のんちゃん雲に乗る

平成17年8月に還暦を迎えた記念に、ブログを始める。
私の趣味や日常を記録して、足跡としたい。

まちなかバル

2015-02-21 | Weblog
今日も友達が書展を見てくれたので、一緒にランチをしてお茶をしました。
夕方に友達と別れて、夫と待ち合わせして、「まちなかバル」に行きました。

当日券売り場

昨年は友達に教えてもらい、一緒に行きましたが、今年は夫を誘ってみました。
夫は「ワインの王様」というワインのお店へ行きたいと言っていましたが、バルメニューの売り切れで行けませんでした。
まず、近鉄奈良駅の改札階にある、居酒屋で「大吟醸とおつまみ」を頂きました。
奈良の造り酒屋の「豊祝」の大吟醸ですから、とても美味しいでした。
それから、東向き通りや、餅飯殿(もちいどの)通りをぶらぶら歩いて、猿沢池の近くのお好み焼屋さんで「ネギ焼きと生ビール」「トン平焼きと生ビール」を頂きました。

バルに参加のお店は、行列が出来ている店もあり、賑わっていました。
二月の寒い今頃は出かける人が少ないので、こんな催しで、商店街を元気づけるのはよい事だと思います。
来年は先にビールを飲もうねとか、来年はもう少し早く来る事にしようと、もう次の事を考えていました。
ほろ酔いで、お腹もいっぱいになり、美味しく楽しい1日でした。

日本の書展 №2

2015-02-20 | Weblog
今日は、友達が日本の書展に来てくれるので、ランチを共にしようと言う事で会場にまた行きました。
展示を見て、ならまちでランチして、近鉄奈良駅の方へ歩いていたら、奈良公園に「せんとくん」がいました。
なぜいるのか知りませんが、スタッフのような女の人もそばにいて、観光客がせんとくんと一緒に写真を撮ったりするのを手伝ってシャッターを切ってあげていました。
今は、奈良県の観光マスコットとして、観光客にサービスしているのかな?と思いました。
私は観光客ではないけれど、スマホを向けたら、ちゃんとポーズしてくれました。


日本の書展が始まりました。

2015-02-18 | Weblog
毎年同じ時期に同じ記事をアップしていますが、今年も「日本の書展奈良展」が開催されています。
2月18日から22日までです。
オープニングに出席してきました。



案内した方から、見に行きましたよとメールが、届いたりしています。
寒い中行って頂いて有難い事です。

県立文化会館のA室は、右側から招待作家展で、私の作品も展示されています。
私の隣からは、「現代書壇代表展」になっています。
それで、私が代表展に出品しているのかと勘違いして「凄いね」と言ってくださる方が居て、驚いています。
そんなに急に、えらくはなりません(笑)
むしろ、同じ壁に並べて頂くのが恥ずかしいのです。
でも、会場の都合や、作品の大小で展示の順番が決められるので仕方ありません。

多くの方に足を運んで頂けたらうれしいです。


NHK大河ドラマを見てください

2015-02-13 | Weblog
今年のNHKの大河ドラマは「花燃ゆ」で、吉田松陰の妹の杉 文(ふみ)さんが主人公です。
何度もブログに書いていますが、夫の曾祖父は吉田松陰の門下生です。
ドラマには、松下村塾の門下生も登場するので、うちのひいお爺さんもでてくるのでは?と関連の本などを探していましたら、見付けました!
第13回放送の「異国の脅威」というのに、小野為八とその父山根文季(医者)が登場します
みなさん、是非見てください!今のところ3月29日の放送だと思います。

小野為八の事を書いた色々な文献には、「奇才」と書かれていますから、多分、風変わりな科学者で、変人ぽく描かれているのだろうと思います。
ただ、フィクションですから、かなりデフォルメされている事は承知の上で、差し引いて見て頂きたいと思います。

親戚や関係者にも知らせようと思います。
小野為八がどんな人だったかを知ってもらう良い機会だと思います。

高山のおかき

2015-02-07 | Weblog
私はおかき(かきもち)が大好きです。
生駒の高山にある高山製菓のおかきは美味しいので、よく買いに行きます。
毎年山口県萩市へ行きますが、その時のお土産も、高山のおかきと決めています。

その高山製菓が、昨日の「ちちんぷいぷい」に登場しました。
夫が録画してくれていたのを夜見ると、直接買いに来てくれた人、先着8000人に「ころもちのストラップ」をくれるとの事です。
おかきの中でも、特に「ころもち」は大好きで、絶対にはずせません。
そのストラップですから、是非手に入れたくて、行って来ました。

ここは平日しか営業していないのですが、普通の日でも、いつ行っても、お客さんが途切れる事がなく、みんなたくさんの商品を買って帰ります。
その上、昨日テレビに出たからでしょう、今日は凄い人で、いつもの駐車場も満杯で、第二駐車場まで行って停め、お店に行くと30人以上の行列が出来ていました。
普段お客が次々来て途切れないと言っても、今まで行列した事はないです。
並んでいる間に前後の人の会話を聞いていると、どうもテレビを見て初めて来た人もいるようでした。

私はいつも買う、我が家定番のおかきを3袋と、季節限定のを2袋買いました。

レシートと一緒に、ストラップをくれました!



早速スマホに付けようと思いますが、知る人ぞ知るで、知らない人は全然知らないでしょうね(笑)

弟もおかきが好きなので、半分あげに行き、ちちんぷいぷいのファンなので、ストラップを見せびらかしてきました。
並んで買ったおかきは特別美味しいかも・・・?

日本一のビル

2015-02-02 | Weblog
忙しいのですが合間を縫って、友達と、大阪高島屋で開催されている「芹沢介展」に行って来ました。
染色家ですが、字を染め抜いた作品が多く、書道をする身にとっては、とても興味深い作品展でした。

ランチをしてから、ハルカスへ行こうと言う事になりました。
まだ行ってなかったので、是非とも行きたいところです。
最初は物凄い人と聞いていましたので、「まぁハルカスは逃げないわ」と、呑気に構えていて、まだ登った事がなかったのです。
どこでも軽々しく行くのに、まだ?行ってないの?と、皆に半ば不思議に思われていました。

あっという間に展望台に着きました。
少し、曇り空でしたので、景色はイマイチかと思いましたが、淡路島もうっすら見えていたし、生駒山・二上山・明石海峡大橋などが良く見えました。

ハルカスから生駒山を望む

上から見る大阪の第一印象は、学校が多いなと思ったのと、ヘリポートがあちこちにあった事です。
屋上に「防」と書いたビルもあり、防災もしっかりできている感じがしました。
地上から見て、高いイメージの通天閣や大阪城が、探しにくいほど低いこともわかりました。

地上30メートルから見れば、人は蟻よりも小さく、自動車もミニカーほどもありません。
あんな小さなところで、泣いたり笑ったり怒ったりしているのかと、人間の日常が可笑しく思えてきました。
宇宙から地球を見たら、もっと人間のちっぽけさがわかるのでしょうね。
大きな空を見て、大きな心ですごさなくっちゃと、久しぶりに殊勝な事を考えました。

今度は、サンセットと夜景を見たいなと思いながら帰って来ました。