goo blog サービス終了のお知らせ 

eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

疎いので

2011-01-28 06:08:45 | 読書/新聞/映画など

わたしは、ほぼ確実に5年以内に日本国債が破たんするとみています。それは、何度ものべました。

また一歩、破たんにむけてのステップを踏んでいます。きょうの朝刊は、日本国債の格付けが下げられたことをトップで、つたえています。そのプロセスには、各段階があり、ひきかえすことができないかぎり、次第にはたんの時期が具体的に予測できるようになってきます。

国債が破たんすればどうなるのか。それを考えれば、日本の首相にとっては、破たんをさけることが第一の優先課題であることはまちがいありません。情報を聞いた第一声が、「わたしはそういうことに疎いので」というのは、ほとんど信じることができません。

日経新聞は、トップではつたえていません。より深刻にとらえているとみることができます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。