のんちゃん雲に乗る

平成17年8月に還暦を迎えた記念に、ブログを始める。
私の趣味や日常を記録して、足跡としたい。

正暦寺(しょうりゃくじ)で人形供養

2013-12-13 | Weblog
年末までに、二階の部屋を片付けようと、夫に手伝ってもらって、11月に二部屋の模様替えをしました。
娘や息子が持っていたぬいぐるみや人形を、そのままゴミにするのは何か気になり、人形供養をしてくれるお寺へ持って行く事にしました。
和歌山に住んでいる時は、雛流しで有名な加太の淡島神社に持って行き供養してもらいましたが、奈良なら正暦寺(しょうりゃくじ)です。
正暦寺は、「錦の里」と呼ばれるくらいに、紅葉が綺麗なところで、シーズン中は、臨時バスが出るほど、にぎわいます。
紅葉も見たいですが、人形供養が目的なので、12月一週目まであるもみじ祭りが終わるのを待って、二週目に行ってきました。

正暦寺は、日本酒発祥の地でもあります。
今でも、何軒かの蔵元が、菩提酛(ぼだいもと)という酒母を、お寺から持ち帰って、それを元にお酒を作っておられます。
そして、菩提酛清酒祭りも毎年行われています。





子供たちが可愛がったスヌーピーやプーさんなどを、ご住職が懇ろに供養してくだいました。

紅葉が終わり、訪ねる人もなくなった静かな山里の赤茶けたもみじを見ていると、少し前まではきっと綺麗だったんだろうと想像は出来ました。



平野部より山間部のここは、冬の訪れが早いだろうと思いながら、供養を終えてすっきりした気持ちで、お寺を後にしました。


晩秋

2013-12-06 | Weblog
友達と奈良公会堂内のレストランにランチに行きました。
行く道中や、公会堂の庭は、紅葉が綺麗でした。

晩秋の奈良公園

でも、イチョウなどはもうすっかり葉を落として、裸木になっています。
もみじなどの紅くなる木も、茶色くなって、もう秋も終わりだなぁと思える様子でした。
今年は真夏からすぐに、冬になったという感じで、好季節の秋がなかったようです。
短かった秋を、惜しんで木を眺めていました。

ミサンガ

2013-12-02 | Weblog
孫が来るので、ミサンガを作ってあげました。



上の男の子には、ブルーのグラデーションの糸で、下の女の子には好きな水色とピンクで、ハート模様を編みました。
グラデーションの方は、斜め編みをしたので、簡単でしたが、ハートの方は少し手がかかりました。
でも、きれいなハート模様が出来て、楽しみながら編めました。

ハートの模様


早速手に巻いて、喜んでくれました。



七五三

2013-12-01 | Weblog
下の孫娘は今日が誕生日で、満七歳になります。
七五三のお参りに家族みんなで春日大社へ行きました。

春日大社本殿

吊り灯篭の回廊

七五三は11月が多いだろうと思いましたが、結構たくさんの人がお参りに来ていました。
でもピーク時よりは少ないので、御祈祷は車のお払いも、お宮参りも、七五三も一緒にして頂きました。
写真屋さんでは、もうすでに色々な服や着物に着替えて、何ショットも写真を撮ってもらっています。
だから今日は余り撮らないのですが、モデルの孫はだいぶ疲れたようです。

銀杏が見事に色づいていました。

ちょうど、紅葉が綺麗で、お天気も良く暖かく、良かったです。
このまま健康で大きくなって欲しいと切に思いました。