温泉逍遥

思いつきで巡った各地の温泉(主に日帰り温泉)を写真と共に紹介します。取り上げるのは原則的に源泉掛け流しの温泉です。

姉戸川温泉

2011年10月23日 | 青森県
この記事は2009年2月16日に投稿したものですが、当地へ再訪を重ねていくうちに当地に関する画像が増えていったので、2011年10月23日に文章や画像を追加しました。


・2009年2月16日に投稿したレポート


青森県の上北地方、東北本線・小川原駅の真ん前に、素晴らしいお湯を楽しめる共同浴場「姉戸川温泉」があります。

駅前だというのに閑散とした場所ですが、そんな土地柄だからか、いつ訪れても空いているような気がします。勿論その方がお湯を独占して楽しめるわけですが。
湯船は内湯1つのみですが、そこへ金属のパイプから豪快にドバドバお湯が注ぎ込まれ、浴槽からもザブザブと溢れ出ています。だからお湯は常に新鮮そのもの。


やや褐色掛った透明のお湯で弱い重曹味が感じられ、ほぼ無臭。ツルツルスベスベの気持よい浴感で、肌に泡つきがあります。40℃を下回るであろうぬるめの温度で、長湯できて爽快です。いつまでも浸かっていたいお湯です。




・2011年10月22日 文章と画像を追加
(昨年11月および今年5月に再訪した際のことを書きます)


初めての訪問以来、大量投入のぬる湯と地味で静かなお風呂がすっかり気に入り、何度も足を運んでいる姉戸川温泉。いつ行っても空いてるし、商売っ気が全然ないんですよね。経営は大丈夫なんでしょうか。首都圏が節電節電と騒ぐとっくの前から、こちらは常時節電モード。昼間は電気なんか点けません。

 
薄暗い脱衣所も、いつ訪れても変化なし。でも広いしちゃんと掃除されているので、利用する上で問題なし。


浴室中に響き渡る、大瀑布のような打たせ湯の音。私の他にお客さんがいないので、滝の音以外には何も聞こえません。大量掛け流しを目にしながら広々した浴室を独占できる時間は、まさに至福のひと時。
浴室内には古典的な押しバネ式カランと固定式シャワーが22組。でもカランを使うのは面倒だし、誰もいないので、湯船から直接桶にお湯を汲んで掛け湯させてもらいました。

 
姉戸川名物の打たせ湯。何度見ても惚れ惚れします。下手に気取らず、無骨な鉄管からお湯が落とされているのが却って素敵。お湯はこの鉄管のみならず、それらを支持しているコンクリからも吐き出されています。上から下から源泉が大量投入されているので、浴槽から溢れ出るオーバーフロー量も半端じゃない。素晴らしいとしか言いようがありません。
お湯はぼく僅かに黄色っぽく帯びているような気がしますが、ほとんど無色透明、弱タマゴ味+微かなほろ苦さ+アルカリ泉的な弱い収斂があり、弱いタマゴ臭が感じられます。湯船の湯面には泡の塊が浮遊しており、入浴中の肌への泡つきも沢山。ヌルヌルに近いツルツルスベスベの気持ち良い浴感。体への当たりはとっても優しく軟らかい感じ。極上な浴感である上にぬるめのお湯なので、いつまでも長湯していたくなります。ぬるいお湯ですが、長湯すればしっかり温まります。
安いし空いてるし、しかもお湯は絶品。自宅の近所にこんな温泉があればいいのになぁ。


中久根下泉
アルカリ性単純温泉 38.2℃ pH表記なし 溶存物質0.281g/kg 成分総計0.281g/kg
Na:44.1mg(97.96mval%), HCO3:17.4mg(15.11mval%), CO3:35.5mg(61.46mval%), 遊離CO2:0.0mg
(平成20年10月24日)
(平成20年以前のデータは"44.5℃ pH8.6 成分総計0.3839g/kg"でしたから、湧出温度は下がり、成分も薄くなっているようですね)

青い森鉄道・小川原駅の青森方、駅前すぐ
青森県上北郡東北町大字大浦字中久根下98  地図
0176-56-3529

9:00~21:00
200円
ドライヤー有料(30円/5分)、他の備品類なし(基本的なお風呂道具は販売あり)

私の好み:★★★

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大鰐温泉 大鰐町地域交流セ... | トップ | 猿賀温泉 平川市尾上農村環... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
姉戸川、行きたい! (Takema)
2011-10-23 23:41:55
妙にタイミングが悪くて未湯です。
目の前は何度か通っているんですが‥。

明日はどんなことになるんでしょうかね。
ま、コピーDVDを見るのは明後日になりますが。
返信する
怖いです (K-I)
2011-10-24 00:40:35
姉戸川はTakemaさんにも気にいっていただけるかと思いますので、機会があれば是非!
番宣を見ると、明日はTakemaさん大活躍のようですね(^^) さすがに夜7時には帰宅できないので、私も録画して見ます。でもオンエアを目前にして怖気づいてしました。画像に映る自分が怖いです。

更新された貴サイト拝見しました。
・八甲田廃墟の湯:用事があって今週末に青森県へ行く予定なので、探索してみたかったのですが、本当に廃墟になっちゃったんですね。尤も場所すらまだ特定できていなかったので、素直に諦めがつきました。でもブルーシートの湯というのがあるんですか。ものすごく興味津々。どこだろう…。
・三陸沿岸の現状:つらいですね。浄土ヶ浜の観光船には何とか頑張っていただきたいものです(機会があれば私も現地に行って貢献したいです)。震災の約2ヶ月半後に諸々の所用があって大船渡・気仙沼・志津川を訪れたのですが、その時撮った画像とTakemaさんの田老や宮古の画像を見比べても、瓦礫こそ集約されたものの、全体的にはあまり進展が無いみたいで、気分が重くなってしまいました。3次補正成立でどれだけ進展するのか…。
返信する

コメントを投稿