十数年前に発行されていた島のネットワークの情報紙です。
いまと同じようなテーマがたくさんでてきます。
たとえば、飛行機の便数が減った問題。八丈島と羽田を結ぶフライトが1日6便が5便に減って、危機感があふれる記事があります。このままでは、すぐにまた4便に減ってしまうと。いま、ついにこの4月から、3便に減ったようです。大島経由の乗り継ぎチケットの発売が打ち切られたようなので。
また、こんな記事もありました。町がよくわからないイベントに2500万円支出したことへの批判です。10年以上前のことです。
タイトルは、八丈島の方言です。
いまと同じようなテーマがたくさんでてきます。
たとえば、飛行機の便数が減った問題。八丈島と羽田を結ぶフライトが1日6便が5便に減って、危機感があふれる記事があります。このままでは、すぐにまた4便に減ってしまうと。いま、ついにこの4月から、3便に減ったようです。大島経由の乗り継ぎチケットの発売が打ち切られたようなので。
また、こんな記事もありました。町がよくわからないイベントに2500万円支出したことへの批判です。10年以上前のことです。
タイトルは、八丈島の方言です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます