イギリスの典型的な田園風景のようです。
オープンユニバーシティの広大なキャンパスには、あちこちにビルがあり、4,000名の職員が働いています。新しい遠隔教育なので、通ってくる学生はいません。22万5000名の学生は、イギリスの内外で、ネットで学習しています。
レジデンシャルスクールの集合研修は、世界各地で実施されます。
ロンドンから列車で30分ほどのところにあるキャンパスの周囲は田園風景です。小川があり牧場があり、古い教会もあります。
低い雲が強い風に流されて、気温は20度あまりで快適です。窓から外を見ると、大木が大きく揺れています。
でも、先週は蒸し暑かったとききました。
こちらは、今、金曜日の夕方です。朝から、午前中に2回、午後2回のビジネスミーティングをみっちりおこないました。朝1番の会議には、ビジネススクールの学長も出席して、基本的な事項について2時間あまりしっかり議論をして、意見を一致させることができました。
OUのグローバルMBAのすばらしさと、日本企業の求められる人材の育成にとって最適であることの確信をますます強めています。
最新の画像[もっと見る]
-
きょうの夕陽 10年前
-
畑を耕した。 12年前
-
大学ICT推進協議会 12年前
-
二重の虹 12年前
-
春 12年前
-
八丈島パブリックロードレース 13年前
-
庭で小鳥の巣 13年前
-
グローバル人材育成セミナー 13年前
-
eLearning Award 2012 13年前
-
上五島列島へいきました 13年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます