マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

おおきい~~~!!

2009-09-30 | カルチャー 見聞

今日のpeko地方は朝からが降り続きました。連日の暑さがちょっと一休み。半袖では少し寒いくらいでした。


さて今回は、昨日のニュース番組から・・・



先日ログ友のmizocyanさんもUPしておられたので、製作されてるのは其方で知った訳なのですが、先の震災では大打撃を受けた神戸長田区に、復興のシンボルモニュメントとして製作された「鉄人28号」が完成したところを昨日取材されてたので、TV画面を慌てて撮ってみました。


 でっかいですぅ~~~


  


18メートルだそうです~。鉄板の厚みは2.3ミリだそうですが、とてもそんなに薄いもので作られてるような感じはないですよね。


pekoはアニメを見ていた記憶がないのですが、主題歌は懐かしのアニメ特集かなんかで何度か聴いたような気がします。


ビルの街にガオ~・・・?のハイウエイにガオ~でしたっけ?


最後は確か・・・・・・飛んでく鉄人~28号~~~でしたよね。


作者の「横山光輝さん」の出身地でもあるようで・・・何れにしても、神戸の町を今以上に元気にしてくれる最強のヒーロー登場です。


実際に行って見てみたいですね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃は・・・・・

2009-09-29 | 勇俊sii

今日のpeko地方朝からで、今にも降り出しそうでしたが、意外ともって夕方近くからになりました。


さて今日は29日、今頃「東京ドーム」では「冬ソナカップル」の「アニメ冬のソナタ日本放映記念イベント」が行われてる最中なんですね~(「アニメ版」では実写版カップルが吹き替えで声の出演をされています。)


  


イベント前の記者会見の様子ですが、日本ではこのツーショットは意外に初めてだったんですね~


今回はお留守番のpekoは、ドームのログ友さんがUPしてくださってるリアルタイムのブログ記事を読みながら想像を巡らせているところです。


何でもドーム内は内野の辺りに円形ステージが設置されてて、その上に各方向にスクリーンがあって、何処からでも視認性はいいとか・・外野側のDブロックのところからステージへの「花道」があるようで、ログ友さんの席はその花道横だそうです~~(いいないいな~~


ちょっと今UPが出来ない状態のようで・・・きっとヨンジュンsiiを凝視してらっしゃるようですね。


各方面から行かれてるヨン友さん達も楽しんでらっしゃることでしょう~~


追記・・


先ほどイベントが終わったようですが、なんでもエンディングではステージに置いたあった「雪だるま」が実は気球で、各気球にヨンジュンsiiとチエジュウさんが乗られて場内を2週されたそうで、「雪だるま(気球)のキス」も演出されたようです。きゃ~~~~っ


スタンドの方も良く見れたのでは?会場の皆さん良かったですね~~


明日30日も、ヨンジュンsii自らが韓国の文化と風景を取材されて、書かれたフォトエッセイ集「韓国の美をたどる旅」出版記念イベントがあります。


あ~~~東京ドーム行きたかったな~~(残念


 


 


 


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中紀へ・・・P2(奇絶峡)

2009-09-26 | 旅行&お出かけ

今日も半そでで過ごして丁度良い陽気でした。


さて、今回の中紀へ・・ドライブ小旅行P2は「奇絶峡」編です。


    


「奇絶峡」へ、もう少しというところで、川の中に巨大な石が見え出したので車を止めてもらって、長男と私だけ巨石群を見に左手の川に降りることにして・・・マイカーをパシャリ。


       


        


       


そして、いよいよ「奇絶峡」へ・・・


  


朱色の橋を我が家の父子達が渡って行きます。


  


橋の下は巨石がいっぱいです。


      



「赤城の滝(不動の滝)」高尾山赤城谷を水源として、高さ約23mで、滝かげには「不動明王」が祀られてるとか。


      


↑の写真の巨岩の左上側から滝が流れ落ちています。そしてこの岩の下近くの「不動明王」が祀られてる祠まで上ってみましたら・・・


 


祠の屋根の上に巨岩が・・・・


  


(左)下って来た時に撮ったのですが、解りますでしょうか?木々越しに右が祠の屋根と巨岩、左側に滝です。(右)駐車場に戻る時に撮った朱の橋と川の中の巨石群です。


そして、不動滝から200メートル上ると「磨崖三尊大石仏」が見れるというので5・60m登ってみたのですが、日ごろの運動不足が祟ったpeko、アヘアへ状態でして、長男が先にどんどん進んでるので、一緒に歩いてた次男にカメラを長男に託してもらって、pekoは下山しました(だくです)。程なく次男も戻ってきて主人と3人で滝の前で休憩です。


で、撮ってきてもらったものが・・・・


     


           


凄い石仏ですよね~~中央の阿弥陀仏は高さが奈良の大仏の約半分とあります。実際に見たかったです~~


長男も汗だくで戻ってきました~でも、帰路に着く前に駐車場側で「滝見台」という案内板を見つけて、登って見るといって、また「大石仏」の写真を撮って来てくれました。


  


やはり離れてるので一部分しか写ってません・・・


そしてお別れ時に最終ショットを撮って見ると・・・・


  


超ズームでぼけちゃってますが・・真ん中下が「三尊大石仏」の一枚岩ですね。


この巨大な石仏を間近で見られなくて、ほんとに今回は体力不足の自分が情けなくてなりませんでした。こんなんじゃ行ってみたいと思ってる「熊野古道」も歩けるわけないですよね~ 


ちょっとライフスタイルも変えて、運動しないといけません~~


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中紀へ・・・(蘭島~~みなべ温泉)

2009-09-24 | 旅行&お出かけ

今日は気温が上がって9月初旬の陽気になり、半そでTシャツでも汗をかいてしまいました。


さて、先日のドライブ小旅行、今回は7月にもUPしました「蘭島(あらぎじま)」~~1月にUPした「みなべ温泉」(国民宿舎紀州路みなべ)編です。


 


(左)7月の「蘭島」    (右)先日撮ってきた「蘭島」です。9月の終わり・・早いですね~54枚ある田んぼも、残すところあと3・4枚でしょうか・・・


  


幼い頃よく見た懐かしい風景です。来年は金色に輝く稲穂を見れる頃に来たいですね~。



展望所の周りはコスモスが満開です。


  


    


みなべ湾横のR42号線沿いの左右のやしの木を・・↑防波堤に座ってるのは次男です。(海を見ながら休憩中)


 


「国民宿舎紀州路みなべ」の前から「鹿島」を・・「和歌山朝日夕陽百選」のモニュメント越しの「鹿島」も・・小雨が降ってまして、辺りは暗かったです。


 


   


「万葉の故郷」「鹿島」を後に次の目的地「奇絶峡」へと向かいました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べる・食べるP2

2009-09-23 | 食べる

あっという間にシルバーウイークも終わってしまいましたが、皆様楽しまれましたでしょうか?


我が家は長男が先ほど戻って行きまして、明日には次男が戻る予定です。


さて、昨日久々の4人で「中紀方面」へに行ってまいりました。


予定通り行きたい名所はクリアーできたのですが、帰り高速に乗ろうとしたら25キロの渋滞(2時間)掲示急遽、国道を戻ることにした訳ですが所々のICから渋滞避けの車が国道へと流れてきて・・・


行きは長男と次男が運転してくれたので、帰りはpekoがということでナビにも高速の渋滞が出てなかったので、出発したのはよかったのですが・・結局現地を出発してから帰宅まで3時間半もかかってしまいました。


ドライブ小旅行の記事は次回からのUPにさせて頂いて、昨日ドライブ途中に買ってきたスイーツ等、またまた食べるものばかり・・「食べる・食べるP2」としてご紹介しますね。


  


遅い昼食を摂った御坊市の「花ご坊」というレストランと同じ敷地内の「御菓子処花みつ」で買った「おはぎ」「シューロール」「長月限定果 カフェオレ大福」です。(帰宅が遅くなったのでおはぎは夜食の一品に・・なんというとりあわせ~)


左の写真の「大麦ダクワーズ」は本来お取り寄せ品なんだそうですが、和歌山県内では「南部」で2箇所だけおいてあると言うことで、「国民宿舎紀州路みなべ」に寄って買ってきました。


これも「花みつ」で買った「パイシュー・クッキーシュー」です。ドライブ途中、息子達が食べてました。


 


「シューロール(クレープ生地が巻かれてました)右の「ダクワーズ」は栃木産の「大麦」と紀州の「梅」を組み合わせたもので、フランスの伝統焼き菓子で素材に焙煎した二条大麦を加え、伝統のアーモンドクリームに和の梅味を合わせたダクワーズです。梅の老舗「紀州ほそ川」と「大麦工房ロア」の共同開発品だそうです。(私はこの2種は、まだ食べてませんが・・)


   


(左)此方は前に「生協」でpekoの誕生日用に買ってあった「六花亭」の「百歳(ももとせ)」です。


(右)「カフェオレ大福」お味は名の如し、で、ナマクリーム&漉し餡で、洋風スイーツですね。 


「百歳」は下の黒っぽいところが、「ブラックカランズ(黒スグリ)ジャム」が入ってまして、初めてのお味で、凄く美味しかったです。


最近ほんとに甘いものが続いて、ですが、ついつい買ってしまう食いしん坊のpekoなのです~


 


 


 


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しい庭から・・・

2009-09-21 | 花(植物)

連休も後二日となってしまいましたね。


我が家は社会人の長男が先週の金曜日から帰ってきてまして、今日は次男が京都から二輪で、大阪の「ルーブル美術館展」を鑑賞してから、先ほど此方へ帰ってまいりまして、久々家族4人になりました。


明後日には長男が大阪に戻りますので、4人で過ごせるのは明日一日しかありません~~~(何処かドライブにでも出かけようかな~~)


さて今日は・・・我が家に咲いてる花、6月、7月にUPしたのと同じ花なのですが、ほんの少しづつまた咲き始めましたのでUPしますね。


 


「ヤブラン」やっと花が出てきました。 「ツルバキアビオラセア」


  


「キキョウ」           「フウロソウ」


   


「キャットテール」     「チェリーセージ」


夏の花「ポーチュラカ」と、何度もUPしてます本当の綺麗な青紫色で写らない「宿根ネメシア」もずっと咲き続けてくれてますが、ちっちゃな花姿の鉢花ばかり・・・


もう少ししたら好きな「ビオラ」も植え時になってきますが、今はちょっと寂しい庭です。


 


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季の郷で・・

2009-09-20 | 旅行&お出かけ

今日も爽やかな陽気になりました。出かけなくても家の中でも過ごしやすいので気分も爽やです。


さて私peko、昨日(土曜日)は、「萩まつり」が行われている「四季の郷」へ久々の「フリーマーケット出店」の為、早朝から出かけました。


自宅からはで40分ほどです。


 


入り口近くの萩の花。白色の萩を見たのは初めてです~。今年の「中秋の名月」は何時なのかな??


   


此方は「ペンタス」ですね。近くでは花苗販売のセッティングや今日のイベントの準備で係りの人たちが大忙しです。


 


早朝の公園内はひっそりしてます。(右)此方が「フリマ」会場です。藤棚の通路を挟んで両側にこの日は10数店出店です。pekoの場所から南西側を撮ってます。藤棚と桜の木のお陰で涼しくて最高の場所でした。(突風が時々吹いたのには閉口でしたが・・・)


 


お昼過ぎに、紀の国森作り大使の「キノピー」が来園しました~。子供達に追っかけられて芝生広場を走ってますが・・・(老体に鞭打って・・・ふふふっ)


そして、二胡とギター生演奏がありました。演奏は「フルール」です。この方達も「フリマ」出店されてました。


動画少し撮ってきましたのでUPしますね。




曲は「草原情歌」だったと思います。




「つばめになりたい」と言う曲だそうです。風が強くて風の音が入ってしまってますね。


ちょっと動画にも映ってますが、此方の公園は貴志川線沿線なので、「たま電車」のパネルもあって、記念写真が撮れるようになってます。フリマ会場でも「たま」関連グッズを売られてました。


 朝からずっと風が強くて落ち葉が舞い上がり品物が落ち葉まみれ・・子供連れ家族が多くて、pekoの売り上げはイマイチでしたが、「たこ焼き」食べたり他のお店を覗いたり、近くのお店の方とおしゃべりしたり、楽しい一日を過ごせました~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べる・食べる

2009-09-18 | 食べる

いよいよ明日からシルバーウイークが始まります。何でも連休中は行楽日和だそうですが、皆様はどちらにお出かけされるのかな?


さて、今回は先日、京都の「熊田千佳慕展」に行った日の「食べる」編です~


では、早速・・昼食から・・・


  


 寺町通りにある「梅しん」という「京都ホルモン(焼肉)」のお店です。此方は「魔法のレストラン」でも紹介されたようですが、pekoは関西ローカル番組で紹介されてた時に知った処です。お昼の定食のメニューの中から「焼肉丼(950円也)」をチョイスしました~。


お肉がいっぱい柔らかくて美味しかったです~~~~


 前回の京都プチ散策で紹介した東山三条のスイーツのお店「ル・パレグルマン スギモト」の「三条ロール」です。ロールケーキをクレープ生地で巻いてるんですね~。軽くて美味しかったです。


此方のお店はフランス・リヨンで修行されたパティシエが作っておられるとか・・今流行の「マカロン」や、みんな食べてみたい美味しそうな「スイーツ」が何種類もあって(あったはずで)、殆ど1・2個残ってる状態で、お茶してる間にもテイクアウトの方が次々こられてて、売り切れ状態でしたね~


そして・・・・・


此方は、またまた難波のデパ地下の「コムシノワ」というお店で買って帰った「スイーツ」です。モンブラン風の方はクリームがコーヒーの味がして軽くてすぐに口の中でとろけてクランベリーの方ももう一度食べたいなと思うくらいほんとに美味しかったですね~~(pekoが全部食べたわけではないですよ~)


此方のお店も関西ローカル番組で知って、関西では此処でしか買えない「フルーツガレット」っていうスイーツを買いたかったのですが・・・、「それは午前中に売り切れです。予約受け賜りますが・・」とのことで・・・・きっと皆さんTVでご覧になって買いに来られたんでしょうね~大阪のお近くの方達がちょっと裏山でした~


そして、買って帰ったものがこんなに美味しいんだから欲しかった「ガレット」は絶対美味しい筈だと思うと余計に食べたくなった食いしん坊のpekoでした。


 


 


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄い人気!!

2009-09-17 | 京都

今日はブログタイトルが偶然にも同じような話題で・・・


今大人気者の凄い若者、大好きな「石川遼君」のお誕生日なんですね~。遼君おめでとう


そして、この日本中を沸かしている18歳の若者と同じ日に生まれたことが嬉しくてたまらないpekoも今日また一歳増えてしまう日を迎えました~


主人からは、これといったもなく(勝手に欲しい時に欲しいものを買ってますものね、内緒でね)、今日は主人の眼科の帰りにリーズナブルな何時ものランチで終わりです。(何時もどおり主人には付なんですよ~私の倍の値段


愚痴こぼしちゃってすんません


さて、今回は前回の「熊田千佳慕展」へ行った時の京都散策編です。


  


此方は昼食を摂った後、河原町寺町通りの寺町京極商店街を歩いた時に見つけた「たばこ」専門店です。左手のショーケースには「パイプ」等のタバコ関連高級品がレイアウトされてました。


おじさんが写ってる前のショーケースは「ラーク」等のタバコがた~~くさん並んでました。たばこに詳しくないのですが、ちょっと珍しかったので・・・


此方はいかにも京都らしいお店ですね。有名な「紅やさん」ですね。女性は入って見たくなってしまいますよね~(時間ないので断念しました)


 


写真は「京都市美術館」(ルーブル美術館展)ですが・・・「千佳慕展」を見てからで向かったのはいいのですが、着いた3時前でこの列でして、最後尾まで取り合えず歩いてみると3重にも列が折り返していて、その辺りで50分待ちスムーズに入場できたとしても、閉館まで1時間ほどしか見れない~~~


6月から始まってたし、平日だし、友人も私も、まさか最後尾が3重にもなってるとは思ってもなくて・・・・やはり「ルーブル」凄い人気なんですよね~


それに入れてもこんなに人人人じゃ、よく見れないんじゃないかということと、何せ和歌山へ帰るのに時間がかかるしで、涙を呑んで諦めました~(でも50分待って見る方が沢山居られるのにも驚きでした。)平日でこれじゃ土日連休はどんなん~~


友人は前売券を買ってて、土曜日の午後に約束してるようでしたが、「どうなるかな~~」って言ってましたね~


pekoは見たいのは山々ですが、27日までだし・・・到底行けないよ~~~


仕方なく、京都市美術館から歩いて京阪三条辺りまで戻ることにして・・・京都をプチ散策です。


  


能楽会館近くの路地をちょっと入ったところのF邸です。「此方の周り一帯のお宅は皆Fさんでしたね~右はなんと言う花でしょうか?可愛かったです~


 


素敵な喫茶店がありました。入ろうかと思ったら「CLOSED」でした。(残念


 


東山三条辺りを歩いて見つけたスイーツのお店す。ドアを開けて・・・・・


  


店内も素敵なインテリアでした。此方でコーヒーブレイクです。


次回は京都での、「食べる編」です~


 


 


 


 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチファーブル 熊田千佳慕展へ・・

2009-09-16 | カルチャー 見聞

今日も涼しい秋風が吹いて過ごしやすい陽気になりました。先ほど「鳩山総理」が誕生しましたね。新大臣も決まったようで、これから国民の期待に沿うように頑張っていただきたいものです。


さて、私peko、昨日朝から京都まで「熊田千佳慕展」を見に行ってきました。   


    


会場前で撮ったものです。「千佳慕さん」は今年8月13日に98歳でお亡くなりになりましたが、亡くなる直前まで書き続けられた「ファーブル昆虫記の虫たち」の原画をはじめ動植物やファンタジー、絵本原画等約200点の「熊田芸術」が紹介されてました。


生前にこの展覧会に寄せる言葉も書かれていてパネル展示されてましたね~


細密画をこんなに間近で見たのは初めてに近いですが、「行き倒れの老人」といわれたほど腹ばいになっての時間をかけた観察眼と、筆の先2・3本で描かれるという細かな作業から生まれた作品を見ながら「この細かさは凄いね~~~」と何度も友人といってましたね~


    


          


↑の4枚は新聞記事を撮ってますが、繊細な筆のタッチが解らないのが残念です~


そして買ってきた、ポストカード、ファイル類をご紹介します~


      


「花だより/スケッチ(バラ)」のクリアファイル表面と裏面です。


 


ポストカード(左)「森のジュースに集まる虫たち」(右)「ゆりかご作りの名人芸」


 


(左)「群舞にひきこまれて」(右)は「だれのしっぽ?」という尻尾だけ描かれた絵が上に展示してあって、その絵の下に展示されてた答えになる絵なんです「答えは、ゾウ、シマウマ、ウサギ、ワニ、カンガルー、キリン、サル。」という題です。


  


(左)「水色の世界」 (右)は、「ものさししおり」で、「シラカンバ林に住む生き物と植物」


生前の「千佳慕さん」は「絵」は売られなかったらしくて、そんな人柄だから仏像のように慕われたのだろうと新聞には書かれてましたね~


素晴らしい細密画の世界を堪能してまいりました。皆様も機会がありましたら是非ご覧になってください。昆虫や自然と触れ合える事が少なくなった子供達にも、この世界を知りたいというきっかけになればいいですね。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪スイング♪スイング♪スイング

2009-09-14 | 音楽♪

最近はめっきり「秋」めいて、朝晩は涼しすぎるくらいの陽気です。


さて、私peko、昨日の日曜日、土日2日間開催されてた、読売ふれあいフェスタの「ぶらくりスイング」というイベントに行ってきました。


   


土曜日には、和歌山出身で、海外での評価も高い「岸ミツアキトリオ」をはじめとするバンドの「ライブ」が5ヶ所の「ライブ」会場に分かれてあったようです。


主人は25年以上ぶり、私は何年かぶりの「ぶらくり丁商店街」です。写真のプログラムの15時過ぎからの3ヶ所の演奏を聴いて回ってきました。


 


(左)「OBCジャズオーケストラ」(右)「Le Fanque」(ジャズファンクバンド)此方のドラムは女性ですね~サックスの方は18歳からされてるそうです。両方共最後の曲だったので、少ししか聴けませんでした


(WAJAバンド)和歌山ジャズプレーヤーズ協会のオフィシャルバンドだそうです。「Le Fanque」のサックスの方が一緒に演奏された時の最後の部分を撮ってますので、UPしますね。




続いて別の会場の「オルケスタ・デ・タスケルオ」という情熱のラテン・ビッグ・バンドの演奏を・・・




 


此方は「あきはみさきバンド」、なんと女子高校生、16歳だそうです(ドラムのみさきちゃんはまだ15歳かな?)。京都からこられてるというピアノの方も同じ年だそうです。ベースの方は社会人2年生だとか・・そういえばこの二人の高校生、地元のフリーペーパーに「平成生まれのキラ星」欄に紹介されてましたね~和歌山の若者達は頑張ってます~


素晴らしい演奏を少しずつですが撮ってきましたのでUPしますね。








でした~~~~


 


 


 


 


 


 


 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪オリビアを聴きながら(うたの旅人より)

2009-09-12 | カルチャー 見聞

今日はpeko地方、午後3時頃から久々の模様でした。


さて、お馴染みの「うたの旅人」今回は「オリビアを聴きながら」です。


お気に入りのうた~一人~聴いて見るの~カラオケでは必ずといっていいほど誰かが歌う曲ですよね~~下手くそながらpekoも何度か歌った記憶があります~


皆さん口ずさんでらっしゃるのでは??


ご存知「尾崎亜美さん」作詞作曲、「杏里さん」のデビュー曲として78年に発売されたものです。


箱入り娘だった10代の「杏里さん」は当時、この曲を受け取った時はとまどって、「詞の意味が深くていろんな風に解釈できたから難しくて、自分なりに理解できたのは随分後のことだが、今では人生における大切な財産だ」と、そして、この曲の魅力は・・・・「亜美さん節」にあって、歌詞は切なく甘い失恋歌なのにメロディーは失恋ぽくなくて、聴く側にどろどろとした印象を与えない・・・とおっしゃってました。(朝日beより)


 


 


「亜美さん」は京都生まれだそうで、上の左の写真の「船岡山公園」(左大文字が見えます)ではよく鬼ごっこをされたりの「遊び場」だったようです。右の写真の「京都御苑」の「蛤御門」は高校時代に近くの広場でバンド練習をするために通ったところだそうです。


学内外の複数のバンドを掛け持ちして「フォークル」「バンバン」等を排出した名門サークル「ダイムコンサート」にも所属されてたそうで、当時から異彩を放たれていたようです。


女性が男性を振る歌詞が珍しかった当時、・・・・「杏里さん」のやわらかい空気感があれば、とんがった印象を残さない、彼女の笑顔がその勇気を与えてくれた・・・という「オリビア・・」は、記事の見出しの通り「強い女性像切なく甘く」完成したのですね。


右の写真の「六本木」の○は亜美さんがかつて住んでいた「六本木の芋洗坂」の部屋が「オリビア・・」の主人公が暮らす部屋としてモデルとなったからです。


亜美さんが、「南沙織さん」「松本伊代さん」等の女性歌手に提供された曲はみんな素敵でよく耳にしましたが、pekoはやはり、ご自身で歌われてるのを見聴きするのが大好きです~~。


因みにpeko、昔「亜美さん」「杏里さん」のFMでの特集番組を録音したカセットテープ(古)まだ持ってます~~~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の大阪で・・・

2009-09-09 | 旅行&お出かけ

今日は9月の下旬並みの陽気で涼しくて長袖で過ごしました。


さて私peko、昨日は「ヨン友さん」達総勢8人で梅田大丸へJ:COM presents 韓流スタードラマ写真展 in 大阪 ~韓劇特別展~を見に行ってきました。勿論主に見たのは、ヨンジュンsii主演作品の「太王四神記」関連の衣装や実際に使われた台本、写真パネル等です。


  


入り口のポスターを撮ってきました。中に入ると撮影禁止でしたので、衣装を撮れなかったのが残念でした。


そして、「飲茶ランチ」タイムへ・・・せっかくお店の「名物」の「プリプリ海老のワンタン麺」をチョイスしたのに写真撮るの忘れてしまいました~「点心4種」も美味しくて、さらに「杏仁豆腐」のデザートを食べお腹いっぱい満足満足。幹事のHちゃんお世話様でした~


9月下旬の東京ドームのヨンジュンsiiのイベントの話に花が咲いたり、最近の芸能関係の事件のこと等主婦ならでわの話題がでたりで、あっという間のランチタイムでした。


この日初めてお会いしたAさんと、Yさんともヨンジュンsiiを介しての繋がりとはいえ、以前からの知り合いのようにお話が出来て「ヨンジュンカジョク」の素敵な出会いの機会に参加できてよかったです~


初めての大阪キタの「ハービスENT」は一流ホテル並みのゴージャスなインテリアで、ちょっとセレブ気分を味わえました。


そしてそして、1F降りて「ショコラ」や「ガトー」を販売されてるブティックと、サロンスペースがある「パレドオール」というところで「ティータイム」です。


(Yさんチョイス)


(Aさんチョイス)


(pekoチョイス)一番下にはカシューナッツが入ってました。


栗に惹かれてチョイスしたものの、最初は流石チョコが美味しいと思いながら食べてると、だんだん甘さがしつこく感じて・・・でも完食してしまいました~~


此処でもまだまだヨンジュンsiiの話はつきなくて、時間の経つのも忘れて暫く歓談してました。


もう帰らないといけない時間、主婦は辛いと言いながら・・・皆さんとハービス前で別れて西梅田界隈を歩いていると大阪駅へ向かう途中にこんな↓壁画がありました。ちょっとレトロだったのでパシャリ。


   


あれだけ食べたのに今度はミナミのデパ地下で、何かお土産と思って、5時半からの限定販売(限定に弱いんですよね~)のシュークリームをつい買ってしまいました~ 


グラマシーニューヨークの7月に販売されてて好評だったということで限定販売されてたシュークリームです。下段にクリームブリュレが入ってます。シュークリームといえども、ケーキ並みのお値段でして、た~~~くさんショーケースの上に並べてあったので、後数時間でみんな売れるのかな??っていらぬ心配をしてしまいましたが・・・。


   


すっかり換わってしまった南海難波駅構内を撮ってきました。


あっという間でしたが、久々の大阪で楽しい時間を過ごしてきたpekoでした~


 


 


 


 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪風立ちぬ(うたの旅人より)

2009-09-07 | カルチャー 見聞

今日も日中は32度まであがったようで、残暑が厳しかったです。明日の夜辺りから涼しくなるそうで明後日の朝は寒い位になるとのことでした。


いよいよ過ごしやすい大好きな「秋」を満喫できそうです~。


さて、久々の「うたの旅人」今回は風立ちぬ~~~今は秋~~今日から私は~心のた~~び~びと~~の、「風立ちぬ」です。(以下朝日beより)


 


↑「万平ホテルのカフェテラス」ですね~~若い時に行った懐かしの「軽井沢」の風景が蘇ってきます~~


   


松田聖子さんが「私には向いてないと思います」と、最初は歌いたがらなかったという「風立ちぬ」は作詞者松本隆さんが、日本の歌謡曲のイメージ女性像を壊したいと思いながらも、打ち砕ける強さを持つ歌手に出会えずにいた時、「裸足の季節」を歌う彼女の声にであって、「ジメジメしてない声は僕の詞にあう」と直感されて一緒に仕事をされるようになったそうです。


   


堀辰雄さんの「風立ちぬ」に出てくる「サナトリウム」の建物は今も「富士見高原病院」の一部として残ってるそうです。


この歌が流れた時は、随分前に見た映画を思い出しましたね~


大ファンの「百恵・友和」コンビで映画化されて、「風立ちぬ いざ生きめやも」という有名な一文は友和さんがあの素敵な声で、風が立つ最後の場面で言われるんですね~~


今回のbeでは、一節を引用された小説「風立ちぬ」は私小説だったのは知っていたのですが、原作者の「堀辰雄さん」が「節子さん」と死別から2年余りで結婚されて、読者から「無情だ」と非難されたり、健在の奥様は「節子さん」のことは結婚した時から覚悟の上でしたとおっしゃっていたこと、結婚直前に書かれた「風立ちぬ」のエピローグ「死の影の谷」は「鎮魂歌」だった等の逸話を読むことが出来てカルチャーできました~


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーフィンを見に・・・

2009-09-06 | カルチャー 見聞

今日はpeko地方日中は33度くらいまで上がって暑かったです~~


そんな中、2時過ぎくらいから先日の「昭和・海物語」でも紹介しました「和歌山県知事杯 関西アマチュアサーフィン選手権大会」を見に行ってまいりました~


防波堤近くの彼方此方の駐車場は先日の音楽イベントの時とは比べ物にならなくてギッシリ満車状態で空き地の道なき道をで進むにも対向待ちしなくてはいけないくらいでした。


 


海水浴シーズンが終わり区切られていたエリアはなくなっていて、今日はサーファー達の楽園となっていました。↑上の2枚の写真(東側と西側)の真ん中の浜辺でA・Bエリア2箇所に分かれて選手たちが腕前を競ってました。


  


  


審査される十数分間のうちに波がこない場合もあって運不運もつきまとうようです。4人ずつ審査されてましたが、時間内に一人何回乗れるというのが決まっているようですね。そして、次々決勝進出者が発表されてました。


 


 


台風12号の影響の波も来てたようです。ワンちゃんも砂まみれ。


 


(左)ワンちゃんの視線の先にあったサーフボード(右)帰ろうとした時に海からあがってきたサーファーがボードを置いたので撮ろうとしたらカメラの電池が切れて・・・携帯で撮ったのですが何時もの事ながら旨く撮れてません~それにサーフボードのカラフルな表面を撮りたかったのですが~~みんな裏返しですね~


帰り支度をしてる時「ウーマンズショート」部門と、「メンズロング」部門の決勝が行われてました~~振り向きながらチラッと見たらAエリアの波が良かったのか女性の方達のほうが次々と乗っておられました~歓声も沸いてました~


のところにきたら、次の「男性ビジター」部門の決勝出場者を紹介してらしたので聴いてたら年齢が12歳、10歳、17歳の子供達でしたね~


皆さん楽しそうで、何でも遣りたがりのpeko、ちょっと遣って見たくなりましたが・・・到底無理でしょう 20代に戻りたい~~~


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング