路の途中

35歳からジョギングを始め、今もゴールを目指してさまよい続ける市民ランナーの記録。

野辺山完走記2

2008年05月20日 17時39分53秒 | Weblog
・野辺山に向かう車中では、スパーダのナビが「渋滞」を表示している。野辺山で昼食に美味しいそばを食べてから受付をしようとしているのに。到着予定時刻は午後2時と3時の間を行ったり来たりしている。ナビの地図には載っていない最近開通した首都高のルートを通るもやはり渋滞にははまった。
「過去2年間、渋滞したことは無いんですけどねぇ。」とうめさん。なんとかなりますよ。
 私は渋滞は嫌いではない。なぜならば、車好きだからだ。渋滞だとあっちを見てもこっちを見ても車だらけ。「おっ!レクサス」「おっ!クラウンアスリート」「おっ!BMの5シリーズだ!」などと見ているだけで楽しくなる。車の中ではしばし、車の話で盛り上がる。

・昼食はうめさんお勧めのおそば屋さんの予定。「渋滞のせいでそばがふっとんじゃう。」と言いながら昼食計画。とりあえず、談合坂SAに寄ることに。「地元ならではのものが食べたいねぇ。」と言いながらフードコートに。うめさんはお目当ての物が無かったようで車中でパンを食べていました。私はとりあえず「辛みそラーメン」。前夜祭でカレーを食べたいと思っていたのでカツカレーを避けたのです。車に戻るとうめさんに「すぐにそばを食べるっていうのに麺とはやるねぇ。」と言われるまでは前夜祭のことしか頭にありませんでした。(やっぱり流行のあれですか?あれですよ・・・えーと そう ランドラ?)
・高速を下りて、めあてのそば屋さんを探しながら行きます。少しずつ会場が近付いてきます。美味しそうなそば屋さんの駐車場に車を止めて入店。天盛りそばを注文。美味しかったので、あっという間に完食。もう1杯食べたかったけど、5時半からの前夜祭を楽しみにして止めることにしました。(って、この時点で普通に納豆ご飯の朝食・早昼食の辛みそラーメン・遅昼食の天盛りそばを食べてますけど。)
 そば屋さんを出てすぐのコンビニで翌日の朝食を購入。私はおにぎり3個と500ミリリットルペットボトル入りのお茶2本。(車中泊のため夕食の後に飲み物が欲しくなっても容易に手に入らないため。駐車場のすぐ近くには自動販売機もありません。)
・大会駐車場に車を駐め(このときはまだ後に起こるアクシデントを予想することは出来ませんでした。)受付に。「ゴールの時にアナウンスして欲しいコメントはありますか?」と聞かれましたが、考えてこなかったのでとっさに「ありません」と返事してしまいました。何か格好いいせりふを考えておくんだったなぁと後で後悔しました。勿論すぐ隣でやっている前夜祭の受付(チケット購入:1000円)は忘れません。NO136だったと思います。もう結構申し込んでいるんだなぁと思いました。(先着400名ぐらいだったと思います。)
 その後、体育館の中でランニングウエァー等の物色。今回は少し多めに自分の物を持ってきているので必要に迫られて購入する物はありません。ただ、「アーチをサポートする」と書かれた靴下を買って当日履きました。後は野辺山グッズです。昨年は水色の野辺山帽子を買いましたが、今年は紺色の野辺山帽子(またか!)、野辺山ジャンバー(なんで?)と野辺山シューズ入れを購入。野辺山グッズは3点で4800円。ジャンバーは後で大変役立ちました。
 うめさんは更にお店で買い物をしているだろうと思い、荷物預けの準備をしていました。100㎞の部はコース上の3地点から2カ所選んで着替え等の荷物を預けることが出来ます。42㎞と59㎞と87㎞です。このコースは前半に林間トレイルがあるためスタートはソウルの厚めのシューズで走り出すとして、42㎞では着替えとシューズ交換をしよう。2回目の荷物は59㎞か?87㎞か?59㎞だと残り41㎞も残っているし、87㎞だと残り13㎞しかないしどっちにしたらいいねん?とずーーーと悩み、結局87㎞にウィダーインゼリーを忍ばせてラストスパートにかけることにしました。(でも、87㎞までに関門にかかったり、リタイアしたりしていたら無駄になってしまうしと悩みに悩んでいたのです。)
 そんなことをしていたら、会場からうめさんの姿が消えていました。とりあえず(こればっか)車に戻ってみるとうめさんが後席をフルフラットにして寝袋等の寝床の準備をしていてくれました。(すみません。ありがとうございました。)
 車の中では、受付の時に貰った42㎞地点用の袋と87㎞用の袋に荷物を分けて、スタートの時に着用するウェアーにゼッケンを付け、シューズにRCチップを装着。ウエストポーチには空のミニボトルと小銭450円(ペットボトル購入3回分)アミノバリュー3袋。そうそう、念のために荷物にも1袋ずつ入れておくか。サロメチールは?朝塗ってから42㎞の荷物に入れよう。などと楽しみながら荷物の整理をしていました。そうこうしているうちに3時のコース説明会が近づいてきたので残りは説明会と前夜祭の間に行なうことにしました。
・朝3時から起きているので説明会の途中で眠くなってうたた寝をしてしまいました。しかし、あの坂本さんのお話の時には目をぱっちり開けて聞いていましたよ。私の心に残った話は①早め早めの補給を心がける。(これは、今回の準備の50㎞そうでも体験済み。少しずつ、早めに補給を心がけたので1度もエネルギー切れになることはありませんでした。)②「野辺山は起伏に富んでいる。平地より走りやすいと思います。」(誰もが「えー?」と思うような話ですがランナーならば理解できるかも。)「起伏を走る時、人は脚だけでなく多くの体の部分の筋肉を導入してバランスを取りながら走る。脚だけに頼らないので疲労が分散されて楽に走れる。」と言うのです。「そんな馬鹿な?」と思うことは簡単ですが「もしかしたらそうかも」と信じてそうなるような体の使い方をすることが完走の秘訣なのだと思うことにしました。そして、③「100㎞を完走するというのは初めての人にとっては途方もないことに聞こえるかもしれないが100㎞自分の体を運ぶのは『自分の心です』」と言われたのです。 そうだ、そうだよ。 途方もない夢を実現させるのは筋肉や骨格ではなくやり遂げようという強い精神力。デターミネーション(断固たる決意)なのだ!どんなに頑強な肉体を持っていようと、いや、いくら体を鍛えても「走りきる」という強い気持ちがなければ達成することは出来ない。いいや、完走に必要な物は「それだけ」と言ってもいいのではないか?と思いました。でも、睡魔には負けてその後ZZZZZ.
(一体いつ走り出すの? 本当に走ったの?とお思いのあなた!次の更新をお楽しみに)長くなったので「野辺山完走記2」はここまでにします。(って本当にこれ完走記なの?)

何から書こうか?とりあえず野辺山完走記その1

2008年05月19日 23時16分36秒 | Weblog
・野辺山完走から1日過ぎて、100㎞完走したことが徐々に実感されてきました。また、多くの方からコメントを頂き大変うれしいです。やっぱり、あきらめないいでよかったと思います。
 それでは時間系列順に進めさせていただきたいと思います。

・それは、2年以上前にさかのぼります。走友会に入ったばかりの「うめさん」が野辺山100㎞に出場するというのです。「いやぁ、すごい人だと思っていたけれどやっぱりすごい人だ。」と思ったのと「100㎞を走るなんて身近にも変わった人はいるもんだなぁ。」と思ったことを覚えています。
 そのうめさんが見事に完走を果たし、「来年はいっしょに走りましょう。」と言うのです。「何いってんですかぁ。」といいながらも何となく興味をそそられました。しかも、遠征なので泊まりがけではないですか。「遠足みたいで楽しそうだな。でも100㎞は無理だよなぁ。」と考えていると「走れるかどうかを心配してたら始まらないから、とりあえず申し込んで完走できるように練習しましょう。」と誘われました。なるほど。その考え方は自分の考え方と同じです。でも、100㎞・・・。
 するとパンフレットには35㎞の部と71㎞の部も存在していました。「71㎞なら手が届くかも・・・。」ということで昨年は71㎞の部にエントリーしたのです。(結果は膝痛のため、35㎞でリタイア)
 リタイアした時に完走メダルの代わりにの参加賞で「ストラップ」だけ貰いました。よく意味も分らず受け取り、ゴール地点に搬送されるバスの中で放心状態だったことを覚えています。この悔しさを忘れないようにと、そのストラップに携帯を付けて1年間肌身離さずぶら下げていました。「絶対この借りは来年返すぞ!」と携帯を取るたびに1日に何度か思い出しました。

・普通、そうしたら71㎞でのリベンジを目指しそうなところですが何を間違えたのか100㎞にエントリー。その時には「まぁなんとかなるでしょう。」と思う反面「100㎞は無理だよなぁ」と懲りずに思っていました。

・9月に脚を骨折してしまい、約3ヶ月のブランク。11月の「つくば」もDNS。1月の元旦マラソンからレースに復帰しました。(10㎞ですよ。)
 3月の「荒川」に向けてフル用に練習していましたがたぶんこれはウルトラの練習にもなっていると信じながら走りました。
 その後、やっとウルトラの練習に?いいえ、4月には吉川ハーフがあるのでそれなりのスピード練習をこなしました。ウルトラ対策を始めたのはその1週間後からでした。3週間連続で50㎞級の走り込みが出来たことはその後の自信へとつながりました。平地の100㎞ならば完走できるという自信がつきました。(平地ならね。)4週間目も計画をしていたのですが体調不良のため出来ませんでした。(オーバーワークを神様が防止してくれたのだろうとよい方に考えました。)

・そうこうするうちに日にちは過ぎていき、5月16日(金)・・・出発の前日になりました。今までは、ぼんやりと考えていた野辺山100㎞が急に現実的に自分の前にやってきました。年甲斐もなく胸がどきどきして緊張してきました。(普通の生活をしているとなかなかこういうドキドキ感て有りませんよねぇ。)うれしいような、逃げ出したいような、楽しみのような。

・出発の日の朝。(5月17日)翌日の本番と同じように3時に起床。朝食を採って、5時にジョギング開始。いつも朝25分ぐらいでジョギングしているコースをわざとスローに40分かけて走りました。「野辺山を完走するためにはスピードはいらない、スピードはいらない」と自分に語りかけながら頭の中でコースと走る自分を想像しながら最後の調整ランを行ないました。

・うめさんが迎えに来てくれるのは9時の約束でした。お風呂に入り、朝食を採ってから荷物の準備をしても「楽勝楽勝」と荷物の準備を始めた8時過ぎ「うめさんから携帯に電話です。「ちょっと早いけど今から行っても大丈夫?」きっと何かあったのだろうと思い、「8時半にはなんとかします。」と切り、大急ぎで準備完了。おっとシューズを入れるのを忘れるところだった。
 「うめさんて私の自宅を知っているんだったけなぁ?」と思い、携帯片手に家の前で柔軟体操をしているとほぼ時間通りに白いホンダ ステップワゴン スパーダがやってきました。荷物を載せて出発し、「渋滞してるから30分早くしたんですか?」と聞くと「いやぁ、遠足の前みたいにわくわくして早く行きたくなったから。」というお答えでした。

まだ、野辺山についてもいませんが、今日はこの辺で完走記①を終わります。(これは完走記なのか?)

本日(5月19日)の走行距離 0㎞ 職場内はよく歩きました。足を引きずりながらですが。蛇足ですが、本日も普通に勤務・帰宅後夕食作り(野菜のあっさり煮・刺身こんにゃくサラダ風・カジキマグロのフライさっぱりおろし・タマネギのみそ汁・その他残り物)、入浴後洗濯物干しです。 

野辺山行ってきますと体調今一(病は気から?)

2008年05月17日 04時21分56秒 | Weblog
○野辺山行ってきます
 思えば昨年は71㎞の部にエントリーして、35㎞でリタイアという悔しい結果でした。この悔しさを忘れないようにと1年間野辺山の帽子をかぶって練習してきたり、参加賞としてもらったメダルのないストラップを携帯ストラップとして肌身離さずに身につけたりとしてきました。
 そしてよせばいいのに今年はどうせならと「100㎞の部」にエントリーしてしまいました。普通に考えたら今の私の実力で時間内完走を出来るとは思えないのですがやれるだけやってきたいと思います。
 最低目標は昨年を上回る36㎞(って今年は42㎞がウルトラ最短距離なので42㎞かな?)
 第2目標は昨年果たすことの出来なかった71㎞地点を時間内に見ること。(10時間15分)
 第3目標は自分からリタイアするのではなく関門で止められるまでは1㎝でも自力で前に進むこと。
 最高目標は時間内に100㎞完走すること(14時間)です。
昨年のトライは35㎞リタイアだったのですが、様々なことを学ばせてくれる野辺山でした。(昨年のブログを参照して下さい。2007年5月19・20・21日)
 今年はどんな物語を体験できるのかそちらの方も楽しみです。
 本日の午前9時にうめさんが迎えに来てくれて出発する予定です。(よろしくお願いします)

○体調今一
 上記のような気持ちで取り組んできたのですが、直前になって体調が最悪OR今一になってしまいました。実は、今週は通常勤務プラス外回り週間でストレスや疲労が重なっていたところに、金曜日に会話を交わしていたお客様が体調を崩し食後嘔吐してしまったと言うことです。後で聞いたらどうやらのノロウィルスに感染していたらしい。(あくまでも らしい ですが。)その話を聞いたら自分も感染してしまったような気になり、気持ち悪くなってくるわお腹が痛くなってくるわ頭痛がしてくるわで大変でした。「こりゃ 明日は発病して 野辺山不参加かな?」と思いながら9時半には就寝。少しでも回復することを祈りながら寝ました。
 12時頃、かみさんが寝室に入ってくる音で目が覚めました。トイレに行くと、最悪の体調にはなっていないことは解りましたがぼーっとしていてよく分りませんでした。3時のアラームで起床した時にはノロ系の体調不良はないことが解りました。
 全体的に体調はそれほどよろしくありませんが、スタートラインに立つことは出来そうです。(よかったです。うめさんに感染したら申し訳ないことになりますから。)
 病は気からと言うことでしょうか。

久しぶりの夕練と精神的疲労のピークと売却

2008年05月15日 22時22分23秒 | Weblog
○精神的疲労
 通常の業務を終えてから、外回りを行なう1週間です。ようやく明日はラストの日。いつも以上に精神的な疲労がたまります。そのせいか身体的疲労の回復も遅いような気がします。

○久しぶりの夕練
 天気もよく、残業も圧縮して(集中して)済ませ6時過ぎに勤務地を出発。ホームコースで簡単準備運動を済ませゆっくりペースで走り出す。
 2周目はキロ9分歩きの練習をしてみる。結果はキロ8分50秒。疲労した脚ではこのペースで走るのは難しそう。

14日の走行距離 5㎞(朝練)
15日の走行距離 5㎞ 月間走行距離 86㎞ 年間走行距離 1179㎞

○売却
 数年前に購入したT社の株。少しずつ下がり続け売るに売れない状態になっていた。(こういうの一般的にはなんて言うのですか? そうです。 塩漬けですね!)
 しかし、最近ちょっと現金が必要な事案が発生したので意を決して売却することに。(皆さんが期待するような事案ではないと思います。)
 売却損 約11万円! ひえー!
 このことは無かったことにして気持ちを切り替えて頑張りたいと思います。(まぁ初めからお遊び。勉強代のようなつもりで始めたから・・・。でも、やっぱりもったいない。)

胃薬

2008年05月13日 21時49分44秒 | Weblog
○胃薬
 ウルトラマラソンでは「胃をやられる」という話は聞いていた。
 昨年も心配はしながら参加していたが何の準備もしていなかった。結果、35㎞でリタイアしたので全く平気だった。リタイア後、コンビニで弁当とパンを買って食べていたのを記憶している。
 しかし、今年の3月、荒川マラソンではゴール後「胃がやられている」状態を初めて体験した。こ・こ・これは、100㎞になったらどうなるのだろう?とにわかに心配が現実的になってきた。
 昨日、マツキヨに行って胃薬を物色した。しかし、胃薬といえば飲み過ぎ食べ過ぎなどの後に飲むものしか知らずランニングでやられる胃にはどんな胃薬を選べばよいのか解らずしばし売り場でたたずむ。説明を読んでも解らないので白衣を着た店員のお兄さんに相談。お兄さんもよく分らないようだったが、いっしょに悩み結局「弱った胃を粘膜のベールで整える」と謳っている整胃錠を購入。・・・他の胃薬より割安だったのでラッキー!と思った。
 
 着々とウルトラマラソンに向けて物の準備は整ってきたが、体と心の準備は今いち。

2部練と痛み

2008年05月12日 22時28分28秒 | Weblog
○2部練と痛み
 朝、5時に携帯のアラームを鳴らしている。いつもはなる前に起きるのだが、夕べ夜更かしをしたため今朝はアラームで目が覚めた。しかし、起きあがることは出来なかった。簡単に言うと寝坊したので朝走ることが出来なかった。散歩と体操合わせて15分ぐらい。軽く体を動かすだけでも、何もしないよりはよいと思う。
 昼間練。勤務時間中に20メートルの往復走。昨年もこの時期に何度か行なったが、これが仕事上の動きなのだから・・・。合わせて170本程。(約3.4㎞)
 夕方練。「今日は走るぞ!」と執念で残業を60分に圧縮して行ない走る時間を捻出。ホームコースに6時20分頃到着。軽く準備運動しゆっくり走り出す。
 走り出しはキロ6分ペース。少しずつ上げ初めの1㎞は5分半で通過。この頃から足裏に鈍い痛み。2周目は更に上げて1㎞4分40秒。未だに、ゆっくりジョグがいいのか、スピードを上げて脚筋や心肺機能に刺激を与えた方がいいのか解らず。3周目は更に上げる。1㎞4分10秒。4周目にいこうとした時に左足裏の痛みがひどくなったのでここで終了する。思わぬところに敵が隠れていた気分。

9日の走行距離  5㎞
11日の走行距離 6㎞(夕方ご近所ジョグ)
12日の走行距離 7㎞ 月間走行距離 76㎞ 年間走行距離 1169㎞
 

1週間前とメモリーと同時並行読書とゴールデンシート

2008年05月11日 06時02分42秒 | Weblog
○野辺山1週間前
 1週間前は土日雨で全く走りません(走れません?)
 また、土曜日は急に冷え込み油断していると風邪をひきそうです。
 天気予報では野辺山のある長野県南牧村は「雪」と一時出ていました。(寒さ対策は走る時は勿論ですが、車中泊用にもしなければならないと思いました)
 走っていないので体調はよく分りませんが、故障箇所など無く迎えられているのはいいのですが、総合的には若干「悪い」感じです。今日の午後には天気も回復するでしょうから、軽くジョギングをして体調を整えたいです。まぁ、後数日あるので食事・睡眠・運動を調整してベターな体調で当日を迎えたいと思っています。
 
○メモリー
 ノートパソコンのメモリーです。実はウィルスバスター2008をインストゥールする時に「メモリー不足」を警告されていたのですが、無視して無理矢理入れてしまいました。インターネット乗り換えの時にも作業に来た方にも「メモリーを増設した方がいいですよ。」とアドバイスされていました。ようやく昨日「PCデポット」に行き作業をして貰いました。メモリー代と工賃合計で7000円強。パソコンのスピードが速くなるのならば高いものではありませんが・・・。今のところ劇的に速くなった感じはありません。ストレス無く作業が出来るようになったような気がする・・・程度です。

○同時並行読書
 仕事上関係の雑誌などをのぞくと最近読んでいるのは「行動することが生きることである」(宇野千代)「40歳からの元気食「何を食べないか」」(幕内秀夫)「バカ親、バカ教師にもほどがある」(藤原和博)「元気食」は何度目かの読み返し。
 図書館で借りていた本の返却期日が大分過ぎてしまったので返却し2冊借りてきた。「あなたの車をEVに乗り換えよう」(田口雅典)・・・タイトルに惹かれて借りてきたがよく見ると12年前の本なので情報が古い(当たり前か)でも、基本的な知識は確認できそう。「粗食で生き返る」(幕内秀夫)・・・40過ぎたら食事に気をつけなければという意識から。自分自身はたくさん食べてしまうので時々反省の意味で読んでいきたいです。
 
○ゴールデンシート(だったと思う)
 GW最終日。中一の息子が「名探偵コナン」(映画)を見たいというので浦和美園の映画館をインターネット予約。予約している時にこの会は「ゴールデンシート」(だったと思いますが)があるということで読んでみると「2階席」で「シートが広く」て「ワンドリンク付き(300円相当)」で500円増し。映画館ではどうせ飲み物を買いますし、差額200円で特別席で見られるのはお得感一杯です。
 

あと10日と夕練が出来ない

2008年05月08日 22時21分18秒 | Weblog
○あと10日
 と、書いたけど10日後の今はもう自宅に向かっているところですね。後8日あまりで出発です。

○夕練が出来ない
 またまた、仕事が忙しく夕方走れません。絶対的な時間も足りないのですが、妙な疲労感があり「絶対 何が何でも夕方走ってやる!」という気力がわいてきません。だから最近は朝ジョグだけになっています。

7日の走行距離 5㎞
8日の走行距離 5㎞ 月間走行距離 58㎞ 年間走行距離 1151㎞

伊豆から帰還とロング走リタイア

2008年05月06日 15時32分17秒 | Weblog
○伊豆から帰還
 一碧湖では、竿を1本レンタルし、昨年同様ブルーギル狙い。兄と妹が交代でつりました。中一の兄の方は3匹、小二の妹は2匹釣れて大満足の様子。しかし、針を飲み込みすぎたブルーギル君から釣り針を外すのはお父さんの役目。5匹のうち2匹はかわいそうなことになってしまいました。
 帰りの道中では昼食にお約束の回転寿司。お値段は高かったですが(6人で約1万5000円)満足の食事になりました。
 更に進んで、途中の道の駅で温泉に入りました。「海が見える大浴場」というふれこみで想像していたお風呂からはちょっとがっかりでした。(GW料金で一人1500円というのもふっかけすぎです。)
 温泉から出てきたら帰り道は大渋滞。夕食は有料道路のSAで。私は天たまうどん(好きだね!)とミニカレーどんぶり。おじいちゃんおばあちゃんの家には10時半過ぎ。自宅には11時半頃になりました。
○ロング走リタイア
 翌日、昼の12時から娘の「能」の発表会があるので、それまでに60㎞走を企てていました。60㎞走るには少なくとも6時間は必要だろうということで5時出発予定。コースは大袋公民館ノーマルコース4周(50㎞)と自宅からの往復(10㎞)。
 睡眠時間4時間で洗濯物を干していたら、自宅出発が5時半になってしまいました。アップとして公民館まで走っている間も「なんか調子悪いなぁ。」と感じていましたが、「体が温まれば調子も戻ってくるだろう。」と思うことにして1周目スタートしました。しかし、走れども走れども体は軽くなってきません。それどころか少しずつ体調が悪くなってきます。そんなわけで、体調不良によりロング走はリタイアすることにしました。「走りたい」という気持ちが体を動かさない時はきっと何かのサインなのだろうと思うことにします。無理をするとよくないことが起こるだろうと直感が訴えます。自宅まで、少し歩いてからゆっくりジョグをしました。(実は、伊豆に行く前日も睡眠時間4時間だったので体調を崩しそうになるのも仕方がないかと思いました)
 4週間連続での50㎞級ロング走は達成できませんでしたが、まずまずの準備が出来たと思います。
○本日は、朝勤務地までのジョグ往復。休日出勤というにはあまりにも短い滞在でしたが、自宅で仕事するための書類をリュックに入れて帰ってきました。
4日の走行距離 8㎞
5日の走行距離20㎞
6日の走行距離15㎞ 月間走行距離 48㎞ 年間走行距離 1141㎞ 
 
 

朝練と旅行

2008年05月03日 04時51分02秒 | Weblog
○金曜日の朝練
 金曜の朝は、前日の反省から余裕を持って準備運動をすることにした。体を動かしているうちに「たまには、ペースを上げて走ってみるか」とタイムアタックすることにした。
 スタートから早めのペースで入る。いつもめやすにしている近所の先輩のお宅ジョグでは5分半程。この日は4分で通過。何と曲がり角のところで、犬の散歩から今まさに帰ってきたという感じの先輩に久しぶりに遭遇。
「おはようございます。」とあいさつだけして走り去った。タイムアタックの日ではなければ立ち止まって世間話でもしたところを!(ついてないなぁと思いながらもペースはゆるめず)
 2度程信号無視して最後まで走る。タイムは18分39秒。たぶん朝のコースレコードだと思うが時間のある時にブログ内を確認してみようと思う。)

この日の走行距離 5㎞ 月間走行距離 10㎞ 年間走行距離 

○旅行
GWには毎年、じいちゃんばぁちゃんと1泊2日の旅行に出かけている。今年はかみさんがたのじいちゃんばぁちゃんと、行き先は昨年同様(昨年はわたくしがたのじいちゃんばぁちゃんと行った)伊豆の一碧湖。
 渋滞に巻き込まれることは解っていながら、この時期しか休みが取れない。
 携帯からアップできたらアップしたいと思う。

 それでは皆さん よいGWを!