マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

四季の郷(藤と、竹スピーカーコンサート)

2012-04-30 | カルチャー 見聞

「桜」で始まった4月も後数時間で5月になろうとしています。今日は生憎の空模様午後三時頃からポツポツ降り出し、意外にも本降りのとなってしまいました。


今日は早めのお昼を摂って、雨が降り出さないのを願いながら「四季の郷」へ、「藤」と「バラ」を見に行ってきました。


「竹スピーカーコンサート」も午後から開催されるというので、生演奏ではどんな感じなのかと興味津々で・・、ギリギリ本番開始に間に合いました。ちょっと歌の最初が切れてますが、動画ご覧ください。



 (花ミズキ)「rag-rugさん」の
コンサートが続く中、野外ステージを囲むように伸びる藤棚を散策、ほぼ一周してきました。順に「藤棚」散策の写真をUPします。


      「コンサートステージ」に向かって腰をおろしてる我が家の男子達を横目に、右手の藤棚の下に入って撮ったものです。


   


「バラ園」にも立ち寄らないといけないので、コンサート会場を後にして、皆さん一緒に歌われてた「上を向いて歩こう」を私も口ずさみながら、グランドを左回りにぐるりと一周です。ではご一緒に・・


                           


 


    ぐるりと回って通ってきた反対側(東側)の藤棚の一部。此処からは最初にUPしたステージ近くのところまでもうすぐです。 


  


        もう少しお天気が良かったら「薄紫」の藤ももっと綺麗に見えたはずで・・   ↑このグランドを一周してきたのです。


次回は四季の郷公園「バラ園編」です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の鉢花達

2012-04-29 | 花(植物)

連休二日目もまずまずのお天気で、昨日今日とで、とりあえず毛布を2枚洗濯して乾かすことができました。明日からは曇りがちのお天気となるようで・・ひとまず冬ものの洗濯は休止です。


さて我が家の鉢花達も陽気に誘われ次々と咲いて来てくれています。10日~今日までの撮りだめた花達をUPします。


       「クリスマスローズ」                「チューリップ」のアップ。                「芝桜」


           彼方此方の鉢に共生してしまってる「フリージア」達。


              玄関の「ビオラ」                   裏の庭の「ビオラ」       勝手生えの「ツルニチニチソウ」


   「チェリーセージ」                「ミニバラ」                   「モミジバゼラニュームの花」


  「グレコマの花」                玄関の「宿根ネメシア」             裏の庭の「宿根ネメシア」


          今年は「ハナミズキ」が元気です。                              「ディアスシア」


    「ブルークローバー」              「ミヤマホタルカズラ」            「ロベリア」


          黄色の花を集めてみました。「ハナビシソウ」        「カロライナジャスミン」          「ホメリア」右奥は公園の桜の木。


  復活しました「アレナリアモンタナ」     二年目の「ツルバキア」            「蚊とり草の花(ゼラニューム)」


  「バコバ、カランコエ」「ヤブラン」はもうすぐ咲くかな? 「ビオラ」頑張れ!!       「ロータスブリムストーン」


これから初夏に向かって季節の花達が次々咲いてくれることでしょう。真夏までの間は暫く楽しみが続きそうです。


 


 


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンフライトクラブ プラモデル展

2012-04-28 | カルチャー 見聞

今日からゴールデンウイークですね。人によっては長くて9日から10日続くようですね。我が家の長男も夜に帰ってくるようで・・・と、すると「飯炊きババー全開日」が何日も続くということか~~~~~っ


気を取り直して・・・先週の日曜日のことですが、知人に「観劇」のキャンセルチケットを頂き、何年振りかに行ってまいりました。


 「加藤健一事務所公演」で、「竹下景子さん」が出てらして、料理好きのおばあさん役を好演されてました。「加藤さん」も今は舞台を中心にされているようですが、昔は、題名こそ覚えていませんがTVドラマでよく、正統派の芝居(?)をされていたな~~という記憶があります。この日はラッキーにも前から11番目で見ることができて、ひと時演劇の世界を楽しんできました。


そして、同じ会館で「プラモデル展」が催されてるというので、観劇後に立ち寄ってみました。


    乗せてもらったことがある「スカイライン」シリーズはプラモでも人気のようです。↑は「フェアレディZ」


  左の「ソアラ」は一度は運転してみたかった車。↑この「ジムニ」も。色は黒でしたが↑「ファミリア」は初めて運転した車です。(懐かしい~~


  お馴染みの「フェラーリ、ポルシェ」可愛い「シテイ・カブリオレ」走ってても目立つ「フェアレディZ」


此処からは「戦闘機」や、「艦船」等です。


   


  


     上から「護衛艦あぶくま、きりしま」「ミサイル艇わかたか」細かい部分にエッチングをされています。(肉眼でも見えにくいです)右の2枚は一番大きかった「日本海軍潜水艦 伊401」です。制作された方にお話を伺ったら、「10年で此処までです」とのことでした。まだ未完成で、写真の銅線の部分に手を加えるとか・・おっしゃってました。甲板等の部分もよく見ると細かい作業でできてまして、「凄い」としか言葉がでなかったです。


     「ガンダム系 砂漠のスナイパー」     「宇宙戦艦ヤマト」             2012年の飛行機のテーマ「迷彩」で作られた「アメリカ空軍 ベトナム迷彩」の戦闘機のようですね。


車の方は馴染みがあったんですが、戦闘機や艦船等はこんなにたくさんじっくり見せてもらったのは初めてでして、ただただ細かい作業、根気にを送ります。


 


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マッチ」は何処?(ラ・フェスタプリマヴェラで・・)

2012-04-26 | カルチャー 見聞

先週の土曜日(4月21日)、貴重なクラッシックカーが列をなして街を駆け抜けるカーフェスティバル「ラ・フェスタプリマヴェラ2012」が開催されました。


関西エリアの人気観光名所を含む2府4県合計1200キロを5日間かけて走り抜けるというので、初日の21日にわが街を走るというのを知って、少し時間的にも見れないかと思いながらも、急遽行ってみることにしました。渋滞で止まってる時にす2・3台後ろに「マリーナシティー」に向かう2台のクラッシックカーが見えたので青信号でしばらく走って横によって停まったものの、カメラを構えてるうちに通り過ぎてしまって・・・・


で、気を取り直してマリーナへ向かって駐車場所を探し・・・ギャラリーの方達に聞くと「もう15台くらいはいったかな?未だ来るんじゃない?」ということでスタンバイです。


   



動画で撮ってたんですが、瞬間が多くて旨く撮れません。ましなものを動画で編集したら1分程になってしまいましたが、UPしますね。



10台目くらいに、傍の人が「あれマッチですよ」といってる声が聞こえると思いますが、あれだったんですね~~解らなかった~~でも手を振ってくれてましたね~


  


    


  4時21分ぐるりとマリーナシティ内の道路を廻ってきた最後のクラッシックカーが一路「白浜」まで向かわれます。ラッキーにも赤信号で止まっていた間に皆の写真用にVサインしてくださいました。青に変わった時、皆で「お気をつけて~~」って送りました。


今回は「堺正章さん」動画に映ってるはず(?)の「近藤真彦さん」「木内みどりさん」「鈴木亜久里さん」「篠塚健次郎さん」等がエントリーされていたようです。


少ししか見れなくて残念でしたが、目の保養してきました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン和歌山(4月15日 紀ノ川市編P2)

2012-04-24 | カルチャー 見聞

今日之peko地方日中の気温がぐんぐん上がって26度にもなったようです。上がり過ぎですね~


さて今回は「オープンガーデン和歌山 紀ノ川市編P2」です。


       「高垣さん宅」の裏の民家の「ハナモモ(?)」を撮って、旧国道24号を西に数分歩き南に折れると見えてきました~「大山さん宅」です。奥に進ませていただきましょう!!


       いろいろな素敵なガーデン雑貨を工夫されて、シックな趣のあるナチュラルガーデンですね。落ち着きます~


                       


     「ユーホルビア 」の種類もこんなにいろいろあるのを初めて知りました。右の「ロベリア」も花姿が「ウサギ」のようです。


  「パーゴラ」の周りは吊り鉢がたくさん釣られています。中は所狭しと「多肉植物」が置かれていて、アンティークな小物が懐かしさとともに目に入ってきます。


     


                    隅にひっそり「ドウザンツツジ」でしょうか?こちらの「エリカ」は小さな花を咲かせる種類ですね。小物の「エンジェル」も可愛いですね~


   此方の「オレガノ」も我が家のとは随分違います。珍しい種類をたくさん見せて頂きました。右の花も初めて見ました「エリシマム アンティーク」という花だそうです。


「2012 オープンガーデン和歌山」4月編、長らくお付き合い頂きありがとうございました。5月期にも訪問させて頂けたら、またUPしますので、お越しくださいませ。


 


 


 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン和歌山(4月15日 紀ノ川市編P1)

2012-04-22 | カルチャー 見聞

今日のpeko地方、朝から雨、午後からも、傘を持って出かけた方が無難な何時降り出してもいいような空模様でした。


さて今回の「オープンガーデン和歌山」は、和歌山市から東へ、1時間ほど走ったところ、「紀ノ川市編P1」として「原田さん宅(ガーデンカフェ ユーカリット)」、「高垣さん宅」をご紹介します。


   「原田さん宅」はおしゃれなカフェとして知る人ぞ知る「ガーデンカフェ」のようです。今回初めて見せて頂いたのですが、この日も日曜日とあってお庭を見ながらのティータイムのお客様で駐車場も満車状態でした。


      エントランス前の植栽を見ながら南側のデッキ前まで進みましょう!!


      ぐるっと北東から南側、西の奥まで花壇が続いています。足元には「アネモネ」ですね。可愛いです。デッキの東側にも可愛い花達がレイアウトされています。デッキもお客様で満杯でした。


    この花木はなんでしょう?「桜」でしょうか?エントラスの額仕立ても素敵ですね。花木の足元にも小花がたくさん!!此方は、大阪府南部の方達も多く来られていたようですね。平日のランチタイムに一度は来てみたいです~~


そして「高垣さん宅」へ・・・・



  「日本桜草」「和欄」「大文字草(未だ咲いてませんでした)」「擬宝珠」等等、四季の花150種を地植え、1200余りの鉢で楽しんでおられます。花達は全部ご主人が育てられて管理されてるそうです。


  玄関横の建屋との間の塀の裏側のコーナーを撮らせていただきました。クリスマスローズがた~~くさんあります~~それを玄関側に回って撮ってみると・・・


  こんな感じです。やっぱり下向きに咲く「クリスマスローズ」は上部に置いてやるといいですね。それにしても一杯ですね~


     玄関脇は同じ花を利用して統一感出されていますよね。見に来られてた方達も、「そんなことあんなこと」私も感じたことを話されてましたね~~


次回は「紀ノ川市編P2 大山さん宅です」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン和歌山(4月15日 貝原さん宅)

2012-04-20 | カルチャー 見聞

今日のpeko地方、一日時々の一日でした。


さて今回からは「オープンガーデン和歌山」15日午後から出かけた4軒のお宅と(プラス1のお庭)をご紹介します。では今回は、我が家から一番近いオープンガーデン「貝原さん宅」と、貝原さんのご近所の「上西医院のお庭(プラス1分)」を見せて頂きましたのでUPしますね。


    毎年5月に素敵な「バラ」を中心にされたお庭を見せて頂いてた「貝原さん宅」ですが、この時期も季節の花々を綺麗にレイアウトされています。流石ですね。


    「クリスマスローズ」がたくさんありますね。今年のテーマからーは「ブルー&ホワイト」で、この4月の庭は種から育てられた「紫ビオラ」と「紫ハナナ」「オルラヤ」という花を中心にまとめられているそうです。


      今月のお庭も素晴らしいですが、来月のカラー別に植えられた「バラ」と「クレマチス」「ツルバラ」が華やぐお庭を見せて頂くのが楽しみです。


   医院はお休みなので裏から入れるようにして頂いてました。広い広いお庭に整然と花々が植えられています。


                     


                     此方のお庭は住宅の中の道を歩きながらでもフェンス越しに覗けるお庭になっています。ご近所さんが羨ましいですね。


次回からは、「紀ノ川市のオープンガーデン編」です。


 


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン和歌山(4月14日 小川さん宅)

2012-04-18 | 花(植物)

今日のpeko地方、最高気温22度、日中は汗ばむ陽気となりました。


さて今年も例年通り「オープンガーデン和歌山」が開催されました。今回でもう10回目ということですが、私が初めて見せて頂いたのが、もう7年前のことです。


今年は4月14、15日と、5月19、20日開催ということです。14日の午前中のお天気がイマイチでして、どうしようかと迷っていたのですが、急遽夕方に買い物ついでに一軒だけ見せて頂きに行ってきましたので、ご紹介します。


    


      


    


         


       「ハナカンザシ」が植わってる花器はなんだと思いますか?海に浮いている「ウキ」を加工されたものを買って来られて利用されてるそうです。ちゃんと底には「穴」がありました。


ほんとにたくさん手入れがされた綺麗な花達があるので、すべてを撮るのに時間もかかってしまうので、動画で撮ら瀬手頂いて、編集しました。(映像ぶれてて雑音も入っててすみません)


「オープンガーデン和歌山」次回から暫く続きます


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖一周バスツアー(P3)

2012-04-17 | 旅行&お出かけ

今日のpeko地方、最高気温21度と汗ばむ陽気でした。


さて今回は、「琵琶湖一周バスツアー(P3)」「園城寺(おんじょうじ 三井寺)編」です。向かう途中の車窓から幾本か咲いてるのが見えたので、「大津」の近くだし、此方では少しは咲いているのでは?と期待してたのですが・・・やはりまだ「蕾」の状態でした。


では「園城寺(三井寺 西国三十三箇所14番札所)」、少し写真を撮ってますのでご覧くださいませ。


  もうすぐ暮れてしまう時刻です。足早に「大門(重文)」をくぐりました。右は「釈迦堂(重文)」ですね。


  階段を登りきると正面に「金堂(国宝)」の東側の伽藍が見えてきます。右2枚は日本三名鐘の一つ「三井の晩鐘(鐘楼 重文)」http://www.shiga-miidera.or.jp/treasure/craft/02.htmです。


  「金堂(国宝)」http://www.shiga-miidera.or.jp/treasure/building/01.htm前は参詣者でいっぱいです。お参りをしてまた境内散策です。右は「園城寺一切経藏(重文)」http://www.shiga-miidera.or.jp/treasure/building/08.htm


      梵鐘(弁慶の引き摺り鐘 重文)」http://www.shiga-miidera.or.jp/about/legend01.htm中の写真は 「三重塔(重文)」http://www.shiga-miidera.or.jp/treasure/building/13.htm桜は咲いてません。右は「十一面観音菩薩(重文)」が本尊の「園城寺別所微妙寺」http://www.shiga-miidera.or.jp/treasure/bi/01.htmです。中見たかったですね~~


 此方は「唐院四脚門(重文)です。


       「観音堂」への坂道を行くと「毘沙門堂(重文)」が見えてきます。登りきった処にライトアップされていますが、此処も桜は未だです。


  更に登ると「百体観音堂」http://www.shiga-miidera.or.jp/treasure/building/17.htm薄暗くて分かりづらかったですが、百体並んでるようです。右は「観月舞台」のようです。琵琶湖を眼前に見降ろせる処にあります。


     西国14番札所の「観音堂」http://www.shiga-miidera.or.jp/treasure/building/16.htmです。今回「桜」が咲いていなかったので「長浜城」では「桜」が映ったもの、「三井寺」では「雪景色」を見に来れることもないと思って「雪の大門」のポストカードを買ってきました。


「琵琶湖一周バスツアー」長らくのお付き合い有難うございました。


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖一周バスツアー(P2)

2012-04-15 | 旅行&お出かけ

今日のpeko地方、予報とは少し違って曇りがちですがまずまずのお天気です。


さて今回は先日の「琵琶湖一周バスツアー(P2)」「彦根城界隈編」です。


    お城を望みながら進みますが、「桜」はまったく咲いていません。登城を諦めて彦根博物館内でぎりぎり「ひこにゃん」を見れるというので慌てて入ってみますと・・


     可愛く「さよならの挨拶」をしているところでした。(間に合ってよかった~~


            「旧西郷屋敷」には唯一咲いていた「桜」が。「内堀」沿いに少し北へ進むと「大手門橋」。「屋形船」がゆく内掘も未だ蕾です。


        「旧西郷屋敷」へ裏から入ってみました。敷地の中には「検察庁、裁判所」があって、↑の「長屋門(裏側)」の横には駐車城と「クーラーの室外機」が・・・なにか裁判所関連の執務室のような案内板もありましたね~


      上の土塀沿いの「桜」です。屋敷内から撮ってます。そして「旧西郷屋敷長屋門」です。


内掘りを後に、「夢京橋キャッスルロード」へと向かいました。


      「白壁」と「紅殻」に「煤」がけの「黒格子」軒の傾斜までそろえ歴史的景観を大切にして蘇った新しい城下町として、個性豊かなお店が軒を連ねています。此処をしばらく散策したわけです。


  ちょっとタイムスリップしたような建物や、路地を曲がると、景観を大切に新しい建物(お店)も並んでいます。


    「関西アーバン銀行」もこんな感じの建物になっています。「両替商」の看板も粋ですね。


    「キャッスルロード」の突き当たりはなんと「美容院」です。お土産を買う前に「近江牛コロッケ(100円)」を買ってお店の前の椅子に腰かけて少し休憩です。そしてお土産を買いに・・


   「たねや」です。和菓子店として有名ですが、此方の暖簾をくぐって「和菓子」のショーケースを見ながら店内がつながってる右の写真の「クラブハリエ」で有名な「バームクーヘン」を買おうと思ったのですが、案の定人気のお手頃価格のものは午前中で売り切れ。お店の中もレジ前は混雑してました。


そうそう此方へ行く裏道にも駐車場があって、勿論この暖簾前への敷地にも広い広い駐車スペースがありまして、流石有名店だけあるな~~って思いましたね~ で、仕方なく・・・


 写真上の右から「三種のオリジナルクッキー」、「ダッチパイ桜」「ドライバーム」を買入です。


下の「かきもち」「でっちようかん(アドベリー味 )」は、「海津大崎」へ向かう途中、高島市安曇川「中江藤樹の里」の「道の駅」で購入しました。手づくりの「かきもち」は早速お味見しましたが、御柿大好き人間のpekoとしては塩分やエビ、昆布の味が感じれなくて、少し物足りなかったかな~~


次回は「三井寺編」です


 


             


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖一周バスツアー(P1)

2012-04-13 | 旅行&お出かけ

今日のpeko地方、空が続いて、午後からになりました。


さて今回は、毎年春恒例の「京都お花見バスツアー」の予定を「京都の名所」はほとんど行ったということで「琵琶湖一周お花見ツアー」にして、今週初めに行って来たのですが、琵琶湖周辺は近畿のなかでもやはり寒いようで、その上今年は何処も開花が遅れているというのもあってか、3か所名所を巡ったものの、何処も「一輪」たりとも見ることができず帰ってまいりました。


でも、行ったことがない場所だったのでドライブ旅行をしたということで一応旅行記をUPしますね。長浜城にあった「戦国合戦パノラマの世界」の琵琶湖周辺の地図にペインとしてご案内します。(この写真の図は下が北なので何時も見ている琵琶湖とは逆の形です)


 和歌山を出発して一路琵琶湖の北西「桜名所百選」に選ばれているという「海図大崎(ピンク色)」へと向かいましたが、先に書いたとおり「一輪」たりとも咲き始めていませんでした。和歌山からのこの日の同じコースのバスツアーは2台他社のバス2台計4台もあったんですが、皆こればっかりはどうしようもないな~~って諦め顔です。


  「奥琵琶湖パークウェイ(ブルーのところ)」も一輪もなく、遠くの「山本山(どっかで聞いた名前ですね)」を撮って、車窓から遥か雪を頂く「伊吹山」を望み次の目的地「長浜城」へ向かいました。


      お城の南側の庭園では「桜」ではなく「紅梅 白梅」が良い匂いを漂わせて咲いてました。ほんとに和歌山とはひと月程違いますね~


    


   南側からの天守です。ぐるっと回って此方東側の「長浜歴史博物館」の入口から入城します。展示物を見ながら天守まで登りました。右の写真は、奥に「竹生島」が写っているんですがちょっと見えにくいですね(すいません)


         天守から南西の「梅園」「噴水広場」を望み、時間が迫ったのでその梅園へまた戻り駐車城へと向かいながら名残を惜しんでまたカメラを向けました。「桜」が咲いていたらさぞかし綺麗だろうに・・と想像しながら・・・・


   でも今年は観梅に出かけてなかったので、綺麗な「紅梅 白梅」を愛でることができたのが幸いでした。


次回は「彦根城(朱色のところ)界隈編」です


                    

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜散歩(P3 10日、12日)

2012-04-12 | 花(植物)

一昨日夜遅くから続いた風雨も昨日夜には収まり、今日は朝から、絶好のお花見日和ですが・・・昨日の強風のせいで、桜の花弁が彼方此方に散ってピンクの絨のようになってる所が多くなってきました。それでも平日というのに多くの方がブルーシートで「名残のお花見」を楽しまれていました。


さて今回も「桜散歩」なんですが、曇りがちの10日の日に撮ったものと、今朝撮ってきたものを動画にしたものです。




  「タンポポ」が一杯!!10日は曇りで空は↑こんなです(ベランダから)12日「サツキ」が開花してます


                「乙女椿」が重そうに咲いてました~~


   


動画と重複しますが・・・


        散った花弁とがくがちょっと絵になってます。    此方も椿が一輪落ちてるところを・・


 昨日の風雨で大丈夫かな?って気になってた大好きな「サトザクラ」はほぼ満開でよかったです~~


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜散歩(P2 8日)

2012-04-10 | 花(植物)

今日のpeko地方、一日曇り空で、夜遅くにはも降り出しました。仕方なく午前中に満開に近い「桜」を撮ってきたのですが、やっぱり青空がないとちっとも映えません


今回は、貴重に晴れてくれた8日に、公園をほぼ一周散歩して撮ってあった写真を動画にしてUPしますね。あまりうまく撮れてませんが、一緒に散歩してください~




来た道を振り返って撮ったりしています。そして未だ蕾が一杯の「サトザクラ」の写真を少し・・


  このピンク色の可愛い「サトザクラ」が見ごろになった頃にまた撮ってこようと思っています。明日も雨のようですが、見ごろまで強い風が吹かないように祈らずに居られません。


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達は・・

2012-04-08 | 花(植物)

今日のpeko地方、朝から、日曜日とあって桜が見ごろになった裏の公園には朝早くから「ブルーシート」の場所取りが始まってました。


pekoも9時ごろから「桜散歩」を決め込んで、ほぼ一周(4キロ)、写真を撮ったり、飛行機雲を眺めたり、のんびり1時間余り、1年ぶりの散歩をしてきました。


人出は時間がたつにつれてどんどん増えて、中学のサッカー場の傍のお気に入りの「桜のトンネル」の近くにはサッカーの試合に来てる生徒達の荷物が置かれた「ブルーシート」が・・きっと皆でお花見しながら「お弁当」を食べるんでしょうね~。そういえば「野球場」の近くの桜がある広場にも「トンボ」で重しをした凄く大きなブルーシートが置かれてましたね~皆なこの時期は楽しみにしてるんでしょうね~


さて今回は、我が家でも頑張って咲いてくれてる鉢花達をUPしますね。


彼方此方の鉢で咲いてくれてる「ムスカリ」。


            「ディアスシア」                「ネメシア」


   「ハナカンザシ」    「ローズマリー」    「トラディスカンチア」 「チオノドクサ」


          「ハナビシソウ」        「カランコエ」         「イベリス」


   「ロータスブリムストーン(切り戻したもの)」「サイネリア&ビオラ」 「バコバ二種」


明日は気温がグンと上がるようです、公園の桜も満開明日明後日で満開を迎えれるようです。桜の写真も随時UPしますので見に来てくださいね。


          


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も始まります・・(桜P1 6日~7日)

2012-04-07 | 花(植物)

今日のpeko地方、昨日よりはましでしたが、最高気温が11度、少し花冷えの一日でした。


裏の公園は、寒さのせいか例年の土曜日ほどのお花見の人出ではなかったようです。明日は少し気温も高めでの予報、日曜日だしきっと朝から賑わうことでしょう。


昨日朝も寒かったのですが、午前中からブルーシートの席とりが始まり、11時ごろには三々五々集まられて楽器の演奏やら、お弁当を楽しまれてましたね~~


私も人が増えない内に・・と、少し家の周りを撮ってみました。


  何時も夕景を撮りに出る位置です。もう少し青空が欲しかったですね~~~


  リビングから見える桜の木2本を、逆に公園側から撮ってみました。


   夕景を撮る位置から逆に撮ってみました。  此方は葉と一緒に咲く「大島桜」ですね。


そして今日(7日)夕方、少し南側へ下り周辺を撮ってきたのが・・


  「陽光桜」はもう枯れているのもあったり蕾もあったり。此方は「陽光」と「紫モクレン」


 今日はトリムコースの散歩帰りの方達や、ランニング練習の方達も少なくて、ひっそりしてます。


  見るからに寒そうな雲が流れて行きます。


  夕方最初に撮った「陽光」のアップを撮って、裏門への登り坂途中の「ソメイヨシノ」を・・


(桜P2)はまた、後日UPしますね。


 


 


 


 


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング