のんちゃん雲に乗る

平成17年8月に還暦を迎えた記念に、ブログを始める。
私の趣味や日常を記録して、足跡としたい。

金環食

2012-05-21 | Weblog
もう生きている間には見ることの出来ない、金環食の日です。
待ちに待った割には、日食グラスを買わずにいて、二日前に買いに行きました。
本屋3軒・おもちゃ屋2軒・文房具屋2軒・コンビニ3軒・眼鏡屋3軒(1軒は休み)・百均ショップ2軒・LOFTを回りましたが、どこもみな「売り切れ」・「品切れ」の張り紙がしてあります。
肉眼では見てはいけないというし・・・。
どうしよう?
娘にお願いして、職場で配られた日食グラスを持ってきて、我が家で一緒に見てもらうことにしました。
朝寝坊の私が珍しく6時に起きて、食事を済ませて、欠けはじめから観ました。
珍しいことをするので雨が降らないかと心配でしたが、朝日はしっかりと姿を見せていました。
まだ娘が来ないので、ピンホールで紙に投影して見たり、木漏れ日を見ました。
欠けています!
投影しているので、実際に欠けているのと反対に写りますが・・・。

欠けはじめの木漏れ日

玄関の戸に写った木漏れ日

娘が丁度金環食になる前に到着!!
綺麗な金環が見えました。
感動です。

ほぼ丸い木漏れ日

少し雲に邪魔されましたが、綺麗なのが見えて興奮しました。

もう最後です

でも、近所では我が家ともう一軒の親子だけが外で見ていただけでした。
朝早くから、出たり入ったりして、写真に撮ったりしているのは私だけでした。

孫たちも見ているかしら?

五月のちりめん細工

2012-05-12 | Weblog
今月は、初夏らしくえんどう豆を作りました。
本来は先生が、私たち生徒の上達具合を見て、この人にはこの作品をと題材を選んでくださるのですが、私たちは厚かましくも、『これが作りたい』『あれがしたい』と生意気なことを言っています。ですから時には、先生に『あんたらには、これはまだ十年早い!』と叱られることがあります(笑)
今回もえんどう豆がしたいといって、作らせてもらいました。
先生が出版しておられる10数冊の著書の中に載っていて、とても可愛いかったので、是非作りたかったのです。
なかなか先生のようにはいきませんが、何とか可愛いのが出来ました。
右側に、一粒飛び出ている黄色のよだれかけのは、「はみだしっこ」といいます。

帰って早速復習をして、作りましたが、えんどう豆に合う古布がうまく見つかりません。
手持ちのでなんとかいくつか作り、一つはブローチにしました。

今は玄関で豆たちが、お客さんを迎えてくれています。

お詫び

2012-05-01 | Weblog
いつもブログをみていただき有難うございます
体調を崩したりしていて、記事のアップが出来ませんでした
三月から、二か月分一挙大更新です
三月まで遡ってご覧いただけたら幸いです
これに懲りず、今後ともよろしくお願いします