マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

我が家の花達4月P3

2018-04-30 | 花(植物)
今日は天気予報が当たらず、曇りがちでいつ雨が降りだすか・・という感じで、結局厚みのある洗濯物が乾いてないというお天気でした。
さて4月も今日で終わり、我が家の花達P3、あまり変わり映えしませんがご紹介します。
 庭の彼方此方で勝手咲してくれてる「ツルニチニチソウ」を昨年吊り鉢に挿しておいたら、強いです、何処でも咲いてくれます。
 東側の陽影だからでしょうか咲くのが遅かった「フリージア」
 「ハボタン」の花が小さな鉢なのに長く咲いてくれました。
 「パンジービオラ達」
   「アネモネ」
 「芝桜」「ガザニア」「ギョリュウバイ」
 「オスペオスペルマム」「シンピジューム」
 「ネメシア」「アリウム」
 「ナルトサワギク」「エニシダ」
 「オーストラリアンローズマリー」名前不明「カリブラコア」
 ここからは最近植え付けた花苗
 「フランネルフラワー」「アレナリアモンタナ」「ペチュニア」「カランコエ」「リソドラ(ホタルカズラ)」「ロベリア」
5月の陽気に誘われてどんどん咲き誇ってもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショコラ♪

2018-04-28 | 食べる
今日は快晴連休初日といえども、どこかへ出かける予定もなく、行楽日和なのに、私は洗濯日和の一日がはじまりました。
さて先日からちょっと「ショコラ」づいてまして・・
 何時ものスーパーで、連休前とあってか、スイーツ類の限定販売があって・・「抹茶味」に目がない私は他のものに目もくれず買ってしまいました。
「抹茶ガトーショコラ」は友人宅へ持参してティータイムを過ごさせてもらったんですが、想像していたお味ではなくて・・「これガトーショコラ??・」って感じでして、ちょっとがっかりでした。
 「抹茶のショコラシュー」はクリームが美味しかったのですが、エクレア風のシューにかかって散らばってるチョコレートが手について食べにくくて・・と言いながらもペロリと頂きました
 これは昨日、「イタリア、スペイン」へ新婚旅行に行かれてた、私が偶然に知り合った、我が家の次男と同窓生(と言っても次男の知人ではないです)の女性から頂いたものです。
明日次男が帰ってくるので、その女性とのいきさつ等の話をしながら、一緒に頂こうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山「ノン・フライトクラブプラモデル」展示会

2018-04-26 | カルチャー 見聞
今日は朝から爽やかな陽気を感じていたのですが、午後からはで走ってると風が冷たくて寒いくらいでした。
さて今回は、先日の「賀来さん」との偶然の出会いができた30分前に見聞してきた「プラモデル展示会」で、撮らせて頂いた写真を順にUPします。
   
   
    
   
   
   
   懐かしい「ケンメリ」の最近人気だという車体を「彩られた制作者」のお話を聞くこともできました。
   「嵐ジェット2号、3号機」です。思わぬところで「嵐」と出会えました。そういえばJALのコマーシャルで見た記憶があります。
  アップで撮ってきました 
   
   
   毎年、観させていただいてますが、細かいパーツをそれぞれ組み立てる作業の行程を想像すると感嘆しきりです。旧車の人気モデルが根強くあることで、昔はやった車をこちらで見れることも楽しみの一つです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「しあわせの雨傘」鑑賞で・・

2018-04-24 | カルチャー 見聞
今日は午前中からが降りだし、少し肌寒い一日でした。
さて先日の日曜日、和歌山演劇鑑賞会の例会だったので、久々にミニで出かけてきました。
        
今回は「賀来千香子さん」が、映画版では「カトリーヌ・ドヌーブ」が演じたフレンチコメディー「Potiche(飾り壺)」の「シュザンヌ」を演じられました。
他の出演者も「永島敏行さん」「井上純一さん」「遠野なぎこさん」等お馴染みの役者さん達ばかりで座席も前から6番目で、よく見えて感激でした。
地方の傘製造会の社長夫人の変貌をコミカルに描いています。
「賀来さん」はほぼ出ずっぱりで、膨大な台詞があって自らもコメントされてたように「大変」な役を(可愛いだけではない、隠れた実力を持つ優れた女性を)難なく演じられて、物語の展開で、笑いの中にある批判と、痛快さも感じさせていただいて、見ごたえのある舞台を堪能してきました。
そしてそして・・凄い偶然が
観劇を終えてから、同じ会館で毎年見せて頂いてる「ノン・フライトクラブ プラモデル展示会」へ立ち寄り、写真を撮らせていただいて、帰宅しようと会館の裏出口側へ降り、少しゴミ箱を探してから出口に向かってたら・・
前を歩かれてる「スリムなパンツ姿」の方が目に入って・・何か女性の方と話されていた声が「賀来さんじゃないの?」と思って・・そのまま歩いていたら角を曲がろうとされたので「やっぱり賀来さんだ!!」と・・
私ドキドキしながら「あの~すみません・・」というのが精いっぱいすると振り返ってくださったので、一瞬上がってしまったのですが、なんとか「あ・く・しゅ・していただけますか?」と言ったら、手を出してくださって・・震えながら手を出してやんわり添えたら添えてくださって・・(細い指・・私の半分)「有・難う・ございました」と舞い上がったまま何とか声はだせまして・・
帰って行かれたので半ば興奮状態でをだして帰路に就いたのですが、走りながら「あの時思い切って声かけて良かった~~」あんな偶然なんてめったにないし・・「展示会」に立ち寄ってなかったら・・降りてくる時間もそうだし・・ゴミ箱探してなかったら・・会えてないだろうし・・等その数分の行動を思い出しながら、運ってあるんだな~~って思いました。
和歌山でオフの大女優さんと握手できるなんて絶対ありえないこと・・・やった~~~~~~~偶然に感謝感謝でした。

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わぬ見聞P2

2018-04-22 | カルチャー 見聞
今日も気温が高くて汗ばむ陽気でした。
さて、前回のお出かけの続き、今回はモデルハウスのようなお家、「Yさん」の手作り品、調度品等等を撮らせていただいた順にご紹介します。
 玄関の季節飾りは「端午の節句」ですね。 
  「屏風」を壁にインテリアされたリビングの下の飾り棚にも季節飾りです。その棚の敷物は「古い帯」を利用されています。
  「Yさん」の手作り品達、
  「一閑張り」の中にも手仕事のものが・・
    「端布」はガラス瓶に入れてわかりやすく・・
鏡には帯カバー 「空き箱」に「一閑張り」(これも柿渋で染めないといけないのですよね、時間掛かりますよね)をして、制作途中のものや布切れ等を入れたりされてるようです。盃を利用して作られた「針山」沢山あって、ひろみさん達にプレゼントされてました。私も1個頂きました。それと左の大きな「針山」は「大工さん」の「墨壺」ですね。
 寝室の出窓はこんな感じです。出かけた時に気に入って買ってこられたガラス製品で統一です
  ベットサイドに置かれていた手縫いのベスト「ちょっと羽織るのに重宝してるよ」と言っておられました。
   「Yさん」の仕事部屋、「さおり織」もされています。「猫ちゃんのドアストッパー」は既製品だそうです。今度皆でこれで型紙おこして作らない?とおっしゃってました。
  ここにも素敵な「一閑張り」の「コオリ」 
 リビングの「火鉢」を利用したインテリア玄関の衝立も素敵
   和室の「襖」にも手仕事されてます。
お一人の生活と言っても、此処まですっきり片付けられてるお宅、センスの良さは、マネできないけど、人生の先輩のポジティブな生き方も含め、ほんとに見習わないといけないなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わぬ見聞♪

2018-04-21 | カルチャー 見聞
今日もお洗濯日和、ここ数日で例年より早めの冬用寝具の洗濯も、少しですが終えることができてちょっとだけすっきりできました。
さて昨日のこと、マイブログで毎年UPさせて頂いてる「ひろみさん(ちのお雛祭り)」のご友人(私も此方で何度かお話しさせて頂いてました)「Yさん」のお宅へ「古布」のリメイクのアドバイスを頂きに「ひろみさん」にでご友人の方お一人と一緒に連れていってもらいました。
途中でお昼を調達して・・と立ち寄った先が「ひろみさん」の「娘さん」がやっておられるお弁当屋「のりママきっちん」、するとその娘さんの「お姑さん」がいらして・・ひろみさん達に「ちょっと見に来て」っておっしゃったので私もついていきましたら・・
    この作品その「お姑さん」が作られていて、リーズナブルなお値段で売られているんです。「ミシン」があった近くには「古布」等の生地や、金具類、紐類等がたくさん置いてありました。「きっちん(お店)も含め看板かなにか広告しないと~~」・・とひろみさん達に進言されて「そうやね~~」とおっしゃってました。
「写真撮らせていただいて作品ブログにUPさせてもらっていいですか?」と言ったら「どんどん紹介して!!」とおっしゃって「きっちん」の名刺もいただいてきました。(こちらで古布(紬)のかばん買っちゃいました)
そこでお茶も出していただいて長居をしてしまったので、「Yさん」宅についたら予定の30分遅れでした。「お姑さん」も「Yさん」宅へ一緒に来られたので、また皆さんお知り合いなので話ながらおうちの中の「手作り品」を見せてもらうことになって・・私はその手作りや、調度品とともに、あまりにも綺麗でモデルハウスのようなお家なので、写真を撮らせていただきながら、皆さんの手作り談義を聴いてました。
早めのお昼を摂ってから「縫物しようか・・」ということになって・・
 「のりママきっちん」で、お惣菜とライスを買い込んだものと、「Yさん(80代のかたです)」お手製の「生ハム、アボカドのサラダ」「筑前煮」「鶏団子のお吸い物」等を頂いて(どれも美味でした~~)満腹満腹
お部屋は勿論、台所も綺麗にされてて、私達年下の者が「片付いてないから、恥ずかしいわ~~」や「ピカピカはピカピカかも・・床が、油飛んでて(笑)・・」と口々に「そう、見習わないといけないけど・・気持ちはあっても・・」」と言いながら「Yさん凄い!!」と感嘆の限りでした。
お家の写真は次回にご紹介します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達4月P2

2018-04-19 | 花(植物)
今日のpeko地方気温上昇お洗濯物がからりと乾きました。
さて、我が家の花達P2ですが、あまり変わり映えしませんが撮りだめたものご紹介します。
 「玄関先のローズマリー」「クリスマスローズ」は下向きで撮るのが難儀です。
 「ローダンセマム」「芝桜」
 「ナルトサワギク」「オーストラリアンローズマリー」「アネモネ」
 「ツルニチニチソウ」「ジャノメエリカ」
   
    
  花盛りだった「キャロライナジャスミン」も、この間の嵐で残り少なくなってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バックハウス イリエ」クリームパン!!

2018-04-17 | 食べる
今日のpeko地方いつ雨が降りだすかのような空模様、お洗濯物を部屋干ししてたら晴れ間が出てきたので外に干し変え、午後出かけようとしたら、またいつ雨になるか・という感じで・・乾ききらないうちに取り込まないといけない羽目に・・
結局、曇りのち雨の天気予報も外れて、夜になっても降らないままでした。
さてさて、今日は「リハビリ」に行った帰りにデパートへの用事を思い出していってみると「北海道物産展第1弾」の最終日だったようで、何か目ぼしいものは・・と催事場に行ってみるとあと数分で終わりという時間だったようで・・人気のお弁当等も残り1個とか、ラーメン持ち帰りが2Pでたたき売り状態!!(食べたことがないラーメン4人前買って帰っても・・)後は干物、お菓子類が残ってるだけで・・結局何も買わずに、用事を済ませて地下へ降りてみたら・・「本日限り!!お取り寄せパン」というポップの前で行列こそなかったのですが、お目当ての方が「まだのこってる~~」と言って買われていたので、店員さんに「この包みはケーキのようですが?」と訊いてみたら「クリームパンが5個入ってるんです」と言って一個取り出してくださって「美味しいんですよ~、カスタードクリームがいっぱいで、これ私の断トツです!!」とおっしゃったので「2個とか売っていただけないんですか?」というと「お店ではばらでも売られてますが、デパート用は5個入りでしか入ってこないんです。クリームなので今日作られたのを今日限定で販売です」とのことで「二人で5個は無理ですし・・誰か何個かいる人と分けれたらいいんだけど・・」としばらくぺちゃくちゃしてたら私達の会話をきいて一人寄ってこられたので「ばら売りできないんですって、私2個か味見に1個でもいいんですけどね」といったら「私3個欲しいけど」とおっしゃったので「じゃ分けて売っていただけないかな?」と店員さんに計算していただいて割り切れない分私が出すことにして買ってきたのが・・
 「バックハウス イリエ」の「クリームパン」です。
帰宅して夕食まで2時間ほどあったので、半分食べてみようと食べたら、店員さんがおっしゃってた通り、美味しすぎてご紹介しようと写真を撮ってから、また半分ぺろりと食べちゃいました
カスタードクリームがいっぱいでパンの部分は「パン生地」と思えないほど軽い食感で、「クリーム」がたくさん入ってるのでその重さがパンの重さって感じです。デパートの催事に出店されてるようですが、いつも行列らしいです。当然だと思いました。美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の後で・・

2018-04-15 | 暮らしの情景(グッズ)
昨日午後から夜中にかけての春の嵐で、庭の背の高い鉢植え達が朝起きたら案の定倒れていまして・・午前中の残り雨で作業ができず、午後から晴れてくれたので、こぼれた土の補充やら、風で飛んできた塵や、枯葉の始末やらで、久々てんやわんやの庭仕事でした。庭仕事へとリビングから降りようとしたら、凄い雲が目に入ったので撮ってみました。
    
   なんだか風船のような?上空に行くほどどんどん幅が広くなっていって、綿菓子のような、不思議な雲の様子でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野の里「布土器」にて・・

2018-04-11 | カルチャー 見聞
今日は午後から雨の天気予報が外れた感じで・・、曇りの予報だった午前中は、晴れてるのに、いきなり降ってきて、慌てて洗濯物を入れたら、また晴れて・・また曇って・・午後からも曇り時々晴れ、そんな感じで結局、雨はパラパラ位しか降らなかったようです。さて、過去ログでも何度かUPさせていただいてる「野の里 布土器」で、「リメイク教室生徒作品展が開催されていたのを思い出し、先日最終日に出先から足を延ばして「目の保養(リメイク参考)」をさせてもらってきました。
「古布リメイク作品」は「大島」のワンピース等や、「柿渋染め」のチュニック、ベスト、その他それぞれの生徒さん独自の「一点物」がたくさん(と言っても最終日だったので、残ったものでしたが・・)もう素敵なものばかりでした。丁度、参考にさせていただいたデザインがあって、作る意欲がわいてきました。
帰りがけお庭を撮らせていただいたので撮った順にご紹介します。
   
     
  「ハナミズキ」とその手前の白い花は「利休梅」だそうです(此方では植栽にほとんど「名札」をつけてくださってます)
お庭をぐるりと見せて頂いて「目の保養」三昧でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達4月

2018-04-09 | 花(植物)
今日も気温が低めで出かける時の服装が決まらず、危うく遅刻するところでした。
さて、裏の公園の桜を撮るのに明け暮れていたので、我が家の花達4月なんですが、桜と並行に毎日少しづつ撮りだめてあった物をご紹介します。
    「パンジービオラ」
 「ルビーネックレス」「ハボタン」「翁草」「ローダンセマム」
 「クリスマスローズ」「ハナカンザシ&イベリス」
 「シンピジューム」「ローズマリー」「カロライナジャスミン」「ギョリュウバイ」
 「ツルニチニチソウ」は強靭で彼方此方で毎年必ず咲いてくれます
 「芝桜」「椿」
 「ネメシア」「オーストラリアンローズマリー」
 植えっぱなしの「アネモネ」は草丈が短めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏の公園の桜P5(4月3日夕方)

2018-04-07 | 暮らしの情景(グッズ)
今日は曇り勝ちの陽気で、気温が低くて朝から暖房のお世話になってました。
さて、「裏の公園の桜」ですが、昨日の雨風であの綺麗だった姿は嘘のようにっすっかり散ってしまってます。
4月3日に出かけた帰りに、夕方でダメかな?と思いながらも公園の東端の駐車場に迂回して、立ち寄って撮ってきたのでご紹介します。
 公園南東端から西へ進みながら辺りを撮って途中で北へ上がり、北東の児童公園へ進みます。北東端から最初の写真の南東端へ戻り、駐車場に向かう途中に、最後の桜を撮って帰宅です。公園の東側ほぼ3分の1の桜散策でした。
スライドにしてみましたのでご一緒に・・ 
家に帰ってから、近くの撮れてなかった処の桜を撮ってきましたのでUPします。
 裏に出て東に向かいまして、周辺を撮ってきました。
   
  夕方の散歩の方達が「大島桜」は遅めに咲くから見ごろだねと話しながら楽しまれてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏の公園の桜P4(4月3日朝)

2018-04-05 | 暮らしの情景(グッズ)
昨日の日中の風のせいで裏の公園の桜は花びらの絨毯が目立つほどになって、リビングから見える桜の木はもうすっかり「葉桜」です。
昨年のその桜の蕾を過去ログにUPしたのが4月2日付でしたので、今年は1週間ほど開花が早かったんですね。
さて、シリーズP3は4月3日の朝に、ベランダで撮ってから、裏に出ました、散策順にご紹介します。
  写真奥の南端のトリムコースへ向かい、辺りを撮って帰ってきます。では裏へ出て・・
  ブルーシートの人気の桜の木の辺りです。
 「乙女椿」 少し散り始めですね。
 トリムコース西側に向かったら右に桜で、振り返ったら左に桜です。
    空の色でも東側と西側で違ってますね。
   
   ←は公園南寄りの中の道から西方面です。
 その中の道から北東方向の野球場越しの桜並木です。
 西北方面振り返って南端のトリムコース方面を撮って我が家へ戻りながら・・
 西側を撮って桜越しの我が家、何時もこの位置ばかりで・・すみません
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏の公園の桜P3(4月1日 朝)

2018-04-03 | 暮らしの情景(グッズ)
シリーズでUPしてます(裏の公園の桜)ですが、先日の日曜日、人が歩かない間に南側のトリムコースまで下りて、数分ですが周辺を撮ってきましたので、ご紹介します。歩いた順に・・
   ←トリムコースの東側に行こうと思ったのですが、朝日が逆光で・・西側へ進みました。
    
   東に戻って少し南南東の何時も撮らない方面へ・・
 ←は東へ進んで、振り返って西側を撮ってます。
   北西に戻って我が家の裏へ上がります。先日ブルーシートがたくさんあったところです。
 ちょっと光が入ってしまって白っぽくなりましたが桜越しの我が家です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西陣織展示会へ(大観 若冲 北斎)

2018-04-02 | カルチャー 見聞
今日も気温が22度まで上がって汗ばむ陽気でした。
さて3月末、市民会館で開催されてた「西陣織で!!大観 北斎」展示会へ、物見遊山で、市内に出かけた帰りに行ってきました。
 大観、若冲、北斎の有名な絵のカードを頂いてきたのですが、これらの絵は勿論ですが、代表的な3者の絵の数々が、西陣織で「掛け軸」や「帯」「額装」にされてて、説明していただきながら観覧させていただいたのですが、どれもこれも感嘆の声しか出ないって感じでした。
中でも「帯」に織られたものは素敵で、各帯の絵画の部分を「額装」で飾れるようにできるとのことでしたが、お値段を尋ねたら、とてもとても手が出ないので、欲しいのはやまやまでしたが、断念いたしました。
和歌山より前に1月に近江で開催されたようですので、記事リンクします。
「西陣織」の繊細な技法と、感嘆の連続の素晴らしい作品を堪能させていただきました。皆さんも是非機会があれば行ってみてください。です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング