のんちゃん雲に乗る

平成17年8月に還暦を迎えた記念に、ブログを始める。
私の趣味や日常を記録して、足跡としたい。

古希のお祝いをしてもらいました。

2015-08-30 | Weblog
8月18日で、私は満70歳になりました。
終戦の年生まれですから、戦後70年と同じです。

8月18日にも娘がケーキを買って来てくれ、孫たちも来て、一応お祝いはしてくれたのです。
でも、今日は改めて、お食事に連れてくれるようです。
子供たちが、相談して計画してくれたようで、その日までお楽しみと言う事で、どこへ何を食べに連れてくれるかは、知らされていませんでした。

まず、昼からケーキを持って家に来てくれ、孫や子供たちが「ハッピーバースデー」を歌ってお祝いしてくれました。
私の大好きな果物がいっぱい載ったタルトのケーキに、長いローソクを7本立ててくれました。
プレートには「ばぁば」と書いてくれています。
嫁と孫が買いに行ってくれたようです。



それから、息子の車に乗ってみんなで出かけました。
ならまちの方へ向かうようです。

着いた先は「粟」という大和野菜の創作料理を出すお店です。
前から来たいと思いながらなかなか来れなくて、初めてです。
とても嬉しいです。



二階の個室を予約してくれていて、私達だけでくつろげました。





お料理は、大和野菜を豊富に使って、美味しく仕上げてありました。
一緒に頂く、ビールも日本酒もワインもとても美味しいでした。

野菜の籠盛り

野菜の葛あんかけ

大和の野菜とお肉の陶板焼き

豆乳と白みその出汁で頂くおうどん

デザート

デザートにはなんと!私のだけ、「おたんじょうび おめでとう」とチョコレートで書いてくれていました。
こんな気遣いがとてもうれしいです。

ここのお店は、かぼちゃの色んな種類のがごろごろあちこちに飾ってありました。
ちょうど、収穫したばかりの物だそうです。

雪化粧と言うかぼちゃ













おしゃれなしつらえで、お客さんを迎えてくれました。





美味しいお酒と、お料理で、満腹になったころ、どこからか、孫たちが、花束とプレゼントを持って来てくれました。



花束は、紫を基調にしたシックな色合いで、カサブランカの香りが華やかに漂います。
プレゼントは、その場で開けさせてもらいました。
「ポール・スミス」の長財布でした。
古希だからという事で、紫色です。嫁と娘で探してくれたそうです。
そう言えば今使っているのは、娘が還暦の時にくれた、赤い「バーバリー」の財布です。あれから10年経ったのかと思います。



嫁と娘が、私が喜ぶようにと色々考えてくれたようで、至れり尽くせりのお祝い会でした。

帰って早速お花を花瓶に活けようとした時、小さなカードが出てきました。
とても上手に、「Happy Birthday」と書いて、プレゼントの絵やろうそくなどが描いてあり、孫の名前の手作りのカードでした。
眠いのにばぁばの為に付き合ってくれた上に、心から祝ってくれて、何と嬉しい事でしょう。

有難いことだと感謝しています。
みんな有難う!
これからは、健康に気を付けて、元気に過ごしたいと思います。










今年もいちじくジャムを作りました

2015-08-24 | Weblog
例年のごとく、大和郡山の果物屋さんへ行き、いちじくを買って来て、ジャムを作りました。

普通に食べるのも買ってきましたが、今年のは昨年のように甘さがありません。
お店の人に聞くと、雨が多く、日照りが少ないので、甘みが増さないそうです。
こればかりは、自然とに勝負ですから、致し方ありません。
しかし、大きさは昨年より大きく、普通は70グラム位ですが、190グラムもある大きなのがありました。

買って来たいちじく

ジャムにするのは、皮を剥いて2.4キログラムありました。

皮を剥いて小さく切った物

お砂糖は極力控えめにしました。

お砂糖を入れて水気が上がってきた物

出来上がったいちじくジャム


お店に、ジャム用が出たら電話してもらうように頼んであります。まだ、シーズン中にもう一~二回は作るつもりです。
毎朝ヨーグルトに入れて食べるのが、楽しみです。


金魚すくいをしました!

2015-08-18 | Weblog
学校が休みになると小学5年生の孫が、泊まりに来ます。
親と違って、甘いじぃじとばぁばの所が、たまには息抜きになるのでしょう。
7月にも2泊し、ママの実家に10日ほど行っていて、帰ってくるとまた「2泊3日でお願いします」と言ってやって来ました。

7月に来た時に、大和郡山の「こちくや」という金魚すくいのお店に連れて行ってあげたのが、気に入ってまた行きたいとの事です。
朝から、金魚すくいをして、昼は大和郡山のイオンのフードコートで昼ご飯を食べて、その後ゲームセンターで、UFOキャッチャーをして、夕飯はハンバーグと予定をすべて決めています。
ばぁばは、はいはいと言わざるを得ません。

「こちくや」は、お盆明けの夏休みで、大勢の客で、ごった返しています。7月はこんなに多くは無かったのですが…。

ここ「こちくや」は、金魚すくい道場で、全国の金魚すくい大会もされています。
ルールにのっとって掬わないといけません。
ポイ(金魚をすくうもの)一枚で何匹救うかを競うのだそうです。掬った金魚は持って帰れません。
因みに、一回100円で、ポイ2枚です。
金魚の水槽も幼稚園児用から、子供から大人用、有段者用まで、10以上並んでいます。

手前右が孫です

孫は自分の小遣いや少し私が足してやったのとで、ポイ6枚で遊びました。

孫曰く、「ばぁばが、朝からゆっくりしているから、混んで来たんや。明日は絶対早く行こう!」
私は「えぇっ!明日も行くの?」と、ビックリです。
孫はネットで、営業時間を調べて、朝9時からだから、家を8時半に出ようと言っています。

あくる日そんなに早くはいけませんでしたが、昨日よりは早く行けたので、やはり空いていました。
今日は徹底的に、掬った金魚の数を増やすのだと意気込んで行きました。

結局、ポイ20枚1000円使い、全部で300匹くらい掬いました。

ばぁばも一度したら?と孫に勧められ、一度やってみようかと思いました。
大体こういう遊び事はすべてに置いて、下手です。
金魚掬いは、とくに下手なのできらいなのです。
でも、孫のするのを見ていたり、道場の師範の方に手ほどきしてもらっているのを横で聞いていて、少しやってみようかと思う気持ちになりました。
ポイ2枚買って来て、幼稚園児用の水槽でやりました。
そしたら、生まれて初めて、金魚が掬えました。
とても嬉しいでした。
「ばぁばも、やったらできるやん」と孫に言われて、本当にそうだと思いました。
結局10数匹掬えました。

私が掬った金魚

ここでは、今月の23日は、全国金魚すくい大会があるので、そろそろ時期的に選手が練習に来るので、一般客は遠慮しないといけなるなるそうです。
今日も、4000円でポイを買って有段者用の水槽で、練習している人がいました。

今日のように少し空いている日に行けて良かったです。
下手なおばあさんが幼児用の水槽で掬ってたら、叱られるところでした。

孫のお陰で楽しめました。




燈花会(とうかえ)

2015-08-14 | Weblog
お盆なので、家族で私の実家の仏さんにお参りに行きました。

奈良公園内にある実家の周辺は、観光客で大変な人出でした。
奈良の夏の風物詩「燈花会」(とうかえ)は、今日が最終日だからです。

私達も、何度も見てはいますが、せっかくだから五十二段と猿沢の池の辺りをぐるっと回って帰ろうということになりました。
奈良公園はもっと広範囲で大規模ですが、ここだけでも結構見ごたえはありました。



猿沢池からライトアップされた五重塔を望む

「きれいやわぁ~来て良かった!」と言っている人がいて、私まで嬉しくなりました。
浴衣姿の人も多く、みんな楽しんでいるようで、良かったと思いました。

来年は、久しぶりに燈花会会場を全部一回りして見ようと思いました。


今夏のちりめん細工

2015-08-10 | Weblog
今年は、ちりめん細工の展覧会を秋にするので、今はその作品作りに精を出しています。
でも、やはり季節の物を作りたくて、先生にお願いして、少し浮気して、朝顔を教えてもらいました。
これは、前から作りたかったのです。
しかし結構難しく手間がかかるのです。一つ作って後、数個作りたいのですが、その間にも展覧会の準備があるので、出来るまでに夏が終わってしまいそうです。赤・水色・ピンクなどの布で、型紙だけは取りましたが、さていつになったら咲かせる事が出来るでしょうか?



取りあえず、一つを簾(すだれ)に飾ってみました。
なかなか良いじゃん!と、自己満足しています。