All Things Must Pass

森羅万象 ~ 歩く印象派

2004年12月26日 の朝見た夢  明け方6時頃

2007年05月23日 18時53分17秒 | 
2年以上前に見た夢だ。(日記より転載)

寒い地方。コサック帽をかぶった衛兵が立ち並ぶ回廊をひたすら歩いていくと右側の衛兵の列に見なれた顔が。太ってはいるが高校時代の友人K内君に間違いない。「K内君」と声をかけるが応答がない。「こいつ、とぼけちゃって」とその太った身体にまとった防寒コートを指で突っ突いてみたがやはり反応はない。

ここで場所が一転して東南アジアの路上をジープで走っている。運転手はその地方の少年。まさしくアジアの少年である。遠くにテーブルマウンテンが細く高くそびえる。カメラにおさめようと運転手の少年に声をかけるがブレーキが利かないらしく、いいカメラアングルの場所は通り過ぎてしまい、テーブルマウンテンは民家に隠れてしまった。ふと頭上を見上げると考えられないくらい巨大な入道雲スコールの雲がゴムの氷嚢のようにみるみる膨らみ空を暗く覆う、その雲の表面のイボイボ状の凹凸が茶色くなんとも無気味である。氷嚢はさらに膨らみはち切れんばかりとなった。あれが破裂するととんでもない量の水が落ちてくることは必至だ。目を凝らしてみるとゴム毬と化したその表面にはなにやら文字がびっしりと書き込まれているではないか。まったく判読不明の文字である。日本語でも英語でもない。気がつくと大きな崖の下にジープは停まっていて、小さな小屋が目の前にあった。思わず小屋に飛び込むと同時にバケツを引っくり返したような激しい雨というより水の塊が落ちてきた。雨宿りしているところで目が覚めた。


ちょいといい話2

2007年05月23日 07時56分07秒 | 歩く印象派
自販機でヤマガラのひな、すくすく 山口・秋芳町

2007年05月23日06時17分asahi.com

 山口県秋芳町の秋吉台ユースホステルで、瓶ジュース自動販売機にヤマガラが作った巣の中でひながすくすくと育っている。約12年前まで使ったあと敷地に置いたままにしていた自販機の王冠をためる穴が巣。5羽のひながいる。

自販機の我が家に餌を運んでくる親鳥=山口県秋芳町で


自販機内ですくすくと育つヒナ=山口県秋芳町で

 ユースホステルを営む猶野(なおの)和則さん(69)によると、10日ほど前に孵化(ふか)した。穴は縦5センチ、幅12センチ、深さ20センチ。親鳥が餌を運んでくるとひなが黄色いくちばしを開けておねだりする。毎年、子育てをする鳥が見られていたが、中に積まれた枯れ葉や綿が高くなってひなの顔が見えるようになったらしい。

 猶野さんは「毎年楽しみ。今月中には巣立つでしょう」。

>前回(ちょいといい話)は、親鳥がカゴの外のエサを口移しで与える大阪の小スズメ救出の話だったが、今回は使われなくなった自販機で5羽のヒナが育っているという。
そういえばRESANDO氏の近所のシジュウカラの巣とヒナたちはその後どうなったであろう?