マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

苺の粒々は、何?

2007-01-30 | カルチャー 見聞
昨日に引き続き、新聞記事のです。             みなさん「苺」の表面の粒々、あれは何だかご存知ですか?                               あれが「苺の果実」なんですって  あの粒々の中に、種がはいってるんだそうですよ。                                                       「果実」は、めしべの下にある子房(しぼう)が発達して、中にある胚珠と呼ばれる部分が、種になる。     「柿」、「桃」、「蜜柑」等が子房が発達したもの。                                     苺の場合、めしべが100以上あって、受粉すると、めしべがはえる土台になる花托(かたく)部がふくらんでくる。                                                                ということで、私達が「果実」と思ってたのは、ふくらんだ花托だったというわけです。                  めしべの子房は、ほとんど変化のないまま中に種が出来るんですね。                          苺の実は、「膨らんだ花托の廻りに小さな果実がたくさんついたもの」ということになります。             子房以外の部分が膨らんで果実のように見えるものを「偽果(ぎか)」というそうです。                 「林檎」、「梨」も 偽果で、めしべの土台が、種子を包み込むように、大きくなったんですね。                            そういえば、柿や、桃って、種がわかりやすい(いかにも種)ですよね。                         偽果っていうことすらしらなかったので、この記事(DO科学)は、とても勉強になりました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南高梅って・・・・・

2007-01-29 | カルチャー 見聞

新聞の特集版「ナントカ学」に、「冬なのに梅はなぜ咲く」という記事がありました。


東京で、平年より11日早く18日に咲いたという書き出しで、「受粉媒介の昆虫」のことや、梅の木の「渡来説」「在来種説」云々が、書かれていたのですが、した写真の「南高生が・・・」の記事が、目に泊まったわけです。


昨年に「地域団体商標制度(地域ブランド)」の認定第一号になった「南高梅」のこと、和歌山に住んでるのに、高級品だということしか知りませんでした。


戦後まもなく、「梅優良母樹調査選定委員会」ができ、5年がかりで、県立南部高校の竹中先生と、生徒達が調査に協力し、「高田家」の大粒の梅を、63年「種苗名称登録(当時)」に出願された。と言う逸話があって、その時に「品種名」を何にするかで、委員長だった、竹中先生が、「少しぐらいは、宣伝になるだろう」と、軽いノリで、南部高校の通称名「南高」とつけたそうです。


この「南高梅」自分の花粉では、受粉できず、別品種の梅を近くに植えておかないと実を結ばないとか・・・


最新バイオ技術で、「欠点」を克服するための計画がたちあがったそうで、将来の新品種名だけは、決まってて、「スーパー南高」だそうですよ。


梅は、実を採る目的の「実梅」と、花を楽しむ「花梅」に分けられる。


園芸ブームが起きた江戸時代中期、盛んに改良され、野梅系(やばいけい)、緋梅系(ひばいけい)、豊後系(ぶんごけい)の、3系約300種。


野梅は、野生種に近い性質をとどめた系統で、花も葉も小ぶり。


緋梅系は、正しくは枝や幹の内部が紅色になるものをさすが、この系統のものはほとんどが花も紅や、緋いろになる。


豊後系は、花や葉が大きく、アンズとのかけ合わせでつくられた雑種と考えられている。


参考になりましたでしょうか。


全て、新聞記事より、抜粋いたしました。


 


 


 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ソジンさん&今日のユジン

2007-01-27 | メディアより(好きな人達)
                              昨夜「英語でしゃべらナイト」に、VTRで出てらした、イ・ソジン(うがい薬ではありません)さんです。
「チェオクの剣」で、「左捕盗庁(チャボドチョン)の従事官(チョンサガン)」ファンボ・ユン役をされている方です。
「チジミ?なにそれ?」っておっしゃってますね。
韓国では、「パジョン」が、通称で、キムチを入れたら、「キムチブッチンゲ」と言うようです。
皆さんご存知でしたか~~~
下の写真は、今日の「冬ソナ」のユジンです。
ミニョンさんと、「マルシアン」で初めて会うシーンですが、この良い場面ガ、あっという間に終ってしまいまして・・・(ここでカットしないでよ)「カット版冬ソナ」にはちょっと不満です。
    
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワークバッグ

2007-01-26 | 自作品達
                                                                   キルト作家、「斉藤瑶子さん」の作品集の中から、デザインが気に入って作ったものです。                                                                      勿論、色合いはまったく違いますが、ピースが小さくて布合わせが思うようにいかず、小物なのに時間がかかってしまいました。                                                     そのぶん凄く愛着のあるバックです。                                                         横につけてるのは、携帯ケースではなくて、「眼鏡入れ」です。                                             これを作った頃はまだ、携帯が、今ほどメジャーじゃなかったように思います。{何年前だ~~~}                                                               本体は全て、新しい布ですが、ここでもやはり、リサイクル・・・・・                                          何だと思いますか?                                                                                                      正解は・・持ち手(主人のちょっと変わった素材のベルトです。)と、「眼鏡入れ」を鞄に取り付けたり外したり出来る、ナスカンです。          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫ふうろそう

2007-01-25 | 花(植物)
                              軽井沢で生苗されたのか、「軽井沢 姫ふうろそう」と書かれたPOPがついてました。                                 
両側の「ビオラ」にはさまれて、小さい花をつけだしました。                                              「ヒメフウロ」デ調べると、「フウロソウ科のエロディウム属」で、写真を見る限り、そっくりなのですが、{よく似た名前の「ヒメフウロソウ」は、「ゲラニュウム属」の植物で、別の花です。ややこしいですが・・}と注意書きされてて、ほんと、ややこしいです。                                                                ゲラニュウムデ調べたら、葉のかたちも、花の径も違うようだし・・・                                              どちらにしても、4月から5月と、5月から8月に咲くはずのもの。                                           我が家の「軽井沢・・・」は、四季咲きのようですし、独自の改良品種ということで、育てることにします。    
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ビョンホンさんだ~~!!

2007-01-24 | メディアより(好きな人達)
                              今日、毎日放送の「ちちんぷいぷい」に、ビョンホンsiiが、VTRで、出演されてました。                                  上の写真は、前回のVTR出演時に、河田アナと一緒に撮ったパネル写真に、サインをして下さってるところです。                        この、河田アナが、ビョンホンsiiに似ているということで、2度目のインタビューをされたわけで・・・{かんじんな事聞かないで自分のことしかいってない。と、皆に、顰蹙かってました}                                                                          ビョンホンsiiも真摯な方で、素敵ですよね~~。                                                    「夏物語」では、60歳の老け役もされるとか・・・                                           このサインパネルは、視聴者プレゼントです。                                                    を撮ったので、綺麗じゃなくってすみません                                              ビョンホンsiiが、河田アナのこと憶えてらして、「お久しぶりです。」って日本語で挨拶されたんですよ。                          でも、ちょっと~河田アナ、いくら似てるって言われてても、ズニ乗りすぎだよん                                 髪型は似てるかもしれないけど・・・                              
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての陶芸3

2007-01-23 | 自作品達
                              しましたのは、陶芸教室に通って最初の作品と、最後の作品です。                                      最初の小鉢(のつもり)は、今見ても、笑ってしまいます。                                                                                   「ふぞろいの林檎たち」ならぬ、「ふぞろいのお鉢たち」ですね。                                            最後に造った大皿は、比較的簡単で、粘土をひたすら押して成型しただけでした。                                     釉薬の色が深みがあってお気に入りなんですが、出番がまだありません。                                     よく見るとかた押しが旨く出来てないところがいくつもあって・・・                                     タダの凹み穴                                                                                                         
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴方はどれを飲みますか?

2007-01-22 | カルチャー 見聞
「冬ビールのすすめ」という記事が生活情報誌に載っていましたので、ご紹介します。                                                                        大阪府出身のビール評論家、イラストレーター。ビールの専門雑誌「TheBeer&Pub]編集長。とカタガキの長い藤原ヒロユキ氏が推薦されたそうです。                                             ツウの方はご存知でしょうけど、ご存じない方の為に・・・                                           左上は、「アサヒプライムタイム」・・・ きめ細かく、泡持ちの良い「こだわりの泡」。                                 右上、サントリー「ザ・プレミアム・モルツ」・・・世界に誇る麦芽の芳醇さと、ホップの素晴らしい香り。                         左下、「キリンブラウマイスター」・・・芳しいホップの香りときめ細やかな泡、舌に広がる濃いうまみ。                          右下、「ヱビス・ヱビス黒」・・・ おすすめ2商品を自分の好みで調整して楽しんで                                という特徴をふまえて・・・さーどれにしますか~~                                              いちばん下の冬におすすめの「地ビール」ベストスリーもついでに・・・                                        左、「スワンレイクビール ポーター」{瓢湖屋敷の杜ブルワリー(新潟)}滑らかな泡と贅沢なアロマ。リッチで飲み応えあり。                                                                                          中、「スーパーヴィンテージ」{博石館ブルワリー(岐阜)}ハイアルコール(約14%)フルーツ&バニラ系の香り。女性にお勧め。                                                                                         右、「ナインテイルドフォックス」{那須高原ビール(栃木)}ハイアルコール(約12%)まろやかな苦味と強いモルトティー感を合わせ持った長期熟成タイプ。ほんとに皆さん、どれ飲みますか~~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカット板「冬ソナ」より・・

2007-01-20 | 勇俊sii
                                                                                     チュンサンがユジンの待つ場所へとタクシーを乗り捨てて、走ってるところです。このあと、皆さんご存知の・・・・ですね~~。                                                                                         今日は、カット多すぎ「冬ソナ」の2話が放送されました。                                               1話を、福音声で見ていた{勇俊siiの声を聞きたくて}せいか、今日の放送で、吹き替えの声優さんが、NHKの時の方と、違うのでは?と思ってしまいました。                                        ABCの吹き替えも、ぺ・ヨンジュンsii→萩原sii チェ・ジュウsii→美里siiでしたが、他の出演者の声が、違和感ありました。{二重音声だったからかしら??)                                                                           特に、担任の先生の声、(細くてやさしそうな声)顔のイメージと、正反対ご存知の方教えてくださ~~い                私の記憶違いでしょうか 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手放せないもの?

2007-01-19 | Weblog
今週のgooさんのTB練習板のお題、「手放せないものなんですか?」なんですが、大多数の方は携帯、パソコン、等を挙げられると思います。                                                                                     いつもないと困る物という意味であれば、私の場合、出かける時(特に車の運転時)の「眼鏡」ということになりますが、意味が違う「手放せないもの」となると、もうこれは今まで生きてきたなかで考えると、とんでもない数のものになってしまいます。                                                                    思い出に関する数々、愛着のアル洋服類{たんすの肥やしも含む}自作した作品達、台所の道具類しかり、数え上げるときりがありません。                                                                                    このお題で、改めて物が溢れてる現状を再認できましたが、やはり、手放せないことに変わりはありません。                                                
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての陶芸2

2007-01-18 | 自作品達
                                                                                                                          これは、轆轤をつかった作品です。
                                                                          一番高さがあるものは、先生が、ちょっと横から手を貸してくださったもので、返し部分が綺麗に出てますでしょ。                                                           足でスピード調整と、手で厚みを調整しながらなので、ちょっと大変でしたが、楽しかったです。                                                                   釉薬の色で、先日ののスマップの皆さんのような綺麗な色の作品も出来るんですね。でしたよね~~                                                                                                      
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての陶芸

2007-01-17 | 自作品達
一昨年の10月頃から3ヶ月ほどNHKの陶芸教室に通っていました。                                            こんな駄作させていただいて、申し訳ない限りですが、見てやってくださいませ。                               最初の作品ではないのですが、ひねり造形(だったとおもいます。指先だけをつかって作ります)という技法で、造ったぐい飲み{?}四点(ユニークでしょ・・笑) と、二回目に造ったひもづくりという技法のお湯呑み(のつもり)です。                                                                            綺麗(まとも)な2本ライン入りのお湯呑みの方は、先生が造られて気に入らなかったというので、くださったものです。                                                                                             情けないほど、出来具合が違ってて、笑えるでしょ。                                                                                                                                                                      
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーガレットアイビーのその後

2007-01-16 | 花(植物)
昨年11月10日にさせて頂いた、「マーガレットアイビー」が、あれからも次々花を咲かせてくれてます。                                                                                             花ガラ摘みをさぼっていたものですから、下の写真のように、花びらが落ちた後、タンポポの綿毛のようになっていたんです。                                                                                           これもまたちょっと可愛いかな(自己満足)と思って、撮ってみました                                                      
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「華麗なる一族」ご覧になりました?

2007-01-15 | メディアより(好きな人達)
昨日、話題の「華麗なる一族」が、始まりましたね。
今日の関西のTV番組{ちちんぷいぷい}で、角さん(元毎日放送アナウンサーの角さん)達が、裏話をまじえて、面白く分析されてました。
(友人の鶴瓶さんがでてるのが気に入らんとかおっしゃってましたが・・笑)
あの「将軍」についても、一メートルあって、お祭りなんかにも貸し出されているとか・・(どう操ってるの? ちょっと不自然?)
篠山の猪は、どうしたんだろう・・(これもよくできたつくりもの?)とか、
おっしゃってました。
この丹波篠山{兵庫県}という設定の場面は、北海道富良野で(-4度だったとか・・))撮影されたようですね。(こんなとこ篠山にないで~~~やっぱりな。by角さん)
神戸の町は、上海の撮影所{京都映画村みたいなところ}で日本語の看板をセットして、車も現地に輸送して撮られたようです。
万表家の庭は、日本平ホテルを借りて、池は、子供用プールを、リホームされたそうです。
製鉄所の場面は、関係者が見たら(??)ってところがあったようです。
初回から大体の筋書きがわかるような内容でしたが、木村拓哉siiの「万表鉄平」と、華麗なるキャストの皆さんの、演技を毎週楽しみに見ていきたいと思います。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「冬のソナタ」放送初日ですが・・・

2007-01-13 | 勇俊sii
今日10時25分待ちに待った「冬ソナ」が、民放で、放送開始されました。                                       が~~っブログ友達から聞いてたとおり、カットだらけで、何だかな~~って感じがしました。                                                                何度も見てるのに、完全字幕版VTRもあるのに、また見てしまうんです~~はい。                                      今日は、一話の台詞は大体わかってるので、副音声のみで、勇俊siiの素敵な声を聞くことに集中して見てました。                                                                                          この写真は、バレーボールの試合の後のサンヒョクとの言い争いの場面ですね。                                      この後のユジンとの水飲み場での会話の場面も、カットされてました。                                                                                                                                                                                                            これは、ユジンが酔っ払いアジシ(おじさん)に絡まれた時の場面です。                                         このアジシ役の人ドラマ「初恋」で、チャヌが、カンジ(チ)兄貴って呼んでいたカジノの人ですね。ここでも、共演されてます。                                                    この後の、ユジンから薬の袋を受け取って、ユジンのほうを見るときのチュンサンがだ~~いすきで、撮りたかったのに、ここもカットされてました。                                                                                                              「初めて」を弾いてあげたあと、サンヒョクを見ている場面です。                                            この後も、湖の側を走ってるシーンもカットでした。                                                  関東では、9日から放送されているようですが(平日五日間続き)こちらは、土曜のみのようですね。                                                                 勇俊siiを見れるのですから、カットされてても、まっ、いいことにいたしましょう。  
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング