のんちゃん雲に乗る

平成17年8月に還暦を迎えた記念に、ブログを始める。
私の趣味や日常を記録して、足跡としたい。

薬師寺にて

2006-07-10 | Weblog
7月5日から今日7月10日まで、奈良・西ノ京 薬師寺で、私の所属する書道会『墨滴会』の役員の先生方の展覧会ありました。
今年初めての試みでしたが、かなり多くの方々が観に来てくださり、成功のうちに終わったようです。私は薬師寺に一番近い所に住んでいるのですが、所用がいろいろあり、午前中だけ二回ほどお手伝いしただけでした。
7日に受付に座っていたら、回廊の外に蓮の花がきれいに咲いていました。夏らしく、お寺にふさわしくていいなぁと思いましたが、デジカメを持っておらず残念でした。今日行ったらもちろんその花はしぼんでいましたが、別の白い蓮が咲いていたので、今日こそ写真に撮ろうと思っていました。
友達が来てくれたり、拝観者が多かったりでバタバタしているうちに、お昼近くになって慌てて写真を撮りに行ったら、蓮はしぼんでいました。やはり開くのは朝だけなのですね。あぁ~残念!仕方なくしぼんだ花と、つぼみの花を撮りました。
書道の作品が展覧されている、薬師寺の玄奘三蔵院の回廊は、撮影禁止ですので、蓮の花(それもしぼんだのとつぼみですが)を、アップします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿