goo blog サービス終了のお知らせ 

eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

英語学習チーム

2010-04-06 12:57:32 | NetLearning Group
ネットラーニンググループの事業展開がグローバルになるにつれて、グローバル要員の確保と育成が重要な課題になってきています。

すでに、日本以外の国籍をもつ社員が10%をこえ、TOEIC900点以上の英語力をもつ社員も10%をこえています。

今後のビジネスの共通言語は英語となるでしょう。全社員の基礎的な英語力を高める必要とともに、選抜したグローバル要員の育成も具体的な課題となっています。

かつては、一般的には、英語力があるスタッフが海外ビジネスの要員になっていた面もあります。いまは、ビジネスの核心にいる社員に英語力をつけさせることが課題です。

わがグループでも、グローバル要員に英語力をつけさせるプロジェクトをスタートさせました。半年で通訳なしにビジネスミーティングに参加できるレベルに到達することを目標にしています。わたしも、このチームにはいっています。
第二チームは、引き続き10月にスタートします。毎回、4,5名のチーム編成で、本気で英語力をつける意思をもった社員を選別します。以後も、計画的にチームを編成します。

また、中国語をみにつけるプロジェクトも、今年10月から開始します。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。