。裏がえして鉛筆で塗りつぶしまして、それを清書したい用紙(ケント紙)にラインで書いている方を重ね上からなぞります。この日はここまでで終了です。来週の日曜日「彩色と仕上げ」ということです。


ではでは、教室内の皆さんが描かれてたお花達を撮ってきましたのでUPしますね。


     左は「バイカウツギ」右は「アンスリウム」と、手前「モミジバゼラニューム」


            こちらはの写真2枚はもう「彩色済」のものです。小学生の男の子(兄弟かな?)の作品です。お花は、左から「アンスリィウム」「ヒャクニチソウ」「アマリリス」「ドクダミ」「ゴデチア」です。


     左から「木立ベゴニア」「ササユリ」凄くいい匂いが漂ってました。そして「ゴデチア」   ↑は「アマリリス」


    「アジサイ」、最近鮮やか色の種類がほんとにたくさん増えましたよね。           ↑は「スカシユリ」


       「ハイドランジア(セイヨウアジサイ)」として、最近は日本でも改良されているようですね。↑は「ストレプトカーパス」


   綺麗な色の「ゴテチア」です。余談ですが、昔社宅にいた時育てたことがあったんですが、「アブラムシ虫」がいっぱいついてて気持ち悪くなって、その年以後は断念したことを思い出しました~。


来週日曜日「彩色と仕上げ」です。上の男の子達の作品のように旨く彩色できればいいのですが・・・兎に角「精密画」になるように頑張らないといけません


 


 


 


 


 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の鉢花達

2010-06-12 | 花(植物)

昨日から「W杯」が始まっていますね。今夜はお隣「韓国」、そして深夜に人気の「アルゼンチン」チームの試合があるようですね。


高地での試合、パスやシュートのボールの軌道等、なんだか遣り辛そうですが、日本代表チームも14日には、いい試合を見せていただきたいものです。


さて、今日はpeko地方、朝からお洗濯日和でしたが夕方まで凄い風が続いて、洗濯もの達が巻きあがったり、飛んで落ちたりで、とめ直しや吊り直しにおおわらわでした。


風に揺らされながらも、頑張って咲いてくれてる我が家の鉢花達をご紹介します。


「ツルバキアビオラセア(球根)」毎年ピンクの可憐な花をつけてくれるのですが、この植物体、ニンニク臭がします


 「ガクアジサイ」が咲きだしました。社宅で10年、此方へ来て11年目で、今の鉢に植え替えてからもう6年目でしょうか。


 「ブリリアントタイム」この月桂樹は新芽が赤~黄金色~グリーンと変わっていきます。日当たりが良い部分は黄金色が長く続くようですね。


 「スズランの木(三大紅葉樹)」も、秋の紅葉が終わって、冬から春の間には枝だけになっていたんですがこんなに生ってくれました。もう少し紅葉しかけてます。


  右のピンクの花、花鉢の中や、庭の彼方此方にニョキニョキ出てきて、今可愛いいピンクの花を咲かせてくれてるんです。(名前解りませんって、昨年もUPしたかな?)雑草だと思いますが雑草にしては可愛いのでそのまま抜かずにおいてます。


左の写真は前に咲きかけをUPしました「スコバリア ハニーメロン」暑さにも強いようで、夏の庭にお薦めです 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕食は・・・

2010-06-10 | 食べる

今日は朝から、お洗濯日和です。溜まったお洗濯もので、今日は洗濯機がフル回転です。でも気温はぐんぐん上昇して暑い~~、干してるうちにも乾いていってくれそうでした~。


暫くいいお天気が続きそうですが、日曜日からは何日か模様という予報です。近畿地方も梅雨入り宣言されそうな気圧配置のようです。


さて、ご心配いただいたpekoですが、咳や鼻水はまだすっきりしないのですが、やっと昨日から通常の時間に起きれるようなりました。


昨日のこととなりますが、朝食の支度と、水やりだけは済ませ、家事はそこそこにして、久々に買い物に出ることもできました。


昼食はスーパーでお寿司とざるそば類を買って済ませ、夜にちょっと頑張って作ってみようと、材料は買ったのですが、冷蔵庫に「牛乳」が残っているのが目に入り、それが「賞味期限」ぎりぎり~~、これは使ってしまおう(みなさんはここで捨てられるでしょう?)と、急遽、献立変更となりまして・・・


 ←出来上がった3品です。最初の予定は「和食」だったんですが、まるっきり洋風に。「白ワイン」を添えました。食べざかりの方はピザか何かプラスしてあげてください。勿論ご飯でもOKですよ。


左はレタスの上に「ミニトマ、キュウリ、ホールコーン、マヨネーズ和え(簡単)」です。


右下、これは苦肉の策でして、生協で買ってあった「骨抜きカット秋鮭小5切れ」を半解凍して小麦粉をふってマーガリン多めでムニエルにしながら、人参を入れてソテーし、火が通ったところに牛乳(適当です。ひたひたぐらいかな?)をいれふつふつしたところで救世主、冷凍「シューストリングポテト」と、冷凍「筋なしインゲン」を適量入れ、蓋をして暫く煮ました、そしたら「シューちゃん」が牛乳を吸ってくれて程良いつぶれ方になって出来上がりです。塩コショウのみの味付けで美味しく仕上がりました。(本来ならクリームシチューか、クリーム煮なんですが、ルーも、ホイップクリームもなかったもので・・)これ有りですね~~


右上は定番になった「ブロッコリーの炒めもの」です。小房にしたブロッコリー(茎もスライスして使いましょう)とエリンギは、長さ3センチくらいにして手で適宜裂いて、フライパンに入れます。1センチくらいのベーコンを散らし中火にかけます。ブロッコリーから水分が蒸発して湯気が上がってきたらオリーブオイル(大匙1~2くらいです。量で加減してください)を回しいれて、混ぜます。蓋をして蒸し焼きにしながら、時々蓋をとって混ぜます。2、3回繰り返したら出来上がりに塩コショウで、調味します。ボリュームアップする時は何時も、パスタを湯がいて絡めます。その時は最初からオリーブオイルを入れて、ニンニクと鷹の爪の香り出しをしてから普通に炒めます。


みんな短時間で出来上がってしまいましたので、結果、病み上がりの身にはラッキーな献立となりました。


先日来、日曜日以外はほとんど「スポーツドリンク三昧」だったpeko、昨日のお昼から普通に食べてしまって、食いしん坊peko復活です。でも「胃」がびっくりしながら働いてくれてるんじゃないかとちょっと心配です。


そして2?体重減少してて喜んだんですが、この調子だと明日にはすぐ元に戻りそうですそれよりも問題は、お腹周りが全然サイズダウンしてないということです。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰しました・・

2010-06-08 | Weblog

今日は最高気温も4月の上旬並みとなったpeko地方でした。


さて、先週の木曜日以来の暫くぶりのUPなのですが・・・


その木曜日の夜から少し風邪気味だったので早めに床に就きましてしたのですが、翌日頭痛と熱で起きられず、常備薬を取ってきてもらってそのまま主人の夕食の支度時まで寝て、また翌日まで(24時間寝たのか~~)、すっきりしないまま一日を過ごして、日曜日に主人を教室に送迎。その日は少し食事も摂れたのですが、翌日また起きられず・・・


「鬼の霍乱」いいえ、鬼(ある意味鬼嫁ですが)のように勇猛ではないので「の霍乱」です。ほんとに ここ数日のpeko、これまでの意気も何処へやら、気力もなく無残なありさまでした。


風邪に効く薬はないといわてれる通りの一般的な療法を何時も遣っているんですが、駄目ですね~歳をとると復活が年々遅くなってしまいます。


やっと水遣りもできるようになったので、花達には申し訳なかったなと思いながら今日、外に出てみると、雨が降ってくれたお陰で軒下以外の鉢花達はそれなりに元気でした。


皆さんに「綺麗ですね」とコメントして頂いた「ダブルペチュニア ドレスアップ」は、このお花にとってはベストな置き場の雨のかからない軒下では少し元気がなくなってまして、「ごめんね、水あげなくて・・」と謝りながら水やりしました。


        


先月植えた「ミニトマト」がやっとこの写真の数だけ生ってくれましたまだ花が咲いてるところがあるのでこれからも生ってくれることでしょう。


大好きなトマト虫や鳥に食べられない前に収穫できますように~~


久々のブログUPが、伏せっていた時のことになってしまってすいません


早くフットワークの軽いpekoに戻りたいのですが・・・


 


 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドレスアップできたかな?

2010-06-03 | 花(植物)

今日は比較的過ごしやすい一日でしたが明日は気温も高くなって暑くなりそうです。


さて今回も、我が家の鉢花達のUPです。


 「ダブルペチュニア ドレスアップ ライム」です。名前通りドレスアップできたでしょうか?


 つり鉢に植えっぱなしで、あまり水やりもしてない5年目の「ゼラニューム」ですが、植物の生命力に感謝です。


 昨年苗木を鉢に植え付けた「レモン」の木に花が次々咲きだしました。レモン生ってくれるかな~~


 雨のかからないところに避難している「インパチェンス」も次々と咲いてくれています。


 お気に入りの「フランネルフラワー」が咲き揃いました。


 もうすぐ梅雨になってしまいますね。花達も蒸れないようにしてあげないといけません。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング