日本一“熱い街”熊谷の社長日記

組織論の立場から企業の“あるべき”と“やってはいけない”を考える企業アナリスト~大関暁夫の言いっぱなしダイアリー~

ルーマニアで女子大生が殺害された件とアイセックという団体について

2012-08-20 | ニュース雑感
海外インターンシップで訪問した東欧のルーマニアで、聖心女子大学に在学中の女子大生が殺害されるという悲劇が起きています。彼女はアイセックという100%学生が運営するNPO法人のあっせんで今回の渡航をアレンジしたといいます。この手の事件では、本人の油断と言う問題も指摘されるところではありますが、今回の件では仲立ち役のアイセックのアレンジに甘さはなかったのかという点も焦点になりそうです。

と言いますのも、彼女がルーマニアのブカレストに飛行機で到着したのは深夜で、かつそこから目的地までは、夜行の電車で約3時間、距離にして240キロほどあったと。彼女はなぜか電車に乗らずに犯人の誘いに乗って車での移動を選択して今回の事件に巻き込まれた模様です。女性の一人旅は国内でもそれなりの注意が必要ですが、ましてや海外、治安面で不安の大きい東欧諸国へのインターンシップ・アレンジをしたアイセックに落ち度はなかったのでしょうか。

本人の希望がどうであれ、ルーマニアという国への女子大生単身でのインターンシップアレンジが果たして適当であったのか否か。さらには現地での深夜移動というあまりにも危険極まりないスケジュールはなぜ組まれてしまったのか。これらの点を焦点として、学生が運営する海外インターンシップ事業における運営上の問題点やその是非については、今後十分な検証がなされる必要があると思います。

大きなリスクが伴う恐れがある事業を、学生と言うビジネス素人が手掛けることが本当にいいのか。ネットの書き込みを見る限りにおいては、これまでにもアイセックのアレンジによる海外インターンシップ先で「行ってはみたものの、ろくな仕事が得られなかった」「大学を休学手続きをした後で、突然キャンセルになり困った」などのクレームも聞かれ、その運営に不安を感じさせるものが見受けられもするのです。

そしてなにより今回の対応。事件発生と共にいきなりのホームページ閉鎖(ネットユーザーの発言では「落ちている」と表現されています)。これが意図的なものなのか、アクシデントによるものなのか現時点では分かりかねますが、事件当事者として全くのノーコメント状態が続いており、少なくとも「インターンシップのアレンジ組織として、現在事実関係を鋭意調査中です。分かり次第公表します」ぐらいのコメントは発する義務があろうかと思われるのです。

まずいことが起きてしまい、「ヤバイ、隠せるものはすべて隠せ!」「黙って嵐が過ぎるのを待とう」ととれる今回の対応では、最悪のリスク管理体制であると言わざるを得ません。やはり子供の“ビジネスごっこ”に過ぎなかったか、と言われても仕方のない状況ではないでしょうか。大人のマネをしてビジネスまがいのことをしてはみたものの、リスク管理が甘く事件が発生。挙句にこれはまずいとダンマリでは、全く子供の仕業です。

大人と子供の一番の違いは、「リスク管理」ができるか否か。「リスク管理」とは自己の事業におけるリスクの最小化を図りつつ、万が一最悪の事態に陥った際の対処を想定することです。それができていないと思える今回のアイセックの一連の活動は、まさしく子供の遊び半分状態です。尊い若い命が、子供の遊び半分に犠牲になったのかと思うに、ご家族の思いを察するにいたたまれない気持ちにさせられます。

収益目的であるか否かにかかわらず、学生のビジネス活動については、利用者等第三者に大きなリスクが及ぶ危険性のあるものについては、リスク管理ができないのならばやるべきではないでしょう。これらの活動には政府関係機関をはじめ“大人”が、改めて監視の目を光らせる必要があると感じた次第です。

最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ばかすぎわろた (ばかすぎわろた)
2012-08-20 14:57:08
大人が目を光らせるとかなんとか政府期間とかバカにもほどがある

危険性をしったうえでやってるわけだしデアイセックスはただ斡旋する団体。移動も全部女の責任だろ

そんなこといったらアフリカ行きに応募して何かあったら斡旋団体の責任なわけ?

深夜着とか普通だし、アイセックが騙して嘘の場所に連れて行ったとか内容がはなしとちがったんらともかく、お前の記事は頭悪い大人の記事すぎんだろw

道路でこけて頭打って死んだら道路が硬すぎる!っていうわけ?w

返信する
Unknown (リスク管理)
2012-08-20 14:59:48
リスク管理って(笑)初めっから東欧に行くリスクなど分かってやってるだろ(笑)東欧にいって何かに巻き込まれて、斡旋機関が問題ですって(笑)自己決断だろ しかも大学生って大人ですから(笑)次第にお前30までの人が事故起こしたらもんくつけだすぞ
返信する
Unknown (ua)
2012-08-20 16:49:11
亡くなった人を悪く言う気も無いですが空港内で声を掛けられたら無視して相手にしないという事は常識中の常識。それとルーマニアの空港にはきちんと登録されたタクシーしか客待ちできないルールが決めれていてそこまで行くと何の問題も無いです。それとアイセック自体は世界組織です。日本人だけ特別扱いをするルールは存在しないでしょう。おんぶに抱っこでインターンシップに参加して何を学ぶんでしょう?海外に行くという事はそれだけでリスクを背負ってる訳です。そのリスクを受け止め回避できなければ海外で仕事なんて出来ないです。そういうリスクを最小限にしたいというならパックツアーで海外にしか行くなと言いたいですね。
返信する
Unknown (鈴木一)
2012-08-20 21:25:36

しっかり指導してないとだめでしょう。
東欧の治安なんて普段からネット見てるネラーだってなかなか知らないもの。
小生はアメリカシアトルで他の日本人連中がそばにいながら黒人ギャングにバスで恐喝され財布を盗まれましたが、ナイフや拳銃でも持ってるだろうから怖くて何も言えなかった。
東欧って言ったらコーカソイドの巣窟。原住民の怖さは相当なもんでしょう。ナイフで脅されたとしか思えない。
元高校球児で100m11秒2の男ですらこれです。
返信する
Unknown (大人)
2012-08-20 21:55:36
旅行者の自己責任は当然として、インターンシップ仲介斡旋のアイセックの責任も免れ得ないでしょう。何より、斡旋の当事者の立場でノーコメントなどというのは道義的責任のカケラも感じられない対応は、大いに断じられてしかるべきと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-08-20 23:26:24
親御さんの気持ちを思うと言葉が有りません。
彼女自身が素人知識しかなかったのであれば、それをきっちりとサポートしてこそのアイセックでしょう。
やはり、スケジュールに問題がなかったのか?きちんとリスク説明を話したのか?非常に疑問です。
また、筆者が書いておられるようにWEBサイトが落ちているのは大問題です。
逃げているとしか思えません。
返信する
責任 (Unknown)
2012-08-20 23:41:52
確かに外国への研修やインターンは危険がある
から、自己防衛が必要なのはわかるし、全部
斡旋団体が責任を負えというのはおかしい。

しかし、AIESECが国際団体だからとか、アフリカ
なら深夜移動が普通だとか、全く理由にならない。

そもそも、国内で活動する団体は日本の法律に
従う必要があるのは当たり前。AIESECがどの
ような契約を締結してるか分からないから、どれ
だけの責任を負うべきかははっきりといえないが、
危険が地域へ行く斡旋なら本人の海外滞在暦
や知識に合った説明だし、配慮が必要なのは
当たり前。

ましてや消費者は業者より知識が不足するん
だから。最初から被害者の渡航暦や語学力等
の確認できるデータから能力に疑問がつくなら、
拒否するか、ルーマニアみたいな治安の悪い
地域を除いて契約する義務すらある。

したがって、ヨーロッパでは人の移動が自由
だからこんなの常識とか、海外の事情と
国内事情を同一視していたとすれば業者として
責任放棄としかいいようがない。

とにかく海外で日本人が事故に遭うと、被害者
の倫理的な問題や法的な過失の有無と団体の
法的な責任の問題を一緒にしてして論じる人が
多すぎる。

業者が契約する際、日本の慣習に従って活動
しなければならないのは当たり前で、法適用の
基準はあくまでも、日本であって欧州やアメリカ
ではないのは常識なのに、世界ではどうとかを
持ち出す時点で、捉え方がおかしいと思う。

被害者に過失があったとしても、団体としての
法的な責任は問われうる事は当然で、別の問題。

あと斡旋だから、斡旋先がどうであろうと知らない
とか、本気でそんな言い訳が通用すると思ってる
なら、それこそ社会常識を欠いているでしょ。
返信する
悪意に満ちてますね?何かアイセックにうらみでも? (通りすがりの元IT企業社員)
2012-08-21 00:36:54
あそこのサーバーについて詳しいことは知りませんが、これだけ大きなニュースになって落ちているんですよ。

ヤフーニュースに載るくらいの記事だと、大企業のサイトだってよく落ちてますからね。

そんな事も知らないのでさも悪し様に書いているのですか?だとすればそのあなたのこの文章も無責任極まりないですね。。。
リスク管理が聞いてあきれます。

サーバーの件に限らず、あまりなんでも邪推で書くものではありません。

だってご自身でも書かれている通りサイトも落ちていて、あなたはアイセックについてほとんど知らないわけですからね??

そしてあなたなら、あなたの会社のからみなら、本人確認も出来ない状態でこの前代未聞の大問題を前に大きく動けますか?(今日確認されたようですが、あなたの書き込みは判明前ですよね)

僕は39歳の男で中小企業を経営していますが、正直自信がありません。まあ、あなたよりもしょぼい社長なだけかもしれませんが。

でも、それを出来なかったとしてあなたみたいな人にあんなに悪し様に言われたら深く傷つくでしょうね。

こういう、正論を言っているフリをして実は何の根拠もない悪口を書いている人を見ると本当に腹が立ちます。

大人だ子供だとさも自分が大人だとお思いのようですが、それこそ大人のすることではありませんね。

そして、私のやっていることもオトナのやることではないかもしれませんが。(^^;)
返信する
論点がズレてる? (Unknown)
2012-08-21 00:38:36
アイセックという団体の対応が適切であったかを議論するのは有意義だと思います。また、同様の問題が起きないようにするために
類似するサービスを展開する団体のリスク管理について言及するのも良いでしょう。

しかし記事の後半で急に「大人」だとか「子供」などという変な二元論を引き合いにして決着をつけようとするところが残念でなりません。リスク管理と大人/子供を関連付ける理由が不明です。

また、「収益目的であるか否かにかかわらず、学生のビジネス活動については・・・」という文章からは学生のビジネスは必ず危険で、学生ではない者のビジネスは安全であるという謎の前提を根拠にしています。(仮にアイセックの経営者がそのまま大学を卒業すれば今回のような対応にはならなかったのでしょうか?)

重要なのはリスク管理を評価する方法と団体に対するアプローチ方法であり、学生か否かを根拠にスクリーニングできる課題ではないかと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-08-21 01:49:54

アイセックという団体について調べていてここに辿りつきました
「ルーマニアで女子大生が殺害された件とアイセックという団体について」というタイトルなのにアイセックについては何も分かりませんでした。
ただの感想がダラダラと薄く引き延ばされて書かれていました。
せめてタイトルくらいちゃんとつけて下さい。
詐欺タイトルだ。
返信する

コメントを投稿